メディア記事

部活の地域移行、負担を軽減 困窮家庭に年2万2000円―スポーツ庁・文化庁

バズる指数ピーク 59

 twitterコメント 54件中 1~54件
生活に困窮している家庭は部活どころではなく食費など生きるための資金として使用されると思う。
部活の地域移行に年2万2000円、その算定の根拠を知りたい。
無償で尽力されきた教員の方には何もナシか?ってハナシになっちゃうよねぇ。
日本は困窮世帯にお金を渡す方針。
補助がないよりは、あったほうがいい。

ただ、公教育にお金を割かない国という路線のまま、
営利企業に支払うお金を個々に補助するという感じかな、とも思う。
🐧国は、「部活動の地域移行」を財政面でも支援するほど本気。
受け皿作りのために創部したペンギンズも対象となるのか⁉️
最初、月やと思ったからおっ?スポーツ庁やるやん❗️って思ったら年やって落胆した。
月2000円弱やったらスポーツ少年団のほぼボランティアチームでも無理や。
月でなくて、年間か。 知ってますか?現場。
~部活の地域移行、負担を軽減。困窮家庭に年2万2000円~
全ての子供達、中高生がスポーツをできる喜びを享受できるような仕組みを整えていきたいですね!

またこういった支援の存在を多くの人が知っているような状態であればと思います。
年間2万円…

某バスケットボールクラブの育成は月謝2万円だけど…
遠征や合宿,用具なんかは別途…
【教育ニュース】
12の倍数じゃないのすごく納得いかないw
どんな建付けなんだー?→
これもおかしな話。
部活やるお金の配布じゃなくて、勉強するお金の配布にしてやれよ。
部活って全員強制加入じゃねーだろ?
も もいかれてるな?
困窮家庭に絞らず全家庭ではダメなんでしょうか。

財源の問題はもちろんありますが、明石市のように所得制限を設けずに子ども支援して成功した例もありますし。

指導者側もバンバン参入できて経済回りそう😃
現在の学校部活動は教員が無償で指導し、学校の体育館やグラウンドも使える。地域に移行すると住民やフィットネスクラブ、プロスポーツチームのスタッフらが指導者になるため、謝礼が発生。学校以外の場所で活動すれば会場費も掛かる。

それが当たり前だろ。
月約1800円か…
「学校部活動は、教員が無償で指導…地域に移行すると住民やフィットネスクラブ、プロスポーツチームのスタッフらが指導者になるため、謝礼が発生。」

教員ならタダで使えましたからね。 部活の地域移行、負担を軽減 困窮家庭に年2万2000円
”困窮家庭の中学生に部活参加のための支援金として年間2万2000円を定額支給する方針を決めた。”
中学までは無料でスポーツできてたから、「スポーツは無料で出来るもの」と思い込んでた。

大人になると、スポーツをするのにかなりお金がかかることに気付いて、最初は支払うことに抵抗があったなぁ。

だから、早いうちからスポーツをすることにお金を発生させるのは賛成。
そう来るのか…
困窮家庭支援の方が聞こえはいいけれど、それ以前に地域移行の引受先のクラブやサークルなどに予算投入しないと、困窮家庭どころか一般家庭の子のスポーツの権利も文化の権利も保障されないのでは。もちろん引受先のコーチなども今とほとんど変わらぬ薄給しか望めない。
そもそも困窮家庭の子は、部活をやってる余裕があるだろうか。勉強して自立できるようにならなくてはいけないのではないか。というか、部活は本人の「自主的・自発的な活動」ではなかったのか。
困窮家庭限定はやめてほしい。
ボーダーがどれだけ困窮してるか。
困窮家庭以外は余剰資金が潤沢だという設定なんスかね?
年収200万も年収400万も変わらんようになってくるんちゃうの?
非常にモヤっとする。
迷走しすぎでしょう…
困窮家庭に文部科学省から支給してもらって嬉しいのは塾費じゃない?この費用、申請したら塾に使えたらいいのに。
そっちが先!?
現場の負担軽減のためにどういう形で地域移行させるのかを決めるのが先では!?
待っていました。市でも予算措置を検討していたのですが、やはり国の動きが大きな後押しになります。
それは学校も同じこと。現場は今、どうしたら良いのか?の渦中。こういった具体策、本当にありがたい。
そもそも日本はスポーツや芸術、文化に触れ合うのにお金がかかりすぎるんですよね。学校・教育にかかる費用は全額無償に!
くれ(切実)
これ、気は確かか…
そもそも困窮家庭の人は部活入らなくない?(家の状況分かってるから)まともな考えを持ってるなら家に負担かけたくないだろうからしないだろう。金が〜って言ってる奴は部活に金出したくない奴だけ。学校なんて勉強する場であって部活する場ではないだろ
地域にはばら撒き、家庭にもばら撒く。教師など大会の日は10時間拘束されて3000円ももらえない。時給300円以下とか途上国か?現代の「ああ野麦峠」が部活。
ちょこちょここういう情報が出てくる。
部活の地域移行、困窮家庭の負担軽減

提言発出後、次々と概算要求の方針が示されることは本気度のあらわれかと感じます。

肝心の予算に盛り込まれるか否かは、年度後半、現場側(学校・行政&地域団体)がどれだけ連携して実行性のある計画を示せるか? ですね!
いやいや、そもそも部活動を指導する教員にも謝礼を支払えばいいのでは?
困窮世帯に補助を出すよりも、部活動自体に補助する方がよいと思う。
名ばかりの幽霊部員増えるよ?
一部の親はお金貰うだけ貰ってパチンコ行くよ?
地域移行に伴い、予算が付くのは望ましいこと。

財政支援策を講じ、やりたい生徒が引き続きやれるように。やりたくない先生が二度とやらなくていいように。国が責任を持ってほしい。
一方、国賊のクズの国葬に…ふざけんな:
これって、困窮してない家庭は
従来と比べて、部活動に金がかかるで!
ってこと??
なんで、こんなにも発想がズレてしまうのだろう🤔
教員には何もなし😂😂😂😂
部活の地域移行に伴い…
→外部団体に手当を出す。
→貧困世帯には22000円出す。

※なお、これまで同じこと以上のことをしてきた教員には手当てはほとんどでていません。暴動起きてもおかしくない。
ちょっと…また困窮家庭に現金ですか…
部活は一律にさせないで、やりたい子が自分でスポーツクラブなり自己責任で行けばいい。お金はどうにかしても、送迎がどうのこうのとか言い出すに決まってます。
20,000円ちょっとでスポーツってかなりお金かかるけど大丈夫ですかね。ブラスバンドだってお金かかるしね。
これじゃない感がする>
教員が無償で行っていることが明記されているだけマシか…
なぜ学校教員は無償で、地域の指導者だと有償になるのだろうか。
誰もが納得する根拠を示して説明してほしい。
いやいや、そこお金配るところ??

部活は余暇。基本的にお金がないとできないもんだと思うんですけど。

スポーツも芸術も音楽も金持ちの道楽から派生してるだけだからね
待て待て待て待て!その分を今までの顧問が無償でやってたんだろ?まずは今までの顧問に補償するのが先では?
記事書いてる人も「部活は教員の仕事」と認識してるからこういう書き方になるんだろうね…。勤務だから無償で当然…と。まずは多くの人のこの認識を改めないとね…。
🖍 (記事抜粋) 2023年度予算概算要求に約8億5000万円を計上する
時事ドットコム
え?
学校へのプロ派遣型ではないのか。完全に学校から切り離す運用に?いやいや、それは違うんじゃないの。
は?無償教員には??
タイトルとURLをコピーしました