メディア記事

鉄板切る作業中に火花が引火 芸術大学の女子学生やけどで死亡

バズる指数ピーク 816

 twitterコメント 198件中 1~100件
電動工具を使う時は適した服装やってくれ。
※普通作業着は燃えません
、靴、防護手段を用意してないなら、大学生としてはお粗末じゃね?
似合わないのに何で古風な純綿のドカジャン持ってるかっていうと溶接作業とかで燃えたくないから。
でも、仕事では化繊の普通の防寒着使っているけどまだ燃えたことはない。

でもこういう痛ましい事故が起きるから気を付けるに越したことはないと思う。
毒舌キャラすぎる僕であるが、可哀想すぎて辛い。

せめて近くに水があれば…と思わざるを得ない。
これなぁ、機械工としては難燃性の作業服か皮の前掛けするって常識なんだけど |
かわいそう。熱かっただろう。
親の気持ちを思うと辛い。

芸大の学生さんたちはこんな過酷なワークで作品を作っているのですね。

安価な不燃性、難燃性、耐火性の防御服をワークマンあたり、芸大の学生さんのために作ってくれないかな。
燃えやすい化学繊維を身に付けたまま作業をしていたのでは?
綿100%の作業服ならよほど裾とかに火花が溜まらないと燃えないし燃えたとしてもそこまで酷く燃え広がらないだろうし。
燃えやすい服だったのかな。グラインダーで鉄をきると花火ぐらい強い火花になるからな
ど素人が何もしたくもせず機械を使うのは指導者が
不在だったからだ。作業するには燃えにくい衣類は
当然だし目や頭の保護も必要。大学の指導がなかったのが原因だろう。
鉄板切る作業中に火花が引火 の やけどで死亡 所感 再発を防止するために広く伝える活動が必要な事故だ。 の頼りとなるサイトはないだろうか。
事故死の女子学生、自主制作1人で作業 宇都宮・文星芸大 文星芸術大学で美術学部3年の西岡洸さん(21)がグラインダーで鉄板の切断作業中にやけどを負って死亡
これ服に引火して…服に…?何着てたら燃えるんや…
グラインダーの火花って引火するもんなの?ふわもこ化繊とか着てやるとは思えないし。 ■
ううむ文星か
グラインダーの火花が衣服に飛んでやけどで死亡?? 一瞬で火だるまになるわけがない。叩くか脱衣で軽く済むはず。いったいなにが? =>
純白ウェディングドレスでカレーうどんを食う的なことをしてしまったんだろうなぁと思った。
この記事見て「工具の使い方がなってない」てドヤる人いるけど、知識なくて当たり前の学生のため、学校側に対策訴えればいいのに。

ガテン系は身内だけに優しくて、苦労自慢してるイメージあるわ。
火花でって事はフリースとか化繊着てたのかなぁ……御冥福をお祈りします…
化繊の生地は簡単に火が付くし溶けながら激しく燃え上がるわ溶け落ちた先でも燃えるわで厄介。

でも難燃繊維の服を着ていれば大丈夫なんてことはなくて、難燃繊維が炭化して燃え広がらなくても下に化繊を着てるとそっちが溶けてやっぱり火傷したりする。
本当気を付けてね!
服装が問題だったんだろうなあ。「難燃作業服」ってあるんだよなあ。

芸術家でも鉄工所のお兄さんでも、危険は同じ。
作業服着せてなかったのか?
realityscalp 7時間

今月22日、宇都宮市の文星芸術大学美術学部3年の西岡洸さんがグラインダーで鉄板を切る作業をしていたところ火花が衣服に燃え移り
西岡さんは重いやけどを負い、病院で治療を受けていました
作業服の重要性を感じられる
ひーん怖い
実家からすぐそこだよ。
何事も気を抜いては行けないんだな。
グラインダー回すのに綿100の作業服とかきせないの?
芸大と工業大学との危険の認知の差かねぇ…

"
周りに燃えやすいものがないか確認し、綿100%の作業着を着て作業をしてください。
お気の毒な出来事ではあるが(皆が嫌がる厳しい言葉でいうと)何でこんな事が判らないの?バッカジャン!な事件である。
芸術のセンスはあっても、引火性の化学繊維で作られた服を着ていることに知識がなかったのだろう。
〈先週女子大学生がグラインダーという道具で鉄板を切る作業をしていたところ火花が出て大学生の衣服に引火して重いやけどを負う事故があり、大学生は30日になって入院先の病院で死亡しました〉
……(。=`ω´=)ぇ?
燃えやすいものを着ない置かない…
やってなかったのか…
ひょえっ
作業着がそんな簡単に燃える?
油が染みてたのかな?
なんにせよご冥福をお祈りします
ええ…
ええ?大学内の作業でこんな事が。
芸術ってなんなんだ。バカじゃないか!
作業場はストーブあっても作業スペースには置けないから寒くて化繊の服を着ていたんだろうなと私も思った。安全な装いをしていただけで防げたのならとても切ないね。

鉄板切る作業中に火花が引火 芸術大学の学生やけどで死亡
綿100で作業しよう。化繊、ダメ絶対。
もしかして私服でグラインダー?
作業着でもポケットの中の物に引火したりするのに
大学の指導体制が問われる
死亡に至るってどんだけ酷い引火したんや…
もしかして私服でグラインダー?
芸大の指導体制が問われる
グラインダーごときの火花で衣服に引火なんてあり得んな、モコモコのフリースなら少し可能性はあるが作業服ならあり得ない。何かおかしい
大学でグラインダー作業中、火花が衣類に燃え移りやけどで死亡??どんな状況だったのこれ??→
鉄板は燃えないが、スチールウールは燃える。
フリースかな
合掌
まさかと思うが...フリース着て作業じゃないよな。ヤッケと化繊服かもしれん。

綿の作業着にヤッケなら穴が開くで済むけども、化繊で背中に火が回ったらヤバい。
"グラインダーという道具を使って鉄板を切る作業をしていたところ火花が西岡さんの衣服に燃え移る"
切断作業中の火花が原因の火災が増えています。 – 芳賀地区消防本部
化繊の普段着だったのかな>
同じくグラインダー使う身としては、安全指導をもう一度せねば。

春先まで整備で化学薬品や電動工具使う頻度が増えるので、、
グラインダーは無論使ったことあるが、そんな火花ちりまくるほど鉄板切ったことはないからなんとも言えない。しかしそういう作業ならやはりそれなりの作業着着てやってたんだろうか?
やけどは簡単に死ぬ。
フリースとか着てたんじゃね?
安全教育は、どないなっとるねん…
って、ないんかな?
滅多にないぞグラインダーで引火って
これ普段着で作業してただろ....
芸大で作品製作中、前も同様の火災事故なかったっけ?照明か何かで。
芸大は必須履修講義に作業に当たっての安全衛生講義を入れるべき。
工作時の服装にはお気をつけください
グラインダーという道具を使って鉄板を切る作業をしていたところ火花が西岡さんの衣服に燃え移る事故
このニュースは他人事じゃない。
私も工業高校にて鉄板の切断、ガス溶断、アーク溶接等といった火花の飛び散る作業が多くあります。
芸術大学学生がしっかり作業着でやってるとは考えにくいですし…

作業着が長袖なのも、少し重たいのも全てに意味がある。基礎って大事です。
宇都宮の文星芸大。グラインダーで鉄板を切る作業中、火花が衣服に引火し、重いやけどを負ったとの由。痛ましい…。年度末の展示に向けて佳境にある方が多いと思いますが、疲労と焦りが溜まっているときこそちょっと止まって考えたいものです…。私もこれまでいろいろ壊した。
浦辺粂子を思い出した。
グラインダーの火花でも引火するんだな。
これだからグラインダー使いたくないんだよね。グラインダーに限らず大きな音を出す機械工具全般が苦手。溶接とか職業にしてる人、本当に尊敬する。
こりゃ……熱かったろうて
可哀想に
年末だが、合掌
📍
【出所: / 厳選】
これ辛いなぁ、ブルーピリオド観て芸大良いなぁ思ってたとこ 若い子は化繊の服危ないの知らんのかな、工業高校時代口酸っぱく言われて鋳造実習で溶けたアルミ跳ねて腕に穴空いたわ
手作り柔軟剤にも使えるエッセンシャルオイルの最小引火点はフランキンセンスの32度 /市販品でも引火性が増す恐れが明記されてる物が→
(作業着とか着てなかった感じなのかな、、、?)
最低でも厚手の綿作業服+軍手を、その上に防火エプロン、安全手袋長いやつを(ノД`)
今月22日、宇都宮市の文星芸術大学美術学部3年の西岡洸さんがグラインダーで鉄板を切る作業をしていたところ火花が衣服に燃え移り
西岡さんは重いやけどを負い、病院で治療を受けていましたが、30日に死亡しました
グラインダーは盛大に火花が散るので、耐火服は着ないにしても、焼け焦げても大丈夫な衣服で作業すると思うけど、この時期だけに、まさか起毛のフリースだったりして((((;゚Д゚))))
グラインダーの火花で燃える服・・・
>グラインダーという道具で鉄板を切る作業をしていたところ火花が出て大学生の衣服に引火して重いやけどを負う事故

化学繊維の服は、ものによっては一気に燃え上がる。作業着きないとダメ
グライダーの火花で引火する衣類に問題あり
作業服に着替えてたのだろうか?
防護エプロン着て引火?何があったんだ。
こんな時期に大変だけどグラインダーで引火ってどんな服装なんやろか。。。

防炎じゃ無い服装だったのかしら。
またAnotherみたいな死に方

>
グラインダーの火花で大火傷負う服って。明らかに作業服じゃなかったんやろ。
NHK NEWS WEB/

サンダーの火花単体で発火までするとかよっぽどだけどな。どんな状況だったのか気になる。
ご冥福をお祈りします…
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
こりゃ…怖い(;´Д`)💦
サンダのカバー外してたのか分からんし、鉄板も何ミリか分からんし、真っ直ぐ切断しようとしたのかもわからん。ただ、フリース着てたとしても、初めてならどんな刃でも当てた瞬間の火花で普通ビビって止める。こうやるんだ大丈夫だって教えた奴がいると思う。過失致死。
文星芸術大学で先週女子大学生がグラインダーという道具で鉄板を切る作業
火花が出て大学生の衣服に引火して重いやけど
入院先の病院で死亡しました。
西岡洸さん(21)衣服に燃え移る

🐥芸術家の卵がなくなるのは損失。まだこんなに若いのにご冥福を
卒製でいろんな素材使って作ることも多いんだろうけども、芸術以前に素材の扱い方とか教えないとだめだべ。
悲しい事故。難燃・防炎作業服が大事です。>
アクリル系の洋服着ながらサンダー使ってたんか?もしかして。
グラインダの火花で作業服に着火して死亡って・・・作業服に油脂でも付着してたか?
(作業服に着火したら「なんか熱い」ってのと臭いでだいたい作業中断して消す)
このニュース文星け…
これ
フリース着てたんじゃ?
そりゃもえるわ
(経験者)
グラインダーで切断って類災沢山あってNGだけど、芸大だとそういう所はどうしても抜けるんかね…
つらいニュースだ。工事現場でもグラインダーの火花が原因で火事が起きることがあるけど、衣服に燃え移るまではなかなか想像しないだろうな。
火に強い綿100の服を着ろ、それか綿100のパーカーとかツナギをワークマンで買えば良かったのに… 研削砥石交換の資格とか持ってなくてサンダー使ってたんやろ? ダメだよ
可哀想に。グラインダーの火花で引火とは多分化繊の服だったんだろうな。教員だったり周りの学生が注意したり、講義で機械と適正保護具について知っていたら防げただろうに。
怖いなあ。
どんな衣服だと、グラインダーの火花が引火して重度の火傷になるの?
確かに美大って安全管理とかその道専門の人より疎かにされがちかも
道具の使い方より創作に力が行きがち

「まず色んな道具を試してしっくりきたものを極める」っていうスタンスだから道具の詳細な使い方はあまり教えてもらえないのね
現場猫案件じゃないかな?
痛ましい。日本工業大学作品火災事故もあったのだから、作品の制作・展示には難燃性の服と設備、可燃物の排除、防火消火設備、管理者の監督など基本事項を点検して欲しい。
やっぱりグラインダーか。ホームセンターで手頃な値段で買えちゃうからなぁ。
ご冥福をお祈り致します。
かわいそうに。何年か前に展示物が燃えて子供が亡くなる事件もあったけど、芸術系は土木、工場、医療ほど安全管理が行き届いてないのかな。
申し訳ないが、芸大生
「安全」「材質の可燃性」
あたりの教育は念入りに必修させた方がいいのでは……??
(木造オブジェで子供死亡した事件思い出しながら)
特にセーターのような毛足が長い服は、表面フラッシュ現象で一気に上半身が火炎に包まれます。

昔ながらの割烹着や作業着には、着火しづらいという意味があるのです。
タイトルとURLをコピーしました