メディア記事

「実はアニメ由来」だった日常の言葉たち 「知らずに使ってた!」

バズる指数ピーク 163

 twitterコメント 95件中 1~95件
ううむ?
本当のような気もするし、違うような気もする。
広まったって意味ではあってそうだけど。
『∀(ターンエー)』の「黒歴史」といいファーストの「木馬(ホワイトベース)」といい、既存の一般名詞(およびその組み合わせ)を劇中特有の固有名詞にしてしまう言語センスは秀逸だぜ。
その金縛り状態をほどかねぇと、また黒歴史が来るぞー!!
これWASABIで話してたな
黒歴史を今の意味で伝えたのって久米田先生だと思うんだよな……ガンダムから改蔵にネタにされてそこから一気にサンデーから広まった感ある
なるほど、勉強になります😇
ええ?てかポテチは流石にポテトチップスの単なる略称だろ
あときんぎょ注意報は普通にアニメ化してるわい

実はアニメ由来」だった日常の言葉たち 「知らずに使ってた!」
黒歴史は知ってたなぁ。何せ世代だし。
“スタンバる”はガンダム(ブライト)発祥ではないよ...と何度言ったら...🤤←ことあるごとにしつこく言う奴(笑)
黒歴史はかなり普及したなぁ
スタンバるもブライトさんかと思ったらその前から使われていたみたいね
∀ガンダムの話に割り込んでくるこの勝利のVは草
用語としては存在していたんだろうけど、「量産型」や「汎用性」、「初号機」なんてのも、一般化したのはアニメ由来だと思うわけ。
言語って、面白いよな
おっさんがアーニャ語の「おはようます」とか使ってたら,しばきたくなる.
黒歴史の言葉の起源、ターンエーか!富野監督すごいな😳
∀ガンダムもきんぎょ注意報も見てたけどそこが語源とは知らなかった
そう!「黒歴史」の由来を是非とも知って欲しい!
後「予想の斜め上」も載ってたら完璧だったのに
「黒歴史」がガンダム由来なのは有名ですね。富野監督のネーミングセンスは凄いなあと思います。
黒歴史って忘れてはいけない
過去のことだったのか
ターンAといえばユニバァァァァス!と月光蝶である! やん。
こういう「実はあの由来は意外な所から!!」っていうの良いですよね
いつも何気なく使ってた『黒歴史』が∀ガンダムからだとは思っていませんでした
・黒歴史
・エネルギー
・スタンバる
・ポテチ
・ポチる

これらの言葉は実は「アニメ由来」だった、というのを知ってる人はあまりいない。
←黒歴史は先日のマツコの知らない世界でも紹介されていましたね。
ポテチは知ってました。
記事内容が薄すぎて死んだ☠️
へぇ〜そりゃ知らなかった
富野由悠季最大の功績って黒歴史の発明では
特撮由来だが、「クリスマスには鮭を食え」にも言及して欲しい。
確かに って「きんぎょ注意報」で言ってたな。
そこから来た言葉だったとは。
ポチっとな
初めて知りました。。。
黒歴史は∀だよなー。
アニメとは違いますが、「ダントツ」とは「断然トップ」の略で、石原慎太郎の造語だった…、
と、「らきすた」で知りました😓
ガンダム発の『黒歴史』は有名な話。
いくつかは知ってたけど、エネルギーはガチで知らなかった。
また出た「スタンバる」.
富野監督の造語って話がたまに出てきては,ガンダム以前の映像作品でも使用が確認されてるって話がコメントされる,もはや恒例行事.
ルギア爆誕の爆誕はこの映画からっしょ!!(当社調べ)
黒歴史は有名な話だな。
黒歴史が∀ガンダム由来と知ったのは大人になってからだったな〜
もちろんガンダム好きな父親は知ってたようだけど笑
「豚もおだてりゃ木に登る」もタイムボカン発祥だしね
何気に自分がアニメで育った事を考えさせられる。

でも自分の子供がアーニャの口癖を使ってたのは初めて知った!おじさん確定。
ポチッとな、はね、偉大だよ…ポチッとな、は……
アラホラサッサー
いや。語尾ますはます族語だから元ネタとかないよ。
こういうお話は調べたことがなかったから初耳感があります
コメント欄も知識の張り合いっぽくなっているので興味深いですねw
ちゃんと驚いてる。
老人だからポテチの由来は知ってた😌
セガ公式アカウント初代さんも「黒歴史」を使っていましたね。
きんぎょ注意報のオープニング曲は、イラッとしたわ😫
イイねー😆
黒歴史、ポテチは普通に使っているし、語源も知ってる。
なるほど(=゚ω゚)ノ
確かに黒歴史は∀で覚えたけどそれが広まったのってネットというか2chのような気が
ターンエーは名作すぎて見てほしい
オタクはマクロスの一条輝の台詞が起源と思い込んでいるが、その前から下地はあったのだろう。
え?マジで?
>「ポテチ」は意外にも歴史が浅い言葉となっています。
個人的には、ネットが普及してから見るようになった略語かな。子供の頃はチップとチップスの違いに頭を抱えたけどいい略語がなかった。
黒歴史は一般の言葉になったよなー。
「黒歴史」は『∀ガンダム』由来だけどここまで浸透するとは富野監督も思わなかったろうな

「実はアニメ由来」だった日常の言葉たち
いい作品です。
初代の『機動戦士ガンダム』から世界観を継承する『∀ガンダム』では、過去に起きた戦争の数々を黒歴史として呼んでいます。←時間軸が違うガンダム作品です。でも面白いですよ。
オタクを馬鹿にする元同僚(陽キャ)が「黒歴史」って単語を口にしたので、元ネタ知りつつ何それ?って質問したら、∀に触れずに正しい説明したので、「元ネタ、ガンダムだよね」って突っ込んだ直後に顔真っ赤にしてたのは今でも草
ポチるってタイムボカンシリーズ由来なの?!言われてみれば…という気もしなくもないけど本当???→
オタクはマクロスらしい
知らんけど!
これを見るとアニメは凄いなと思う。由来を初めて知ったのもありますね😃

『∀ガンダム』では、過去に起きた戦争の数々を黒歴史として呼んでいます。』へえ~!
「もっこり」がシェイプアップ乱からシティーハンターに伝播していくのはリアルタイムで見てたなあ。
そういや『開封の儀』っていつの間にか普通に使われるようになったけど、起源は何だろう?いつから使われだしたのかも分からんが。
黒歴史が∀ガンダム由来だったとは…
ポテチはそれ以前はあんまり聞いたことなかったし、アニメで知ってみんな言い始めた記憶がある。
黒歴史ってターンAからなの?
知らなかった。
もっと前からある言葉だと思ってたます
へー
黒歴史ってガンダム由来なんやね
黒歴史
ポテチの始まりはきんぎょ注意報って意外w
ぎょっぴーん は、あまり流行らなかったな😅
流石に「全集中」「話は読めた」「予告する」「祭りだ祭りだあ」等には言及されないのか。
「ポチる」はヤッターマンが由来か、、、
あんま関係ないんだけどさ、ここ20年で通用するようになった「若者言葉」って麻雀由来のものが多いよな(「テンパる」「ワンチャン」「〜まである」の3つは誰でも使っているような)
「黒歴史」は「中二病」と同じで、発案者の伊集院とは思わぬ方向に普及して、ジーブラとかいう人に絡まれるという事故に発展しました
ポチッとな
「黒歴史」や「ポテチ」も!?。
すげーっ…😅(笑)。
手塚●虫がマンガに「シーン」を使ったとか、川崎の●るが巨人の星で「ガーン」を使ったとか、色々ありますよね
最近は想像の上を行くとは言わず
「想像の斜め上を行く」と言いますね。
出典はH×H
仙台弁はラムちゃんが由来【
ポチッとな、と全国の女子高生のみなさん、はセットだろ…
残念ながら使った事がないな。
由来というか、元々一部の人が使ってた言葉がその番組を通じて一気に浸透したってのもありそうだけど。ポテチとかね。豚もおだてりゃは完全に由来って言えるだろうけど。
で言うなら
「 もこの番組が由来だったんじゃ
なかったけ?
ボヤッキーの『ポチッとな』が由来だったとは😂
これはスゴいことだと思うわ
黒歴史は第2次スパロボZで出身者によって言葉の意味合いが違ってるのがおもしろかった
ポテチは偶然見た「きんぎょ注意報!」のアニメで、言葉と物が紐づけられた。 ⇒
そっか!「黒歴史」って∀から来てたのか!
ターンAガンダムのOPは さん。超名曲👍
ポチッとな(笑。
群馬の人で、語尾に『さぁ』を最初に使い出した人は誰🙄
エネルギーそうだったのか?放射線やってると無限に使う。。。
えっ…某ペインター先生が作った造語かと思ってました😱
黒歴史・ポテチ・エネルギー…実はアニメが由来だった日常の言葉たち!
タイトルとURLをコピーしました