メディア記事

「車が安全にすれ違えない」歩道8m、車道5m…アンバランスな道路なぜ?

バズる指数ピーク 76

 twitterコメント 60件中 1~60件
この記事はやっぱりおかしいかな?
歩道が広いところと車道が狭いところを比較したら誤解を招くよね。
この程度の仕切りだと、認知症老人の車は歩道を走行しそう
「車が安全にすれ違えない」歩道8m、車道5m…アンバランスな道路なぜ?
もし車道が広かったら「地域を通過するクルマがビュンビュン通って危ない💢」とか言う癖に…。都市計画反対ありきの暇な老人の意見でしょ
すげえ、考えたやつ完全なバカだこれ >
車道幅5mあるなら充分やん(元酷道沿線民感
車道と自転車道(双方向片側集約)と歩道の3者が横一列に並ぶ。線路(高架)脇の道の意欲的かつ合理的な整備例です。
車道の幅が5mとか、よっぽど自家用車嫌いな人間が市の担当にいたんじゃないかねぇ。しかし、一方通行には広過ぎるし、対面通行には問題外だし、全く意味不明な設計だな。
車がスピードを出せない
道路の構造に賛成します🙋‍♂️
意思確認がどうのというか…。歩道が8mもあるのに、車は安全にすれ違えないというのは流石に変だと市は思わないのかね?乗降者数県内105位の駅周辺が8m必要なほど人通りが多いとは思えないけど…。
青木駅周辺なんて人通りそこまでないねんかから車道もっと広くしてええやろ
神戸市は何かこうゆうの下手やわ
この手のお役所仕事にはありがちな話だね
4tが荷下ろししてたら他のトラックは通れない
4tの車幅が2.5メートル有るからね
5m幅になった経緯はともかく、こんなとこで路駐してたら明らかに無余地駐車では…
ジョギングコースで、よく通る道。これから何か工事をすると思っていた。
幅員4m未満で歩車分離もされていない道路に囲まれている我が家のことを思うと、何が問題あるのかとも感じてしまうが、とがった街作りするには説明不足ですね。
どこかと思えば阪神深江〜青木間の地上線の跡地だった。
新しい生活道路が幅員5mとかおかし過ぎるだろ。ちゃんと意思確認しろよ。
コレは思うところがありすぎる
ランクル300でも車幅2メートルなんだから、幅5メートルなら余裕ですれ違えるし、路駐もかわせるでしょ。これで安全にすれ違えないとか言ってるのは運転ヘタクソ。
ただ、歩道8メートルって相当無駄だよな、木でも植えるのか?
すごく良い道の作り方だと思う。

駐停車禁止にすれば?
車が来ないように意図しているのであれば正解
歩行者自転車優遇も賛成
自歩道8㍍なら自転車と歩行者で4mずつ、それぞれ対面各2m。全く問題ない。自動車は5m。よほど大型車でなければすれ違える。安全なすれ違い?ユックリ走ればすれ違えるぞ。クルマ脳の傲慢さを排除すればこのような公平な道路を実現できる好例。
写真だと車道5mに縁石と見えるが、現状がよくわからない記事。
誰得よ?


「一方通行派」と「対面通行派」が折り合わなかった経緯があり、市都市局工務課の担当者は「どちらにしても5メートル幅ですよと。それが一つの落としどころではないでしょうか」
これでいいのだ!d(*´ω`*)
もひどすぎると思う。
しか走れない?
歩道広々、車道カツカツ、自転車ドブ板走れ。

は反則金目的もあるらしい。
行政がアホとしか言いようがない
人、自転車、車をどう通すのか、そこの基本思想を明確に市は住民へ示すべきでは?
兵庫県の云う「安全」
車道を動脈硬化させる代わりに歩行者が肩で風切れる。
良かったね。
これで歩行者は肩で風切って歩けるよ。
すれ違えなければ一方通行にでもすれば良いのに
歩行者と自転車が安全に通れて良いと思うけどね
いや歩道の幅そうはならんだろ…
このままでいいんじゃね?ただ、自転車レーンなるものが何者?なのかよくわからないけど、
今の規格にはまったく合わないのに…バカ?
青木まちづくり協議会は、前からずっと駅周辺からの車の締め出しを狙ってきた。私は彼らへの意見として、駅から遠い人や足の不自由な人も居て車の重要性は高いと意見を送付した。
神戸市の道路担当者ってアホ?「広い歩道作らせた俺様カッコいい!」とかイキってるの?
歩行者を巻き込む事故を起こさせようとしているとしか思えない。
歩道にある黒いアスファルト部分が自転車道? 幅員2.5mが車線最低幅のはずなのに、合わせて5mが双方向道路?専門家でもない人達の意見を拾い過ぎて、基準違反した道路作ってないか?
これは酷い…今時車道幅5mじゃ、アルファード同士とかだとすれ違い苦労するぞ。良い加減「自動車乗ってるのはブルジョア層で悪」の100年前の考えは改めようぜ
ナニコレ?
記事中に市側の発言が殆どないので真意不明やが「歩行者の安全安心を最優先とした生活道路とする」「歩道幅はできる限り広くする」「車道はすれ違える最小限の幅」でこんなのにしたの?
歩道に車、荷物置いて車椅子が車道を通る事に比べたら
民度が大阪並になってきたな
さすが 神戸市ww
政治で決まってしまうのか
どうしようもないね

>住民側も車道の「一方通行派」と「対面通行派」が折り合わなかった経緯
自動車より人や自転車を優先で考えるとしても歩道が8mは過剰では?
それも役員会で議決は無かったという話もあるという
ただ、工事をやり直すと税金掛かるし
京都市内の繁華街で歩道を広くする工事を続けている。その分、車道は狭まっている。コロナ禍前は、観光客で溢れていたので理解できるが、観光客が減り税収が減少している今もやる必要があるのか。
軽自動車専用に…それでも狭すぎだろ。
安全を考えるなら無闇に歩道を広げるより車に無理をさせない。幅5メートルは設計ミスとしか思えません。
あと、自転車専用道路より歩道準拠の専用レーンが増えてるのも疑問です。
様々な意味で興味深い。
これ地元の理解得てなかったんかい
( ˘ω˘)お役所仕事やな
この辺はよく歩くがここを車がバンバン走ると危ないからほんの数十メートル離れた鳴尾御影線か43号線走れや。のんびり歩かせろ。だいたいここらに住んでる奴は自動車いらんやろ。
んなもん住民同士の揉め事を市に転嫁してるだけやん。
この設計は素晴らしい!
未来的だね。
歩行者と車が一対一の割合に
車道をこの幅にするなら一方通行にしなきゃ…😩
歩行者優先主義が行きすぎるとこうなる。
近年の社会の縮図がこんなところに→
まち協は「記録は残していないが、出席者に『これでいいですか』と諮ると反対はなかった」といい←…って、地権者が指摘のように議決の体を成してないから、話自体が無効でよいのでは。
職員に自分で車で走ってみろ!消防の同僚に質問してみろ!と言いたい
たしかに車道のほうが広いというのは珍しいが、歩行者優先はこれからのまちづくりに必須。逆転の発送で車の交通量を減らす工夫をしたらどうだ?
歩道を出来るだけ広く!自転車専用レーンも!!と要望出したら車道が幅5mになっちゃったの関西らしさある
こんなア ホな道路計画を誰が許可したのか気になるわ
【朝配おすすめ】
タイトルとURLをコピーしました