メディア記事

JR水郡線 車掌ホームに取り残され次の駅まで歩いて移動

バズる指数ピーク 181

 twitterコメント 132件中 1~100件
置いてかれて追っかけたとか…
切ない…😭
運転士もこっぴどく怒られたろうな

車掌ホームに取り残され次の駅まで歩いて移動
車掌さん頑張りましたね。笑ってはいけないのでしょうが、あまりにもコメディな事件です😆
水郡線、ゆくゆくはワンマン化進んでしまうのかな🤔
京急だったら走って数分の遅れですんだだろうに。
駅に着くまで分からないものなんですね。徒歩で移動できる距離だったからよかったようなものの。
📄 💬 運転席側からドア開けられないのか はじめて知った
JR水郡線。取り残されて隣の駅まで歩かされた車掌さんかわいそうでした
こりゃ多分運転士と車掌喧嘩したんだろうな。
その車掌が行かなきゃダメなのか?
さて、質問です。
この駅名を、ちゃんと読めるかな~?。
「22日午後4時40分ごろ」
「車掌がホームに出て、精算を申し出た乗客に対応していたところ、列車が発車し、そのままホームに取り残されました。」
1.4km歩いて追いついたってのはほんとお疲れ様すぎる。。。
< :
水郡線は無人駅多いし、Suica使えない駅もあるし、現金精算だと大変なんだよね。
アスリートがガチで走ったら、5分くらいかぁ…
あ、そういう問題ではないですね!
ワンマンならアレだけど、ちゃんと合図、見てね💦
駅間距離が1.4kmと、比較的短い区間で良かった。長いところだと6kmを超えてくるので、1時間以上トコトコと歩く羽目になる。

遅れた人にとってはたまったものじゃないと思うけど、和むw
水郡線でホームに車掌を取り残して次の駅まで歩いて移動って何キロ歩いたんだ?1.4kmだったが車掌を取り残しはダメだろう
運転士:「オレについて来られるかな」
車掌さん歩いたんですね(;゚д゚)ェ…
JR水郡線、車掌ホームに取り残され次の駅まで歩いて移動
車掌さんが気の毒😭
車掌さん頑張りましたな…
てか、単線なら戻したらいかんのだろうか…列車を…
JR水郡線
車掌ホームに取り残され
次の駅まで歩いて移動
「運転士は、車掌から出発の合図を受けていないのに列車を発車させた」→
上りの普通列車に乗務していた車掌がホームに出て、精算を申し出た乗客に対応していたところ、列車が発車し、そのままホームに取り残されました。

列車が次の瓜連駅に到着した際ドアが開かなかった
:

駅間が1.4km&市街地で良かったな。もしも大白川〜只見間だったら。
乗務員への指導はええから会社の体質なんとかせえや深澤筆頭にポンコツ管理職しか居らんやろがいボケ💢
駅間が短くて、わかりやすい所で良かったねw
運転士は瓜連着いたときドアが開かなくて気付いたんだから、車掌が瓜連まで移動しただけでなくそのあとの開扉+精算+閉扉+出発も含めて18分かかったというわけで…車掌さんかなり走ったろうなあ…
尺束も尺酉みたいに車掌からのブザー合図があるまで、発車してはいけないようにした方がいいんじゃない?
親の顔より見たエピソード
映像見たら、知ってる駅で驚いた。
静駅から瓜連駅まででよかったね。水郡線なら一駅で遭難する距離だからなぁ…。
ワンマン運転じゃなかったのか
ヒロタンさん何故かNHK以外でも取り上げられ話題になってます🚞瓜連かあ…
最初に実家から出社した際に、水戸で乗り遅れ水郡線を逃しました。R118立体パイパス2車線化したんですね?大宮AEONの下りから
どうしてこうなった。
ニュースのCG映像見てワロタwww
酷い😭
これ100%運転士のチョンボ
1.4キロなら車を手配するよりさっさと歩いた方が早いんだな。
(ボンッボ ボボボンッボ×7)〽️ウェンザナイッ
次の駅までが短い区間でよかったねぇ……
22日午後、JR水郡線の駅(那珂市)で、車掌がホームに取り残されたまま列車が発車するトラブル。車掌は1.4キロ離れた次の駅まで歩いて移動。
秋田新幹線の運転手の寝坊、今回の件、運転手に関しては、ネットでは、田舎の路線だから0Kとしているが、JR東日本は、弛んでる!
隣の駅まで1.4キロを歩いた。

因みに京急は (笑)。
我が母なる路線に関するニュースなのでシェア、精算手続きしてたら置いてけぼりにされる車掌さんかわいそう
💭車掌さんは災難だったけど駅間短くてよかったね😅
車掌が静かすぎたのが放置の原因か。
これらの問題は誰かの家族のいじめになっていないですか。もしなっていたらそれが今後起きないように助けられる人いますか。
新馬場「また言われる……」
北品川「わかる」
またまたJR東日本(笑)早く発車ブザーやれよ!と思うが実はJR東日本でもディーゼルだけは私鉄同様の発車ブザーです。
戸閉灯発車のせい?
なんかかわいそう
たまにある。JR東日本は国鉄時代の戸閉=出発合図方式を唯一維持している会社なので起きやすいのでは。他のJR各社は戸閉後の車掌のブザーを出発合図に改めた。
また「とりのこされた車掌」かよ!!!!
この手のトラブルで思い出すのが昔当時の東北本線三沢駅で583系のはつかりでドアに挟まった雪を取り除いていたら戸閉ランプが消えて列車が動き出し、取り残された車掌がタクシーで下田駅まで追っかけた事件。
おおー、車掌からの出発の合図がある方式に変わっているんだ、知らなかった。
どこの京急だ!!
ドアはどうしたんだろう?
JR東は車掌が出発ブザーを鳴らすルールが無いから度々こういうことが起きるんだと批判し続けて来たが、同じ東でもブザーを鳴らす非電化区間でもやらかしたとなると、お手上げだな…。(何故電化かどうかで扱いが違うのかは謎)
やってくれますな~
発車ブザーの重要性?
隣駅まで1.4キロで良かったな…田舎は隣駅まで5キロ以上なんて当たり前だからな
やっちまったなw 距離が短い区間だったのは不幸中の幸い
以前京急で似たようなことあったな。
田舎の一駅は長いがまだましな
距離か。
前に京急でもあって
車掌が爆走したのがあったようなw
やはりブザー方式のJR東海が最強…
水郡線では最も駅間の短い静駅~瓜連駅で良かったねぇ。他駅だと5㌔当たり前(;^ω^)
いつドア閉めたんこれ
こんな事あるんだ😱
きかんしゃトーマスにこんな話なかった?
"静駅で、上りの普通列車に乗務していた車掌がホームに出て、精算を申し出た乗客に対応していたところ、列車が発車
"次の瓜連駅に到着した際ドアが開かなかったため、車掌が乗っていないことに気づいた"
みずごおりという地名かと思った。水戸と群馬の間の路線で、すいぐんせんなのね
運転士は、列車が次の瓜連駅に到着した際ドアが開かなかったため、車掌が乗っていないことに気づいたということです。
かつてK急で同じようなことが起きて、取り残された車掌さんが次の駅まで全力疾走したように記憶している(社風w)。>>
瓜連駅だったからまだよかった。
やっちまったな

>運転士は、車掌から出発の合図を受けていないのに列車を発車させた
車掌さんが乗り遅れたようだが、「けが人はいなかった」って定型文なんでしょうか?。
かわいそう
車掌置いてきぼりで発車って事例、意外とコンスタントに発生するよね
静から瓜連www
郡線の中でも駅間近いとこで良かったね…
置き去りになった時の車掌さんの胸中や如何に(´∀`; )
発車の合図無しで動いたなら怖いね。
「およそ80人の乗客がいましたが、けが人はいなかったということです。」/
JR 車掌ホームに取り残し 次の駅まで 徒にて行かん
稀にこういう車掌置き去りの件が起きる。ドアを閉めたなら、ホームには絶対に降りないこと。無人駅で降車客対応なら、一度ドアを開けることです。運転士は、出発合図のブザー音を確実に確認して発車。
機関車トーマスかい?
我が街のローカル線は、リアルソドー島鉄道らしい。w
この手の欠乗事故って国鉄レチさんの回顧録とかにもよく出てくるから根絶が難しいものなのかもね…。要は発車指示灯もしくはブザーが鳴るまでは動かせないはずなんだけど、聞き違えや要らぬ気の回しで発生する
確認が甘い
比較的近くてよかったね……
東日本だと大体電車の知らせ灯式に起因する事象だけど、気動車なので運転士がワンマンと誤認したか。
水郡線の運転士って水戸運輸区も担当してたなら、電車と誤認したという可能性もある?
東は気動車の場合、出発時に車掌がブザー合図送る事になっているので、運転士がドア扱いして車掌の存在を忘れたのか?
トーマスの取り残された車掌の話やん… 車掌がサンドイッチ持って追いかけてくるんだよ…と思ったら別の話だった
知らせ灯で発車するから取り残されるとはよく言われるけど、ブザー合図の気動車でブザーそのものを確認しないのはどうなの…
手持ちの本によれば「欠乗」。
「列車は次の駅で停止し、車掌の到着を待たなくてはならない」らしく、距離によってはタクシーやなんかで追いかけるらしい。
「こういう時どうする」が決まってるのはいいこと。
水郡線…非電化だから戸閉め灯発車じゃないよな…
自動運転ならこんなことはなかった
機関車トーマスかよ
合図灯式の致命的欠陥
稀によくあるケースだけど酷いな。
歩いてとありますが、きっと走ってますね。
タイトルとURLをコピーしました