メディア記事

残業月90時間 学校がもう回らない… 教員不足全国2800人の現実

バズる指数ピーク 736

 twitterコメント 345件中 301~345件
要因は様々だが解決方法は限られる。抜本的な教職員定数増、処遇改善、その上での働き方改革、育休代替者への正規教員登用。法改正が急務。
“もう毎日ギリギリで、担任としてできているのは70%から80%くらい、教務主任としては50%から60%くらいです。どちらも100%やりたい思いはありますが、限られた時間では厳しく、もう1人自分が必要です”
政府というよりも財務省ですが、とにかく教育予算をもっと積み上げろ、としか。
国債発行は次世代にツケを回すとデマを流し、教育予算をケチって次世代を育てるのを阻害している財務省は、ほんと解体すべき。
"正規教員の数が減らされ非正規の人も枯渇して人手不足になった結果、みんなの労働量が増えてしまいますます教員になりたい人が減るという悪循環にある。"(慶應義塾大学佐久間教授)
教員不足を0と申告してる都道府県の闇は深い💦
文科省、ちゃんと予算つけてくれ!
だからスタートアップ5年で10倍とか言ってる場合じゃないでしょうにね これじゃ人が育たない 笑

📍 厳選
この国の根幹となる基礎の部分がなくなっている……まさに衰退国……まあ改善策は簡単で田中角栄元首相に習って教職員の給与をゴリッと上げれば解決するのだが……
id:straychef こないだまでどっかのアホな総理大臣がどっかのカルトの影響で、教員の免許に時限制を設けたせいで雇う対象の有資格者が減ったばかりなのに、どこから雇うんだよ。予算もおまえらの自民党が減らしたばかり
あと10年頑張れば楽できる楽できる?、、、、

校長すらも仕事手伝う時代が今で、未来も楽なのは夢な気もする。

しかし少子化だから、そのうち教師が仕事に溢れる未来もある
今年度広島市の教員不足1人(昨年度は6人)???
5月1日の調査なのでこの数字ですが、年間通してみると、先生がいない期間のある学校の実態はまだまだある。
私も昨年度、この教務主任と全く同じ立場でした。
残業代、払われていないことは報道しないのは何仕草だろう?校長や教頭はサクッと帰っていたら笑うぞ。

教員が忙しいのは人を雇う予算を回さないからでしょう?&非正規で回そうとするからでしょう?
なんだかTV見てたら涙が出てきた。
教務主任が担任しているって、限界ですよね…
担任代行の教務主任。もうダメぽ。
「校内の戸締まりを確認して職員室の鍵を閉めた時には午後11時を回っていました。」
みた。ふーむ、これか・・・
NHKで過労死ラインを超えた残業しているのを報じるだけで仕方ないで済ましているのが問題
会社だったら労基が入るのに何故?
自治体が指導されるべきでしょ?
人がいないなら給料上げて集めるのが自然の流れ
非常勤を増やして担任できる人がいないとか問題は以前からある
結局は、先生の子供可愛さの頑張りにおんぶに抱っこの歪みが出てきてるんですよ。何故分かっていながら、社会のリーダーが何とかしようとしない?
そんなの理由は1つで労働がブラックだからじゃん…
人手が欲しいならキツイ労働に見合った金しっかり出せや
大阪足りてることになってる
怖っ
少子化やペーパーテスト重視の入試の転換で塾講師はジリ貧なので、そちらへアプローチできないのかしら

>
サッカーで例えるならGMや社長が監督を行い、シーズン中に監督が2度も変わる異常事態。

このままだと過労で倒れるぞ。
文科省、財務省、政府与党はもっと教育に予算割り当てろよ。未来の納税者を蔑ろにしてどうする?
*【 2,800 人も不足」

… 8月2日付の NHK ニュースより。

自民党は、旧統一教会の御機嫌を取っているヒマがあるなら、この国家的重大事を解決せよ!
こんな低待遇のブラック公務員、なり手がいなくて当たり前じゃん。
コロナと同じ?
どうにもならないくらい人手不足に
なってから取り上げる、騒ぐ。
昨日今日突然教員不足になった訳ではあるまい。
教育委員会とか何の為にあるの?
現場で働く教え子たちからもたくさんの悲鳴が聞こえてくるので本当に早急な対応が必要なんだけどね。
不足の要因として「不足が出たときに臨時で教員になることを希望して名簿に登録する人が減少した」という回答が88%。答えは出ているではないか。賃金が安く、かつ不安定な雇用では人は集まらない。
昨年より増えてる。いい加減、魅力を発信するだけでは人は集まらないと気づいてほしい。
「『過労死ライン』とされる80時間を超えています」…こういうのも「やりがい搾取」のひとつ?
学校に先生が足りず、教員側からは過労で悲鳴、子どもたちも担任が次々変わり泣き出す始末…月90時間の残業でもギリギリ。このままでいいのでしょうか?教育取材班の力強い問題提起をWEB用にまとめさせてもらいました。私の母も教員でしたが、家で夜な夜な採点してましたね…
根本的には政治の問題。○○教育というものがどんどん導入され、学力低下だのいじめ対応だの、たくさんのものを学校に詰め込んで、見かけはただただキツいだけの業界になってしまったからねぇ。
臨時教員になることを希望して名簿に登録する人が減少した88%
特別支援学級が見込みより増えた59%、
産休・育休を取る教員が見込みより増えた53%、
病気で休職する教員が見込みより増えた43%
過労死ラインを超える残業に、2800人の教員不足。信じがたいのは、この状況なのに、小学校の教科担任制導入に際して財務省が「既存の中学校教員で対応しろ」と主張したこと。わが国の将来を担う子供たちを育てる教師の酷使は国力の低下に直結する、それを望んでいるかのよう。
先生雑務多すぎだよね。
本日19時からのニュース7で取り上げてくれていました。
私たちからしてみれば、当たり前のことばかりでしたが、それが全国の保護者や有権者に伝わってよかったです。
世論は、確実に動いています。
次は政治です。
私たちは、中から変えていきましょう!
そうやったんかぁ 😓
🖍 (記事抜粋) 「もう毎日ギリギリで、担任としてできているのは70%から80%くらい、教務主任としては50%から60%くらいです。どちらも100%やりたい思いはありますが、限られた時間では厳しく…
NHK―教育
定員拡充と待遇改善以外に解決策はないと思うのですけど、みんな目を逸らしてますよね。でもまあ、予算がないからどうしようもないのでしょう。

詰んでますよね。
教員が不足しているのに、非正規で困窮している教員がいるのって、おかしくない?
このツケは数年後、数十年後にやってくるかもしれないと思うと不安を感じる。
文科省が天下り教員になるために大学ばかりに予算を回してきたからでしょ
深刻でんな…
宗教にとって一番の敵は教育だからね。
タイトルとURLをコピーしました