メディア記事

【詳細】JR「輸送密度」1000人未満の路線一覧

バズる指数ピーク 392

 twitterコメント 353件中 301~353件
だいたい全部だめじゃねぇか!!!
赤字路線いっぱいあるな〜
完乗したいなら、早い段階で乗りに行くべきだな。
厳しいなあ
上越線の越後湯沢〜ガーラ湯沢は勘弁してやってくれないか?w
この密度低い箇所の感染状況気になる。
尚更芸備線乗りに行かないとちょっとしたら無くなりそうやな…
陸羽東線、なぜ3分割。
これみて思ったのは、なるほど、この山形と秋田の間の輸送の少なさが山形新幹線と秋田新幹線の関係かと。
北海道そうなるよな。
10年後にはなってるよ。
東北の肋骨に相当する路線は軒並みリストイン。例えば山田線は盛岡宮古の2地点以外の需要は僅かだろうし、その需要の大半は並走する106特急バスに奪われているだろうから将来展望は意外と想像しやすいかも…。
具体的な輸送密度のリンクも併せて。
なおJR東海は掲載されていません。
JR各社がホームページで公表している資料によると、2019年度に、輸送密度が1000人未満の路線は、全国で61に上ります。
該当する線区は以下の記事のとおり。
流石に特急列車が走る線区の廃止はないと思うが…
基準が明確化され発表となりましたね、特定地方交通線"第4次"廃止対象路線が。

抗うことの出来ない流れだとしても、維持を求める想いがあるなら寄り添いたい。
線路と共に活気が失われた町、たくさん見てきましたから。
JR北海道は対象区間の距離が長い、JR東日本は不動産業と首都圏の鉄道で儲けたお金でこれだけ多くの赤字路線支えてたんだな。
分割民営化が生んだ悲劇でしょ?
他方他方活性で国費でやってることあるでしょう?
無駄な青森六ヶ所の再処理工場とか...
はやく潰せばいいのにねw>
烏山線は確か輸送密度1200~1300くらいだったので、ギリセーフか。
これ赤と黒で分けるのあんまり良くないのでは。四国とか黒多いけどほぼ全線バリバリ赤字なのに。1000人未満って相当よ? :
岩手県、田沢湖線と東北本線しか残らないのでは…
1000人?200人でも2000人でもない理由がよくわからん。あと、「気仙沼線」の宮城県の前谷地~柳津はBRT化待ったなしだろうなぁ。
地図にするとインパクトあるなあ、基準通りに廃線したら東北を横断する鉄道がかなり消える。
鐡坊主さんが動画にしてくれそう
意外に大きく取り上げられている。速やかに存廃議論を。 -
小海線は廃線対象なんだな。
昔は、国鉄の路線図だけで国土の形が見えたものだが。人口減少でやせ細る日本の反映。
国鉄末期の廃線対象が4,000人未満だっけか、それと比較しても酷い凋落ぶりだなあ。
バスや運送業者と違ってインフラ維持も民間に丸投げだと勝負にならないよね
これらの路線すべてを足すと2019年度なら合計いくらの営業赤字になるのでしょう
そしてその金額でどれだけ他路線へのテコ入れや社員の労働環境改善に繋げられるのでしょう
J東もかなりヤバいな、、、真っ赤っか。
ガーラ湯沢って、スキー場じゃん。
[( ³3³)]
1000人未満の新幹線もあるのか(半分嘘)。
ほとんどのローカル線よな。
そして北海道。
ほぼ壊滅。
正直北海道は・・・・だろうな・・・と思うレベルだと・・・・。

だって元々車社会だし。
免許無しの男なんか回りでも俺ぐらいなもんさ!w
JRは札幌圏以外廃線だと言わんばかりの
区間みると
、 必要なくね?
これ、内陸に向かう盲腸線や山奥の路線はある程度仕方ないけど、現に貨物輸送を行ってる路線、震災発生時の物流網のバックアップ、防衛上の理由まで全部考えた上でないと軽々に廃止出来ないよね。
JR北海道
「函館線」の長万部~小樽
「石北線」の上川~網走
JR北海道
「留萌線」の深川~留萌
「根室線」の釧路~根室、滝川~富良野
「宗谷線」の名寄~稚内
「釧網線」の東釧路~網走
「室蘭線」の沼ノ端~岩見沢
「日高線」の苫小牧~鵡川
JR各社の赤字路線は、黒字になっている路線での収益から穴埋めすることが可能です。
もし鉄路を失ってしまうと、企画列車などの行先を狭めてしまい、今よりも尚更に地方の過疎化を推し進めてしまうだけになります。
越後湯沢~ガーラ湯沢
がーらがーら
こうして見ると、三大都市圏+仙台+九州近辺以外はほぼアウト。北海道と東北は悲惨…
鉄道でないといけない理由なんてあるんですか?
長野駅の飯山〜戸狩野沢温泉
下の地図を見ていただきたい。
赤線の対象路線は、盲腸線ではなくほとんどが地方都市間連絡路線であり、これらの路線はかなりの確率で高規格道路が併走している。
これらの地域への低環境負荷の大量輸送手段(=鉄道)を放棄するとは世紀の愚作、地方切り捨てに他ならない!
本線系統もチラホラ。
「営業係数」ではなく「輸送密度」という指標に変わったのね。
過半数が末端線と優等列車が無い県境超え路線だな。
東海も公表しろさ。
1日に平均何人を運んだかを示す「輸送密度」が1000人未満の区間などを対象に、バスなどへの転換も含め、協議を進めるべきとする提言
JR東海
▽「名松線」の三重県の松阪~伊勢奥津は1000人未満だとしています。
61の区間のリストが載っています。
予想通り
岩手多い
日豊本線のこの区間バス転換したら、にちりんはワープするんだろうか🤔
つまりこれが、今のうちに乗っておいた方がいい路線のリストというわけか
岩手の沿岸と内陸を結ぶ大船渡線、釜石線、山田線が全てひっかかっている😨
タイトルとURLをコピーしました