メディア記事

湘南から日光までの距離に匹敵!…「三重県、意外に南北に長い説」 全国5位のタテ長県という統計も

バズる指数ピーク 349

 twitterコメント 82件中 1~82件
群馬を出て、松本で仮眠して、夕方に伊勢神宮観光して、その後熊野市まで運転したことがあるけど、三重県の想像以上の広さに驚いたことを思い出した😯
いなべ〜紀宝町は=日光〜茅ヶ崎間
温暖なみかん🍊の生産地の南部と
スキー場がある冬場はそれなりに雪が降る北部(-ω-;)
とても同一県内とは思えぬ~
言葉も文化も、接してる隣の県もまちまちなので、中々に三重はややこしいのです。
こんな記事が出てるとは…
確かに志摩まで行くのにめちゃくちゃ時間かかるから熊野までを考えると異常かも
あぁ、言われてみたら
そうかもやなぁ…🤔
(縦に長いからほとんど南の方行ったことない)
そこまで意識したことなかったなあ。
札幌から函館までと同じ位の長さっていわれたら確かに長く感じる。
人口もそうですが、県外からの観光客も、大半が近鉄か伊勢道で、伊勢志摩に行っちゃいますしねー😓
紀勢道が出来て、熊野市まではスイスイ行けるようになったとはいえ、東紀州の認知度は低いですね😢
縦の三重、横の静岡なんよね
近場に住んでる身としては嫌という程移動に苦労してる🙄
ふっ…ただ長いだけではないのだよ!他にもあれとか!これとか!それとかもある!具体的には知らんけど!
確かにデカい(長い)

仕事で三重を走ることあって感じるのは、各市の面積と中心地からの距離、桑名→四日市→鈴鹿→津とかで移動すると、各々が程々に遠くてそこそこデカいのが地味にキツい
実は三重県の南北は静岡県の東西よりも長いのです。最近たまたま調べて驚きました。蘇る近江→東京各駅停車の旅の記憶…(延々と続く静岡県の恐怖)
www 県民ですが、熊野までしか行ったことないです。それはそれは遠かったですw
先月末に行った際に距離は実感した。
個人的には長野、岐阜がえげつないと感じるが…🤣
縦断すると地味に長いのよね
すごい!フォロワーのきつねさん! 出てる!インタビューにも答えてる!
そりゃ時間かかるわ・・・
うん、長い長い。
県内より県外の方が早かったりするもん…
左半分行ったことねーわ🤔
そもそも「三重県ってどこにあるの?」とよく言われる件。
確かに…移動はしんどい時あった🤔←若かりしバイト時代…
ミジュマルスタンプラリーファイト!
意味もなく1人であちこちクルマを飛ばしていた頃、三重県は北から南まで走り抜けたことがある……んだけど、寝てたからよく覚えてない。
うん、知ってる、、全人口の8割は北部(愛知県側)に住んでるだけどね。
三重県でかっ!
お伊勢さんで半分だからなあ>
三重出身のワイ、三重のポテンシャルを改めて知り、驚く。そして、北勢・中勢・南勢の区分けが、平野部しか見ていないことを再認識した。
高速が出来て、かなり身近になったけど、南の方は北から行くと長いね。
因みに、松阪市は伊勢湾に面しながら、隣は奈良県という、横長形状。
「三重県の長さは異常」関東地方との比較を紹介した図が話題
今は南のほうまで高速が延びたからなんぼか楽、昔はひどかった…
桑名市から新宮の手前まで、まぁ長いわな
何となく分かります😅

道の駅 紀宝町ウミガメ公園に行くのに下道で約5時間掛かりますから😭

日帰りで行くなら覚悟が必要かも?
影の支配者やないか

「三重県の長さは異常」関東地方との比較を紹介した図が話題
「三重県の長さは異常」関東地方との比較を紹介した図が話題
こういうの好き♡
生まれも育ちも桑名(三重の上端)なんやけど、伊勢神宮が近いと思われがち。
2時間半はかかります。といつも説明してる。可視化された笑
なんなら、熱田神宮のが近いんだ。。
「三重は南は伊勢志摩までしか行ったことが無いので知らない」という言葉があるが、例えば津から向かう場合、高速を使って熊野や御浜へ行くほうが、道路事情の良くない先志摩へ行くより楽だったりするし、時間もかからなかったりする。
あと、いなべの奥地も遠い。
「タテに長い県」のデータは島嶼部を含むから参考にならないよね。島根とか長いもの。
あと、県の大きさ比べで岩手が出てくるたびに「畿内や西日本から見れば、陸奥や出羽は適当でよかったんだろうなぁ」と思う。
ホンマに長い。北と南は別世界。
馬鹿だからわかんねえんだけど、統計ではなくない?
「三重県の長さは異常」関東地方との比較を紹介した図が話題
「三重県の長さは異常」関東地方との比較を紹介した図が話題 異常も何も、長いでしょ
「三重県の長さは異常」関東地方との比較を紹介した図が話題
なるほど、納得した
少し目線を変えて見てみると、
結構エグい距離感やな……。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
、新潟の斜め、無敵の北海道。
三重ですよー
和歌山関連のニュース
帰省時に南北縦断します🏎自動車道ができたので酷道42号線時代からすると超絶走りやすくなりました😁🚛🙏
その分海に面している所も多いので色んな魚種が釣れて楽しいのです。

「三重県の長さは異常」関東地方との比較を紹介した図が話題
日本一周の時、移動してるにも関わらずまさか三重に3日泊まるとは思わなかった
三重テレビの天気予報は南部という括りで対象になってるのは伊勢志摩辺りだと思われる。ちな、尾鷲とか紀伊長島は有数の豪雨地帯。
そうなんや(´・ω・`)
「三重県の長さは異常」関東地方との比較を紹介した図が話題 …長野や新潟が…!?(^^;
考えた事もなかったけど言われてみればビックリだね!
激しく同意。行く場所にもよるけど、隣の和歌山県に行くのに、普通に南下するよりも西に進んで大阪から南下する方が早い場合もあるし。
いなべ市あたりと紀宝町あたりでは別の国と言っても過言で無いです。
桑名の多度が福井県で熊野は和歌山県の南部に近いのか…
そう考えると長いな
うん、確かに長く感じました
先日 愛知から和歌山県の新宮
(三重県の県境の市)迄
行きましたが高速と自動車道使ってノンストップでも4時間弱!
「三重県の長さは異常」関東地方との比較を紹介した図が話題 三重県民が車でどこでも行ってしまう理由の1つな気がしてきた。県内移動するほうが遠いやんって。
走るとわかる😂
今は紀勢道もできたし良くなったよ…勢和多気からオール下道で鵜殿まで往復したのは良い思い出。現地滞在数分だった仕事だったけど。
「三重県の長さは異常」関東地方との比較を紹介した図が話題
伊勢まで行くまでもそれなりに距離があると感じますが、尾鷲は結構行くのかかりますね…。三重の南北縦断は思った以上に大変💦
三重県民ですが紀北町より南側はまだ行ったことないです
ワイドビュー南紀、畏れ入る😅。
ざっくり桑名辺りから新宮(正確には紀宝町が南端)辺りまで200キロ超えるもんなあ
三重県は、亀山や津などは行ったけど、四日市、松阪、伊勢志摩、尾鷲…行ってないところだらけです🥺
愛知県民だけど、熊野古道方面に行ってみたいけど、隣の県って気がしないくらい遠く感じるから行けない😭
三重県ねぇ

三重県の最南端は 実は関西電力の範囲
それ以外は 中部電力の守備範囲

実家 三重県だけど
熊野市は 2回しか行った事がない
縦長上位5県知りたいな。単純に北端と南端の緯度情報だと,新潟県とか過小評価されてしまうか?|
長野とどっちが縦長なんだろ?
県の北部や中部に住んでると南部に行くのは十分立派な旅行ですww
「説」という意味がわからんが、そこは「何故伊勢の南の山まで三重に入れたのか」っつーことを探究してくれ
確かにタテ長。多分、熱海〜新所原より少しだけ長いだろう。
北勢は雪だけど南勢は雨とか気温差が10℃以上とかのときもあるからね
言葉も違うしね
住んでると意外に気にしないものだった
地域によって、プロ野球の贔屓チームも変わります
こんなに長いんや。
確かに県境のうちは桑名や熊野に行くより大阪に行く方が近いもんな。
三重県は北と南で文化も違うよね。こんだけ離れてたら当たり前か。
そうそうそうなんな
タイトルとURLをコピーしました