メディア記事

キヤノン製プリンターで非公式トナーを使う方法が公式発表される、半導体不足の影響

バズる指数ピーク 191

 twitterコメント 51件中 1~51件
個人的にはこれに一番衝撃を受けた。ここまで来たか。。。
カラーのうちどれかが切れるとモノクロでも印刷できないとか
インクの掃除を6回くらいすると新品のインクが空になるとか

ふざけんな💢💢
半導体不足の影響がこんなところにも。
わー面白いことになりそう
一式取り替えじゃなくてインク補充式だったら楽なんだけどねぇ(´ー`)
コロナ禍になってからの半導体不足はヤバいね
色んなところに影響出すぎ
ドイツの話なのか。
タイトル完全にミスリードのクソ記事
プリンタの互換インクって、昔からなぜか完全排除するように本体は作られていなくて、インクにICチップとか付いてても無効化する機能が必ずあったりするんだよね。
独禁法とかの関係なんだろうか。
これはメチャクチャ、メチャクチャ大英断ですねー!
囲い込み商法やってたらそれが足枷になったでござる -
思わぬ余波
やはりキャノンは消費者に優しい。>
サードパーティトナーはインクの質が気になる
結局、無駄なICチップでエラーが頻繁するという、このプリンタメーカーのあこぎな商売が許せず、もう何年もコンビニのプリンタを利用することにしてきた。

リソグラフがそうなんだけど、純正インクの方が圧倒的にクオリティ高いから使う、ってレベルに持っていきなよ。
現代の寓話。
ℹ️ >ドイツ支社/「エラーメッセージ無視して使って」と ICチップのない非公式品は、トナー残量をパーセント表示が働かない 対象は「imageRUNNER」 01月11日
まじか…
ICチップ非搭載のトナーを売るレベルまで来たのか…
メモリ無しや下記のもそんな状態なんだ・・
でも罰金インクは相変わらずでしょ?
トナーのICチップが半導体不足の煽りを受けるとはね。
安心レンタルWiFiならクラウドWiFi東京一択!

U3割引クーポンコード(cloudsmartch2)
個人の方が非純正品使えると歓喜してるけど、対象機器は全て業務用複合機(iR-ADV)だし、業務用複合機はメンテ契約(カウンタ契約)して使うのが一般的だから、当てはまらないんだよね。
そもそも該当顧客にはキヤノンマーケティングジャパンまたはキヤノンSASから連絡来てる。
非公式公式情報。
キヤノンのドイツ支社が「非公式カートリッジを取り付ける方法」を公式サポートページに掲載した。
知財屋として読んだ。
あくまで一時的な処置なんでしょうが素晴らしい
___
警告表示出すだけで非公式トナーは今までも使えていたのでは?
キヤノンええよな。E社は産廃。H社は安モン買って失敗した
半導体不足でトナー側についてるICチップが作れずトナーの供給が滞っているということみたい。そんなとこにも影響が。ちなみにキャノンドイツ支社のアナウンス。
半導体を湯水の如く使う発想を改める時なのかもしれない。
ICチップの組み込まれていない非公式品を使う場合は、トナー残量をパーセント表示する機能が働かないとのこと…ウチのは全色揃ってICチップついて残量もわかるけど500円程度だぞ
最近あんま使わないプリンター複合機なんだけど、無いとちと困る時もあるので買い換えを検討したんだが4万とかとんでもない価格になってて、5-6年前の最安値15000円とか全く無いのよ
日本じゃないよ。
ドイツだよ。
"今日の世界的な半導体不足の影響を受け、キヤノンのドイツ支社が「非公式カートリッジを取り付ける方法」を公式サポートページに掲載しました" ホントな-のか!?
背に腹は代えられないと言ったところかな。
っつか、公式トナーカートリッジが高すぎなだけだわ。
“長年にわたってプリンター業界では「本体を安く売ってトナーやサービスを高く売る」という商法が慣例となってきました”なるほど・・・
ウケた>”その内容は要約すると「ICチップが組み込まれていない非公式カートリッジを取り付けるとエラーメッセージが出ますが、そのエラーメッセージは無視して使ってください」というもの。”
「半導体部品を含まない消耗品を使用する場合でも印刷品質への悪影響はありませんが、トナー残量検知など一部の付加機能が影響を受ける可能性があります」←結局差はこれだけ。
「そのエラーメッセージは無視して使ってください」知ってた
さてはて。:
🖨 なんだと…!? → 🇩🇪
Pocket New item archived:
なんと!

今日の世界的な半導体不足の影響を受け、キヤノンのドイツ支社が「非公式カートリッジを取り付ける方法」を公式サポートページに掲載しました。
「キヤノンのドイツ支社が「非公式カートリッジを取り付ける方法」を掲載「ICチップが組み込まれていない非公式カートリッジを取り付けるとエラーメッセージが出ますが、無視して使ってください」
「本体を安く売ってトナーやサービスを高く売る」商法が慣例の中、半導体不足の影響を受けてキヤノンドイツ支社がこれまでの慣例を破るような「非公式トナーを使う方法」を掲載。
こんなとこにも半導体不足の影響が。
管理チップ付き純正トナーのリサイクルを進めないとなー。
(ククク…くだらぬシャレよな)
ドイツ支社アホやろこれ。
なぁんか最近キャノンおかしいぞ?
📍
📝
【出所 / 厳選】
タイトルとURLをコピーしました