メディア記事

入札仕様書を業者に作らせる 原子力規制庁職員「普通のことだと」

バズる指数ピーク 45

 twitterコメント 50件中 1~50件
さっき,オレが役所に仕様書作れる能力が無いって言ったばかり。:
「いずれの入札も、応じたのはこの職員とやり取りした業者のみで、その業者が落札していた」「職員は調査に対して「普通のことだと思っていた」と答えたという」 60代の男性非常勤職員、これまでなにしてきたんだろ
「一般競争入札を実施した契約で、本来は職員が作成すべき業務内容などを記した仕様書の文案を、職員が業者に書かせるなどの内規違反が3件」「いずれも60代の男性非常勤職員が関わっていた」
原子力安全規制の課題とあるべき姿
日本学術会議


動くゴールポスト
新規制基準
「どういう事や官製談合どころやないでこの馴れ合いわ‼️」
元会計検査院調査官です

不正があった2017年度、私も原子力規制庁の契約検査をしてました
限られた時間の中での検査なので、なかなか見つけるのは難しいですね
言い訳するわけではないですが、その一方で私は同庁に対して18億円の指摘を処理していました
発注側がやろうとしてる工事や調査を理解してないしノウハウもない。何もここに限った話じゃないと思うわ。
仕様書や見積もりに入ってないことも無償で依頼してきて対応しないとサービスが悪いだの金払わないぞまでがセット:
こんなムラが危険極まりない核発電を規制することはできない。もたれあって利権にしがみついてるだけ。
開き直るなよ💢
官の仕様書丸投げは今に始まった事ではないが、使用済み核燃料貯蔵材の腐食調査発注でこれはアウト💢 いまだ蠢く原発村💢
業者の側の方が詳しかったりするしねぇ。
規制委の委員長の言い訳としてはイマイチ。適切な業務ができる体制にないと責任者が認める組織ってどうなの。

組織としてチェック機能が働かなかったことについては「契約に関わる絶対数が足りていないことが根本原因だ」と、人手不足を理由に挙げた。
いろんな問題がたっぷり入ってるニュースやね…。
こういうの下世話な言葉では
「やらせ」・「出来レース」っていうのではなかったっけ?
原子力規制庁、電力会社や業者になめられてますよ。人材不足は管理職や幹部の責任だけど、結局、この処分はどうなったの?
「そもそもやれるところも、やってくれるところも一つしかない」案件ってたまにあるよね…なのに形上は入札とかたまにあるよね…そういう奴かな…
「入札も、応じたのはこの職員とやり取りした業者のみで、その業者が落札」ってことになっちゃうから駄目で非常識なんだよ。
RFPをベンダに作らせるなんて普通なことの業界にいると確かにこの感覚も分かってはしまうな。
独禁法違反?
特定商品のみしか応札できない場合は
さすが原子力規制庁ですね💢
仕事しろやw
人手不足→×
人材不足→△
知識を持った人材の不足→◯
契約の内容として仕様書を書かせるのはありなんかな
【本文より】原子力規制庁は、一般競争入札を実施した契約で、職員が作成すべき業務内容仕様書の文案を業者に書かせるなどの違反が3件あったと発表。3件は全て違う企業・研究所だったが、いずれの入札も応じたのはこの職員とやり取りした業者のみで、その業者が落札していた。
わりと普通ではあるけど言っちゃうんだwwwww…
引用:仕様書の文案を、職員が業者に書かせるなどの内規違反が3件あった
3件は全て違う企業・研究所だったが、いずれの入札も、応じたのはこの職員とやり取りした業者のみで、その業者が落札
>使用済み核燃料の乾式貯蔵に使われる材料の耐腐食性に関する調査(2020年度)などの契約の入札
>普通のことだと思っていた
更田よ、人員不足のせいにするな。
管理職の怠慢だろ。
規制庁の管理体制どうなってるんだ。部下の不手際は上司の責だ。責任取れ。
「60代の男性非常勤職員」なるほど、定年再雇用だったりして。ずっと同じことをしてたりして。
の問題、 だけが悪いように言ってるが、完全に だぞ‼️
>60代の男性非常勤職員
これはあるあるだよ
過不足ない仕様書かける職員がいたら公務員なんかやらない。それこそ受注側に行ったほうがいい人生送れる
これの対策は「仕様書案作成支援の支援業者」を契約する。
普通のことです(笑)
この「60代の男性非常勤職員」
どの様な方なんでしょうか?
そもそも、なんで ?
人手不足で問題が起きるなら解消する必要がありますが
やらないんでしょうか?
「使用済み核燃料の乾式貯蔵に使われる材料の耐腐食性に関する調査」

「普通のこと」だと思っていたという60代非常職職員は、おそらく元官僚。よく聞く話だもの。
耳が痛い人多そう
世の中想像以上に思考できない人多い。
>使用済み核燃料の乾式貯蔵に使われる材料の耐腐食性に関する調査(2020年度)などの契約の入札

なぜこれを非常勤1人に任せきりに?
「普通のことだと思っていた」
とりあえず、常識的に考えて利害関係者にそんなもの作らせたら都合のいいように作られるかもという事に思い及ばなかったんだろうか?
「ありえないこと」と更田原子力規制委員長は言っているが、原子力研究所時代も含め、自分の身、もしくはその周辺でも心当たりはあるはずだね。
このような実体は知っていても、見て見ぬふりだったのでは?
いや職員の質が低すぎるんでしょ。人数の問題じゃねえよ。
人手が余ってるとこなんて無いわけで、何の言い訳にもなっていないと思う ( ´・ω・) >「組織としてチェック機能が働かなかったことについては、人手不足を理由に挙げた。」
日本で働き始めた頃、業者に全部やらせるお役所体質や、複数企業で談合して交代で高額受注する仕組みを自慢げに話す大企業の営業にあちこちで遭遇してびっくりした記憶がある。

全く悪びれる様子もなく、この職員のように、あたかもそれがあたり前のことのように喋ってた。
「普通のことだと」思っているのは官庁職員全体じゃないことを願うけど、どうなんでしょう?
そいえば30年程前(民間企業社員時代)道の駅等の入札仕様書作成部門があったよなぁ
こんなヤツらだから、電力不足を招く。

長きに渡る自民党政治
長期自公連立間引き政権

原発利権が国を滅ぼす
発注側の担当者が発注品の内容をよく理解せず中途半端な理解で発注仕様書を作ると解のない仕様書が出来たりするから業者の協力も必要になってくる。業者は業者でその際に自社しか満たせない縛りを(ry
独禁法に引っかからない?
うーん横須賀市の入札内訳を見たことがあるのだろうか…→
原子力寄生庁。~ (^^♪
タイトルとURLをコピーしました