メディア記事

「日本は旧式のテクノロジーにこだわることで有名」。“フロッピー提出”に海外メディアが厳しい指摘

バズる指数ピーク 343

 twitterコメント 117件中 1~100件
文化もデジタルも新旧入り乱れてるからねえ
電話転送云々より、更にひでぇや。
驚きをもって報じたのは海外メディアだ。イギリスのBBCは「日本とフロッピー:デジタル相が古臭い技術に宣戦布告」というタイトルで記事を掲載。今回の動きを報じたうえで、「革新的なハイテク機器に定評があるにも関わらず、日本はオフィス文化において
どんなデータをやりとりをしてるのか知らないけど、FDに収まる小さいデータならわざわざUSBフラッシュに置き換えることもない。VPN を使うにせよインターネット経由で送るのに適さないのかもしれないし、なんとも言えない。
相変わらず本質でないところの改善に余念の無い事で。/CDメディアでの提出も改善だとは思うけど、ネットワーク越しのメディアアップロードはFW絡みでとんでもなく時間がかかるパターンも多くて一概には言えん。
相変わらず本質でないところの改善に余念の無い事で。
ネコが最後に使ったのはXPだったかな?しかも後期の方はデスクトップだったけど3.5インチベイんとこが寂しいから飾りとして設置してたなぁ

まぁ令和で企業とか省庁とかで使ってるとかホント日本ってヤバいよね( •́ฅ•̀ )
少子高齢化の弊害( ゚∀゚)
信頼性が求められるところは、枯れた技術が求められるけど、日本はやりすぎやw/
むしろアナログやん
こだわってるのは.(技術屋以外が)変えたくない仕事のやり方・システムですよね。
➡➡➡

--
▶ブログ【IFTTTの先へ】
本質はそこじゃないでしょ。論点のすり替えだよ
本当に日本は変わることが苦手ですね。

フロッピーはもう作ってないので壊れたりしたらどうするのでしょうかw

時代の流れ的に次のメディアはCD-Rかな?(笑)
その後にMDとかDVD-Rなど頑張って下さい
100歩譲って保守的な人が多いのはしょうがないとしても(本当は嫌)テクノロジーの進化に対応していかずに昔のやり方のままとか…ちょっと残念な国すぎる
EDIがIEしか対応してないとかいう大手民間企業とかももう業務改善命令出させた方がいいんじゃないか
文化的な差はともかく、他の国はどうやって切り替えられたのかを例示していったほうが建設的かな?
仕事をしていると本当にこれを感じる。新しいシステムの導入に抵抗する世代が必ずいて、それを阻害する。私はそういう人間になりたくない。
まだ日本のテクノロジーはソロバンがメインだよね
石頭のお役所、言われて当然。
日本を技術先進国だと思っているのは日本人だけ。
これは英断
あ、進んだ。
ハードウェア的にロックかけられるし、データコピーされにくいしセキュリティ万全。
ウソだろ、、、恥ずかしい
4年くらい前までは確かにFD使ってたけど、読込不能が頻発して、自分の業務の分は廃止されたけどね🤔
マジ勘弁、得意先の社用携帯は未だにガラケーで「画面見辛い」言いながら電話機能のみだし、FAXで地図送って来んな!😰
ロストテクノロジーばっかりでウンザリする。
つい数年前まで、ラジオCMはMO入稿だったのを思い出した。
「革新的なハイテク機器に定評があるにも関わらず、日本はオフィス文化において旧式のテクノロジーにこだわることで有名だ」
"旧式のテクノロジー"が全て悪い訳じゃ無いと思うけどね・・・・・…。
日本の老人たちの
「成功体験」が
そうさせている。
死に絶えるまで続く。
ITに限らず、日本では高齢者が理解できる技術しか使えない。
アラブにまで言われている。本当のことだから、仕方がない
「新しいことをやって問題が出たら責任取らなきゃいけない」から。別に旧式に拘りがあるわけじゃねーよ。そんな高尚な理由じゃない。
ほんそれ。実在するかという気もするけど、河野さんこういうの見つけてアピールするのうまい。(*´-`)ゞ
日本政府恥ずかしすぎるぞ。CDやDVDも全廃とは言わなくても激減させないとすぐに同じ事になる。常に見直すようにまともな人材に入れ替えないとダメでしょ。→
もう10年もしたら盗まれた時セキュリティとして高かったりして
ドライバや接続端子が用意できなくて中身見るの大変そう
ネット系に弱い日本の中枢機関がクラウドにしたらすぐにハッキングされると思うけどね
今では一枚の紙に、題名、説明文、QRコード、文章作成者、承認者の判子やサイン等、で、QRコードでブロックチェーンにアクセスして文章を引出す。ハイテクとローテクの良い所取りとか?。-
フロッピーの発明で有名なドクター中松さん
まだご健在で94歳だそうです。
めでたい
フロッピー、懐かしいw
時代遅れな件についてイギリスやUAEからいじられているwww
要は変える気無いんでしょ?
なんかふと堀先生と牡蠣小屋ばりにフロッピーを囲んで語らいながらフロッピー解体作業したことを思い出した
5年ほど前、新入社員が を知らないってことで、へー、となったのを思い出した。フロッピーはともかく筆記体は要ると思うけど
日本の「フロッピー提出」に海外メディアが手厳しい...😢


「日本は世界的な技術の進歩に貢献したが、情報はまだディスクに保存されているのだ」
いつも思うけど、日本は昔からハイテクだったから、その名残が残ってるだけ。アメリカも同じでしょ

最近、発展してきた国はそんなものなかったから最新なだけ
日本の組織は、行政・司法・立法、そしてアカデミアや企業に至るまで、広く「昔に偉い人が定めたことは、間違ってても時代後れでも、その偉い人が死ぬまで変えられない」という悪病を患っている。恥ずべきこと。
最も重篤な問題は「税金使ってこれ」って点

こんなふざけたことの為に税金払ってるわけじゃねえ
年功序列ですから、フロッピーディスク先輩を使わないなんてできません🤣

「革新的なハイテク機器に定評があるにも関わらず、日本はオフィス文化において旧式のテクノロジーにこだわることで有名だ」と評した。
習慣って言っても、年寄りが使えないってだけだがな。年寄りが世界的にも稀有なほど怠け者ってだけの話。多分、終身雇用が原因なので、そろそろ改善するはず。
自分もフロッピー・ディスク世代だが。
さすがに今使っているのはなぁ😭😭😭
笑えるというか、悲しい。
フロッピーは無くなるのに、もっと古いFAXは無くならないからね(笑
はぁ?フロッピーに入る容量は512K。今どきプレゼン資料にわかり易い図表やポンチ絵いれたら、あっという間に10メガでっせ。ざっと20倍。こんなフロッピーで仕事してるってこと?仕事の内容もそのレベルってこと?日本株式会社、大丈夫かよ!
企業努力を嘲笑いたくはありませんが、一連のこの手のパッケージはどうしてこうも昭和の、それも戦後間もない頃の商標のようなタッチなのだろうと。
いま思ったんだけど明治時代に作られた憲法もアップデートされずに時代遅れになってるんよなぁ
日本の中央はそういとこだよ
時代は8インチの2Dだね。
○ →メールは履歴が残るから、なにかと都合が悪かったのだろうと“思料する”
「お役所が」であって日本人全般じゃねーでげすよ
「今までこのやり方でやってきた」

「手段の前例踏襲」に対するある種の「信仰」が日本では根強い気がします。
悪いことばかりでもないんだよなぁとも思ってる自分もいる…
今は記憶媒体の大容量・低コスト化が進み、なんでも保存・とりあえず保存・整理もしないで、管理者泣かせなのである
いかに少ない容量をうまく活かすか?とか獲られる技術もあるんだよなぁ
保管大変/探すのも大変😅何かと調査結果の報告が遅いのは、このせいなのかな🤔
日本は、伝統を重んじる国だから。
データはフロッピー
連絡はFAX
ローテクに優しい日本。
いい面もあるけど、仕事だとボトルネックになってることも多いわね(^^;

[clip]
某庁改め某特殊法人の「磁気媒体申請(FD/MO)」は、いつの間にか「電子媒体申請(CD/DVD)」になってたな。初期からネット申請も進めてたが。
まあ「枯れた技術」が適している用途と言うのは確かに存在する訳なんだけど…さすがにFDはもう枯れる通り越してミイラ化してるわな…
==
フロッピーディスク💾の使用って、30年前の話ですか???小学生のころ触った記憶はあるけど。。。河野さんも大変だわ。
フロッピーをいじめないでね😢

J[ハフポスト 9/3]
『ハッカーが侵入できない性質から、大規模な組織や政府機関でフロッピーが使われた例はある』
旧式が全て悪いとも思いませんが。最新技術になればなるほど、リスクが拡大します。
…「日本を貶めたイギリスは反日」とか言わないの?
いや、現場の声が強いんだよ、使えてるのになんで?みたいなとこあるし。現役の時、古い人達拾うためにテープまで考慮に入れてたよ>>>
今どきこんなの使ってることに何故疑問を持たないんだろう
日本の役人って脳みそついてんのかね
🫢🤭ぷッ🤦🏻‍♀️😂
なっつん。フロッピー ここは見逃せられんよ💾
日本の現状維持バイアスがヤバい。。満員電車も恥ずかしいからやめろ。マインドチェンジを。
未だにFAXのやりとりあるし、年賀状は郵送だし、録音はカセットテープだし。→
仕事はIT関連ですって言ったら未だに「ほう、最先端やね。わしにはよう分からんけどw」て言われちゃう国ですからね。
流石にフロッピー使ってる所なんて無いだろフェイクニュースだよこんなのの
古い技術がダメなわけじゃないのよ。ちゃんとアップデートできてたのか?によると思う。
河野くんみたいな緊縮自民が政権とってるからじゃないのかな?
今回も無料でやろうとしてたりしない?
なお、アメリカの軍隊では天測航法という時代遅れとして取り扱いをやめた代物が講義内容の一つとして復活した模様。
ちなみに、磁気テープは転送速度や記憶容量や長期データ保持がHDDを勝るとも劣らない状況になっている模様。
理由はトップが古い人間だから!それだけ。下の人々は上しか見ないヒラメ状態。なんたって権力持っているのはトップ!上へ倣えっ!
客:納品はデジタルデータでお願いします
わい:USBメモリでいいですか?
客:USBメモリはセキュリティーポリシーで禁止ですのでフロッピーでお願いします
フロッピーやファックス使っているなんて最先端じゃ無いか!
前例踏襲主義だから未だに狼煙や飛脚、蝋にデータ刻んでいるかと思ったよw
電柱みたいなもんだよ。あまりに深くレガシーシステムが根を張ったので、今更簡単に伐採、オンラインなんて出来ない。するのも面倒。
海外から笑われてて草
基本的に全てが日本は周回遅れの歴史
「革新的なハイテク機器に定評があるにも関わらず、日本はオフィス文化において旧式のテクノロジーにこだわることで有名だ」と評した。
平和だ…。😴🎧
日本のオフィスも、かなりのデータ量を使ってるので。フロッピーディスクでは仕事にならないのが現状。お役所くらいだよ
行政へのフロッピーディスク提出全廃宣言は良いが、印鑑廃止や法人認証用「GビズID」をデジタル庁から取得する際に徴求される印鑑証明書廃止の話はどうなったのか。後者については6月10日参院本会議で前デジタル大臣が「不要にする」と答弁済。
せめてMOにしようぜ❤
司法(殊に刑事法廷)の場において、デジタル媒体で記録した物件は証拠能力が低い。改ざんが容易だからだ。そして、証拠が真性であると認めさせる責任を負うのは提出した側なので、最初から改ざん困難な磁気テープ、銀塩フィルムに頼る。

・日本は旧式テクノロジーにこだわる
日本の恥🙄
未だにフロッピー使ってるとかどんな潰れかけの企業だよって思ったらまさかの..
イギリス方面に住んでみればわかるけれど、君たちも伝統や旧式にこだわる立派な国だと思う。
平和だ…。😴🎧
日本で旧式技術が今でも使われてたりするはその通りだけど、最新ソフトでもファイルを保存するアイコンはフロッピーだったりするじゃん。
——BBCは「日本とフロッピー:デジタル相が古臭い技術に宣戦布告」というタイトルで記事を掲載。今回の動きを報じたうえで、「革新的なハイテク機器
世界に恥ずかしいわ!
フロッピーもFAXも、単に現場の仕事を知らないだけ。
紙ベースの書類提出も同じ、上席が存在の印鑑を押す為の処理。
ホストコンピュータの起動はパンチカードから?
タイトルとURLをコピーしました