メディア記事

持続化給付、性風俗除外「合憲」 差別当たらず行政の裁量―東京地裁

バズる指数ピーク 289

 twitterコメント 57件中 1~57件
刑事裁判の判決ではないですし、請求の棄却ですしね。
てか、結構理由も話してると思いますけど。
職業差別を裁判所が追認したことが意味する危険性に敏感でありたい。
生活保護や同性婚訴訟での判決と同じく、国民の「感情」や「理解」ではなく、法としてどうなのかの答えを聞きたいのですが……
今度は日本の裁判所は職業差別か。糞の集まりかよ
ど真ん中の差別。「当たらない」と言えば何でも通ると思ってないか?
この裁判官の年齢が知りたい…
しかし時事と論調違うね
>裁判長は「政策的・政治的な給付基準の策定は行政の合理的な裁量に委ねられ、除外は差別に当たらない」として合憲と判断
>グレーゾーンに位置する業態と従事者に対してこれを旃陀羅(賤業)とし、給付を除外するのは合憲で差別ではない…という論法がLGBT関連やオタの上に降ってくる日も近い?
「国庫支出で事業継続を下支えすることは、大多数の国民の性的道義観念に照らし相当でない」
大多数の国民って、誰のことを指してるの?どこにいるの?🤔🤔🤔
判決が職業差別、違法ではないか。
性的道義観念なんて小難しいこと言う前に濃厚接触で感染対策もへったくれもないから給付金は出ませんってだけ。サランラップ越しにベロチューするの?
大多数の国民が共有する性的道義観念とは???
こんなん言うたらLGBT差別してもいいということになる(;・`ω´・;)
ガッカリする判決やな…
正直なところ、感情としては払いたくねえなってのは自分にも少しあるけど、開業届出してちゃんと納税してるなら給付してやればいいと思う(そうじゃないのは別にほっとけばいい
費用対効果を考え、「公金支出に対する納税者の理解が得られるよう配慮することも許される」そうです。

この国は法治国家だと思っていたのですが、人々の“感情”が判断基準になるようです。
日本やべー。地下に潜らせたいのかな?
2022-06-30
大多数の国民が差別すれば、それは差別にならないのか…

性風俗業の除外規定について「国庫支出で事業継続を下支えすることは、大多数の国民の性的道義観念に照らし相当でないとの理由と解される」と認定。「不給付規定には合理的な根拠がある」と結論付けた。
実態がよくわからない業態に給付金をだしたくなかったのわかるが、職業差別に当たるような気がしなくもない(判決は持続が優先される業態があり、優先順位的に漏れる業態がでるのは是)

”「...公金支出に対する納税者の理解が得られるよう配慮することも許される」と述べた。検討は多岐にわたるため「裁量は広範なものになる」と指摘した。”

反社会勢力の関与など払拭できない業態ですよね?
「政策的・政治的」なら「裁量は広範なものになる」なら、政府のやることは何であれ差別的でかまわなくなってしまうではないか。そんな馬鹿なことがあるか。これでは中国政府と同レベルである。
普通におかしい裁判が起きた
納税もしている性犯罪の減少にも貢献している
でも持続化給付金は付与せず・・・おかしいだろ

それに国民の意識まで裁判所が勝手に代弁してるし
酷い話だ。逆転勝訴を願う-
これは自分が憲法を学んでる感じでは、地裁の判断は、間違ってそう😇

これ、最高裁まで行くんじゃないかな?🤔
性風俗にお世話になっていた国会議員はこの判決になんか言わないのかね。
行政の恣意を追認する司法→
そもそも「納税者の理解」「国民の性的道義観念」は正しいのか。
生活保護費引き下げ裁判もだけど、国民感情で判断されてはたまったもんじゃない。
この判決を僕は支持できないが、「本番AV」「たわわ」を否定する人たちなら賛成するのかな?>
いや、この判決はおかしいだろ?
いや、これは無い。/
まさかの腹立たしい判決。
不当以外のなにものでもない💢
人権侵害でしかないでしょ💧

性風俗業へのコロナ給付金認めず 性風俗除外は「合憲」持続化給付金基準、裁量認める―東京地裁:時事
持続化給付、性風俗除外「合憲」 差別当たらず行政の裁量―東京地裁
給付基準の策定は行政の合理的な裁量に委ねられ除外は差別に当たらない、と。→
パパ活議員は夏のボーナスをもらえるのに、どうして風営法を守って営業している性風俗店が持続化給付金をもらえないのか、全く理解できない。
地裁ともあろうものが職業差別は、いけんよー(普通に憲法違反だとしか)
高裁最高裁でまともな判決へ覆えりますよう。
日本にマスコミは要らないと常々思っていたが、裁判所も要らないな。
納税されているのなら

職種は問題無いとは思うがなぁ〜
不当判決。憲法の概念を裁判官の差別意識や偏った思想でねじまげるのやめろ。
なかなかパンチが効いてるな…
主張すれば何でも通ると思ってる奴ら多すぎ。風俗って委託にしている業者多いけど、嬢の何割が税金払ってんの?コロナ前サラリーマン年収を余裕で超えてたでしょ。税金払ってた?
“岡田幸人裁判長は「給付基準の策定は行政の合理的な裁量に委ねられ、除外は差別に当たらない」として規定は合憲と判断し、性風俗店側の賠償請求を棄却した”
同じ風営法管理下のパチンコその他が給付金もらえてるのに、性風俗業だと貰えないってのは何か違うような。
判決文の全容がわからないのだけど。
「行政の合理的な判断」が許されるとしたら、幾らでも恣意的に運用出来ない? それかなり怖いことでは? この判断が様々な所で基準とされるのは反対したい。
⇒合法的に営業している事業者に対して国がその事業内容の貴賤を判断することのどこが「合理的」なのか。
世間からの風当たりを考えて提訴するのも躊躇したはずで、意を決した異議申し立てに対してこの仕打ち。みんなが認めたものを人権として保障する、という考えは近代以降の立憲主義からすれば明らかに間違い。
政府は中小事業者などへの持続化給付金や家賃支援給付金を予算計上。業種にかかわらず幅広く支援するとしましたが、給付規定で性風俗業を対象から除外しており、関西地方でデリバリーヘルスを営む女性が国に計約450万円の支払いを求めて提訴していました。
裁判長は「給付基準の策定は行政の合理的な裁量に委ねられ、除外は差別に当たらない」として規定は合憲と判断し、性風俗店側の賠償請求を棄却しました。

記事は⇒
一般人の感情からしたら給付金は出さないで正解だろう。

性風俗除外は「合憲」 持続化給付金基準、裁量認める―東京地裁
性風俗除外は「合憲」 持続化給付金基準、裁量認める―東京地裁
「給付基準の策定は行政の合理的な裁量に委ねられ、除外は差別に当たらない」
って、それが「合理的」だったのかどうかの判断から逃げてないか?行政のやること全部合憲になるのか?
その行政裁量に合理性がないからだめなのでは?
裁判所は性風俗と関わりを持ちたくない(底辺だと思ってる)から逃げたんじゃないか。
不当で差別的な判決ですな。
「給付基準の策定は行政の合理的な裁量に委ねられ、除外は差別に当たらない」

行政による除外理由が適正か否かの判断は、裁判所ではしない、ということ? おかしくない?
えーっ‼️💢
「給付基準の策定は行政の合理的な裁量に委ねられ」るから給付されないというケースがあるにしても、その裁量の仕方は差別だと思うぞ。
“「給付基準の策定は行政の合理的な裁量に委ねられ、除外は差別に当たらない」として規定は合憲と判断し、性風俗店側の賠償請求を棄却”
「岡田幸人裁判長は『給付基準の策定は行政の合理的な裁量に委ねられ、除外は差別に当たらない』として規定は合憲と判断し、性風俗店側の賠償請求を棄却した」

どこをどう叩けば合理的になるのでしょうか。
タイトルとURLをコピーしました