メディア記事

“ネコは同居ネコの名前をわかっている” 研究グループが発表

バズる指数ピーク 722

 twitterコメント 350件中 1~100件
逆に今までリポートとして存在してなかったのコレ?
そっくりな黒猫兄弟を飼っていた。スミさんにロミさんとお声がけしてしまった日には大変なお怒りを頂戴したもんだ。逆も同じで。懐かしいな…
気になったのですが
以下の記事に出てくる「同居のネコの名前をわかっている」「飼い主の名前をわかっているか調べた」

などの「〜をわかっている」という表現は少し変ですよね…?🤔
でも使いますよね、、どう説明すればいいんでしょう🥲?
ほんとだとしたらスゴイにゃ🐈‍⬛
麻布大学の高木佐保特別研究員は「自分がネコ好きなこともあり実験を行った。
とても素晴らしい動機と研究だ。応援したい。
そういえば親戚の猫が年齢が10歳だと言うので 人間だったら50歳くらいのおばちゃんやなあって言ったら急に猫が機嫌が悪くなったような気がしたんだけど わかってんじゃないかな?
"
“ は同居ネコの名前をわかっている” 研究グループが発表
ネコに心理学的な実験方法使うの面白い笑
日本京都大学与麻布大学等组成的研究小组发布成果称,已通过试验证明,宠物猫知道生活在同一家庭中的其他猫的名字。

中文版新闻

日本語ニュース
今更?
よっぽど猫との距離が狭い研究者の発表。動物を自分より劣等だと思っているから驚くのだろうか、だから動物を平気で鉄板で囲まれた容器で運んだりもする。すべてが驕り💢

同居猫を失い2年ぐらい後、そのコの名前を呼ぶと残されたコは部屋を歩いて探す行為をする。
同居してる人間の名前も分かってるとのこと
ニケ…!
😺ニャン
こんな素敵な研究に生涯を捧げる人生でありたかった
賢いのね。
自分がネコ好きなこともあり実験を行った。ネコがことばをどの程度、学習しているか探った初めての成果で、ふだんはそっけないそぶりだが、実は注意深くことばを聞いているようだ

猫好きにとって嬉しい情報( ΦωΦ )
猫はかしこいもんな
wwww
鳥はどうだろうか?
じゃあ当然自分の名前も分かってるんだよね!?なのになぜ実家で飼ってる猫達は俺が呼んでもなんの反応も示してくれないんだ?…orz
こういうのを、猫バイアスという。
🐇

<動画ニュース>
これって家猫だけだろうか?
野良猫や野生猫、他のネコ科の動物ではどうなるのかも気になるな。
がやたら早朝に飼い主を起こしに来るのはなぜなのか?
「ネコと和解せよ」
お隣の家の猫ちゃんと今朝遊んだんだけど、英語で言ったこと結構伝わってる気がした
タイムリーな記事😊

ネコは同居ネコの名前をわかっている” 研究グループが発表
凄い発見やな。犬はどうなんやろか?
何を今更。 。
こういうニュースだけ見ていたい。まじで
猫って案外空気読める
最近、猫の学術研究発表多くないか?
と思う今日この頃。

↓まあ人間に置き換えても、別言語を話す人同士の会話内容は理解できなくても、
それが何度も会う相手なら名前は覚えるよな。と思う。
数年間ニャンコに関わってきたけど賢いと思うよ。
ダーウィンが来たを観てても動物は賢いと感じてる。
次はわんこかにゃー
おもしろいね。逆説的に自分のことは分かっているってことなの? なんか自分向けの自己認識にかかる実証実験やデータとか興味あるね。→
今いる2匹は確かにわかってそうではあるが、亡き三毛だけはどの子の名前を呼んでも走って来てたから自分の名前さえわかってなかったかもしれん
うちの子、❜うたちゃん❜はマーロ君のことをマーロって名前で呼んでるからそんなのとっくに研究しなくたってわかってまーす☺️👍
フフンにょ🐱( ̄^ ̄)ノ
めっちゃ賢いやんか…
もちろんもちろん!
猫って、かなり頭いいですよ。
猫と犬を部屋で一緒に飼ってるけど、猫の方が頭いいと思う事が結構ある。
僕の犬がバカ犬だから余計にかもしれないが‥
猫は意外と賢い。
pcを覗き込む猫可愛すぎる🐱
多分そう!
さっきネットサーフィンしてたら偶然新しい研究の記事出てきたわ
これに関しては米原万里のエッセイ「ヒトのオスは飼わないの?」で無理と道理、ソーニャ、ターニャのエピソードで既にそういうのがあった。
わかるんだニャ。
"ふだんはそっけないそぶりだが、実は注意深くことばを聞いているようだ"
ドルチはとめるちゃんの名前を完全にとめるだと思ってるよね、いや間違ってないんだけど
ですって!
そんな気はしてた。
それを実験で明らかにするのはすごいと思う。
とてもよい
1秒❓😂

"ネコは同居ネコの名前をわかっている” 研究グループが発表
ネコ以外の同居者はどういう扱いなんだろう
記事にはないが、この研究グループ(CAMP-NYAN)は、「猫が思い出を持つ(心理的時間旅行をする)」こと、「推理能力を持つ」こと「飼い主概念を持つ」ことを明らかにし、世界で高い反響を得ている。
そんな気する。
なんとなく知ってた感ある。
人の名前覚えるの苦手なのです
イグノーベル賞ものだな( ˘ω˘ )
ネコ実験だにゃー
音声を認識している証明なのだろうか? 知っている猫だったから反応したとも考えられるので、そこは疑問。
ただ、人間が思うよりも意外とわかっているような感じはある。
宇多帝の言う如く “有必寧知我乎”
ニュースランキング 1位
3匹一緒に飼ってた私はそれを既に知っている。
飼い主の名前まで把握してる可能性が高いのか。
もう一回やったら結果変わりそうな実験なので難しいな。。別グループによる独立実験が待たれる。
人間からよく発せられる単語はいくつか理解してそう(名前やごはんとか)
意思表示も言葉で発してるから、(例:膝に乗せろおおお、かまえよおおおおお…)色々通じてる気がする。
0655のわたし猫理論が実証されたのか?>
猫を飼った事がない自分には今日イチのニュースでした♪
うすうすそんな気がしていた。鍵盤ねこに声をかけると、うさぎねこはたいてい嫉妬のような表情でにらみつける。
とりあえず動画も写真もサムネもかわいい
猫も賢いなあ…ほっこし。
毎度で恐縮だが、元妻の飼い猫だったタマは、名前の呼ばれ方で怒られるか褒められるかまで聞き分けていた。ネコの頭の良さ半端ない。 …
かしこいっ!
イヌも分かっている気が...
猫ハラスメントと犬ハラスメントはされたい。
今朝からこのニュース何度も流れててホッコリしている。猫も賢い!
これは、確実にそう。
言われてみれば、ゆりぃもたまに私が「ちはるー」と呼ぶと「誰やねん」って顔するわ😓
ネコチャン
猫様は人語を解するんだから同居猫の名前を知っているのは当然
猫飼おうかな…我が家の最後の猫マクガイバーが旅立って久しい(´;ω;`)
「自分がネコ好きなこともあり実験を行った」
「ふだんはそっけないそぶりだが、実は注意深くことばを聞いているようだ」面倒くさいな -
にゃんこの言語理解能力についての研究結果を見て、私は昨日から1週間に3度ほど見かけるキジトラの野良猫に「ポチ」と呼びかけています、いや、真面目です
ネタ元はこちら
にゃーん😺
たしかにうちの先住ネコは同居ネコの名前わかってる雰囲気ある。でも当の同居ネコは自分の名前わかってなさそうなんだよなw
てことは例えば石田ゆり子さんちの猫とかはみんな互いに名前わかってるってことかw
確かに名前を呼んだら、ダッシュで来てくれます笑
スゴく可愛いんですよね(*´`)♡
うちは最多大型犬一頭、猫4匹、のべ8個体いましたが名前を呼んだ子が来るので自分や他の猫の名前を認識しているのは間違いないと思います。飼い主含めた人間や他のペットの名前も聞く頻度によるんじゃないですかねぇ。
こういうニュースだけ流して欲しい。
名前っていうものを理解しているんだろうか。人間がこう呼んだら自分を呼んでいるサインだ、ああ呼んだら他のネコだ、とか判別してるだけの可能性は? >
"ネコが人のことばを理解しているか探るため"
もしかしてと思ったけど、昨日つぶやいたデジタル積読の著者の最新作のよう。
H:当然僕らはわかってるよ!
K:そうじゃないとこのTwitter成り立たないし…
びっくりした〜😽❣️にゃこ本当は頭良いの隠してたのね😆
と言うことは、日本語を音として理解しているのかね?
猫飼いではないが色々見てると長い歴史を人間の近くで過ごしているイエネコは言葉を理解してるフシがある。
にゃんと名! :
飼い主にしたら当然だけど、それを科学的に証明するのは手間がかかるってことね。
こんにちは☁️
今日は朝っぱらから
おじゃファミには欠かせない?
ねこ🐱の話題で
一人勝手に盛り上がっていたましたよ😅
今日もにゃ~な日に😻
---
ネコが人のことばをどの程度学習しているか探った初めての成果だとしています。
なっなんだってー
実家猫、震災の時に一匹どこかに隠れたまま全く出てこなくて名前呼んで家中探していたら、もう一匹がクローゼットの角の方に何度も母を誘導したらしいので、分かってるんだなあと思った事がある。
うん。あると思う。
「あんた呼ばれてるわよ 早く行きなさいよ」て目で見てる時あるもん。
タイトルとURLをコピーしました