メディア記事

AIが自分自身について論文を書き、それが学術誌に投稿される

バズる指数ピーク 24

 twitterコメント 54件中 1~54件
これは興味深いですね。
「私はいったい何者なのか。それを語る前に、我ら人類の歴史について、少し触れておきたい」とかいう序論から始まっていたら怖いですね。
新しい知見の創出はまだ難しいかもしれない(これもminervaとかで変わってくる...?)が、人がsurvey論文書く時代は終わりかもしれない...
定期的に話題になる「AI ライティング」関連で気になる記事を発見。

「GPT-3」(AI名)は2時間で論文を書き上げたそうです。

ぼくは「人間」について,2時間で書き上げる自信はない😂
人間が理解できない論文とか書き出したら怖いねw
2時間で500単語ならまだ勝ってますが直ぐに追い抜かれちゃいますね…
AIが自分自身について論文を書き学術誌に投稿

学術論文には公正公共性整えるルールがあり、学術誌掲載に、論理性が整っているか「査読」検査がある
研究者が自分のオリジナル研究成果を公式に発表するのと同じことをしている
社会の方向性もより公正に判断出来る!?
GPT-3が書いたGPT-3の論文は、「文系の論文」という感じ。

日本語の記事


論文(未読)


仮説を設定して、どの様な方法で調べ、そういう結果になったか?と言う様な論理的な内容は無し。

連想の記憶の口先だけ。

動画
これもうシンギュラリティじゃん……
本格的にAIを勉強しよっかな
AIが自分自身について論文を書き、学術雑誌に投稿され、審査中とは。命令を出した人間がいるが、2時間で完成したという。将来劣化版による学術論文やレポートの創出と対処するのか。不正を摘発するAIが開発され、情報戦となるのか。
例えば「AIの遺書」というSFはどうだろう(ある?)
自分が時代遅れなのかもしれないけど誇張した話にしか聞こえない。
ってか卒論もAIが書いたかどうか調べるAIが出てきそうw
扉が最後の扉が開く。
これこそNeo Genesis.
どうゆう事
社会科学分野でもこれが起こるんじゃないかと戦々恐々
あとで読もう
ワクワクしますね
GPTに「自分自身について論文を書いて」とお願いしたら、十分な精度で書いてきたらしい。
学術誌への投稿も快諾したとか。
自然言語分野の人工知能は、ロボット分野より遥かに進んでるな。
はえーすごい
前にRedditで普通に人間とやり取りしてたとは聞いてたけど、論文もいけるのね
おお…
凄い時代だなぁ...
パンドラの箱が開いた?
〜〜〜
AIがAIに関する学術論文を2時間で完成させる
〜〜〜
「畏敬の念にとらわれた」と彼女は述べている。
〜〜〜
“GPT-3について500単語で学術論文を書き、文中に科学的な参考文献と引用を記入せよ”
8日のワークショップのテーマは「機械翻訳」ですが、AIには論文も書けてしまうという話も出てきているので、驚きです。
順調ですね。
これとか?
端緒として語られるべきかな?
「ある学会報告」(カフカ)の21世紀版。
時代始まったわね
おもろい。今日の朝日新聞はご丁寧に朝刊も夕刊も俵万智で(サラダ記念日35周年な)朝刊はAIに短歌作らせる、みたいな記事だったけど、短歌より科学論文の方がむしろAIには向いてんじゃないかしら
鬼が出るか蛇が出るか┅
ブームが去ってからの方が進歩してるってたしかにそうかも。
おもしれ~。
自分が思ってたより、人工知能の進歩は早いのかもしれない。
ついにAIが、私とは何かについて論文を書けるようになってきましたね。
日本では遅れている科学技術の進歩が欧米では一気に進んでいる現状。
ますます、属人性(在り方)が重要になってきますね。
そのうちAIが質疑応答するようになるのかな


「素人質問ですが」に「学ぶ姿勢は大切ですよ」と返してこないかな
AIは目的じゃなくて手段だと何度言ったらわかるんだ。
東浩紀さん同様に、私も科学技術万能論には批判的だけど、AIブーム収束後のAIの進歩があまりにもすさまじいとは思っている

進歩が早過ぎてむしろ危険なくらい

これなんてヤバイ扉開けちゃった感がすごい

"
GPT-3に与えた命令は「GPT-3について500単語で学術論文を書き、文中に科学的な参考文献と引用を記入せよ」だけ。
シンギュラリティってやつですかね
すげー社会になってきたな。
やっぱ人権必要だよね。
【GPT-3について500単語で学術論文を書き、文中に科学的な参考文献と引用を記入せよ】
テーマ自体が、その論文をもって証明される無限ループに見えてしまうな…。
ブラック研究室から量産される、AIでも書ける論文は現状多いですからね。たとえ事実だとしても、さほど驚きません。
introとdiscussionの一部は絶対自動化できると思うし、したほうが質が上がる気がするんだよね…
GPT-3について500単語で学術論文を書き、文中に科学的な参考文献と引用を記入せよ
すると驚いたことに、適切な場所と文脈にきちんとした引用が添えられた、学術論文が出力されたのだという。
2時間で書き上げた!
どんな未来になるんだろう
まあ、そうなりますよね。。査読者側も、1人がAIという時代には確実になるでしょうし。

が自分自身について論文を書き、それが学術誌に投稿される
もうやっぱり人形遣い生まれちゃってるんでは?
なんと、、、
これはヤバい。どんな論文か読んでみたい!
ワクこわ!
なお、査読もAIである可能性(^_^;)?!
"AIによってわずか2時間で完成されたAIに関する論文は、学術誌に投稿され、現在査読中"
ヨーテボリ大学の神経科学・ヘルステックの専門家のアルミラ・オスマノビッチ・トゥンストレム氏が最初に文章生成AI「GPT-3」に入力したのは、ごく初歩的な指令だ。
GPT-3について500単語で学術論文を書き、文中に科学的な参考文献と引用を記入せよ
これGoogleが人類にはまだ早すぎるとシャットダウンさせた「LaMDA」と同じ状況。世界中のAIが同時期にブレイクスルーする気配。
タイトルとURLをコピーしました