メディア記事

金利抑制を巡る日本銀行と海外ファンドの死闘、制するのはどちらか (野口 悠紀雄)

バズる指数ピーク 109

 twitterコメント 50件中 1~50件
宮嵜ファンドは勝つ!
興味深い🤔
日銀の長期国債指値オペ買い入れ6月過去最高16兆円。膨らみ続ける日銀の長期国債保有高528兆円(6月)。その裏で起きてる海外からの大量空売り。いつまで続くの?大丈夫か?



もう勝負はついているような。
・・・生産性のない商売だこと。空気を売り買いしてるとしか思えない、だからワシは金持ちにはなれないのだな。
「指値オペ中止」を宣言した瞬間から、一気に円高に傾むき今までたまった途轍もないエネルギーは円高にすると思うと「ぞ~」とします。
これも高橋氏と同様、半分も理解できないが、高橋氏とは違う見解のようなので。
こんなわかりきったことを何故記事にするのか。日銀が勝てるわけないやん。
「ガソリンなどの価格をおさえる一方で、物価高騰の重要な要因である円安を放置している。異常な政策はいずれ破綻する」
"日銀が国債を買いながら財務省が円を買う介入をしようとしている"
インフレこそが新しい冷戦って納得よなあ
日本国債の金利が下ればヘッジファンドの負け。ただ金利低下の可能性は低い。
日銀は株式会社ですが通貨発行権を持っており潰れません。
個人的には先進国の中央銀行は負けないと思っています。
経済に命令できると思っているアホノミクス。
過去には先進国の中央銀行が敗退も
野口 悠紀雄一橋大学名誉教授
そういうことですか。残念ながら岸田首相は、日銀の大規模金融緩和を擁護して、ウクライナとロシアの戦争が原因の円安といつも主張していますね、、
ファンド様、その次は?

「かなりの額の日本国債をショートしている」…単に、保有している日本国債を売却するのではなく、「ショート」しているのである。こが重要なポイントだ。
「ショート」と言うのは空売りのことだ。国債を借りて売る。...金利上昇によって利益を得る...
🚨 ➡️一貫性のない政策を継続することは難しい。どこかで破綻する。事実、現在の日本の国債市場は、そうした状況になりつつあるので、日銀の負けね😅
役人が勝てるワケ無い

インフレはまだか
黒田総裁やな。
金利が下がりにくい状況下で、金利が上がるリターンが期待できるのだから、海外ファンドとしてはリスク・リターンでみるとこんな美味しい話はない。
日本銀行は

世界の大勢に逆らって
金利を押さえ込んでいるが、

いずれ政策転換を
余儀なくされるだろうと予測する

海外のファンドが、
日本国債を売り浴びせて、

日銀に挑戦している。
『一貫性のない政策を継続することは難しい。どこかで破綻する。事実、現在の日本の国債市場は、そうした状況になりつつある。』
金利って他国に合わせて上下するものじゃないと思いますが?何言ってるんだろう
そして今、我々日本人はどうするべきなのか?
それを書いて欲しい。
果たしてどちらが勝つのか? ->
金利を見ると日銀の勝利で決着がついている模様です。
為替は金さえあれば無限に攻撃できるけれど、債券の空売りはそういうわけにはいかないので、この顛末はどうなることやら
☆無謀な戦い。
輪転機もってて 海外資産を沢山抱えていて 売り浴びせされたら 破綻するのはヘッジファンドだろう。
「日銀が国債を買いながら財務省が円を買う介入をしようとしているのは、アクセルとブレーキを同時に踏むようなもので、一貫した政策とは言えない」
「一貫性のないものに対しては、投資家は挑戦をしたくなる」

今、日銀は円の安定・物価の安定を目的にしてない。
まずいぞ。
を巡る と の死闘、制するのはどちらか
最近ネトウヨの皆さんから小突かれがちな野口氏の、日銀と海外ヘッジファンドの攻防の記事なかなか興味深かった。日銀に対するヘッジファンドのショート戦略についてはBloombergの記事を読んでいたけど、それをフォローしつつBank of Englandの件もちょっと絡めてる。
現在の日本政府の政策は、ちぐはぐなものになっている。「物価対策が必要」ということで、ガソリンなどの価格をおさえている。ところが一方では、物価高騰の重要な要因である円安を放置している。…一貫性のない政策を継続することは難しい。どこかで破綻する。
我々は滅ぶだろう、その時は世界を道連れにする
抑制を巡る日本銀行と海外ファンドの死闘、制するのはどちらか
という事は、
ある日突然に円が爆上げという津波がやってくる。
つまり
円高に振る。
瞬間風速になる可能性がある。
その後に上下しながら、
落ち着いた値段になる。怖い
過去の歴史を見ても、市場が勝つんだよ💢
バカは絶対ソロスとBOEの例を引き合いに出す
なぜなら馬鹿だから例として不適当と理解できないから
日本の金融政策は企業を甘やかしてダメにしてしまった。金融だけを論ずる者が多くなり物やサービス作りがおろそかになった😎
日銀は金利を押さえ込んでいるが、海外のファンドは日本国債を売り浴びせて、日銀に挑戦している。
もし彼らが勝てば、巨額の利益を手に入れることになる。
銀行から固定金利の当座貸越の枠を広げます、金利も下げます、でも変動金利になりますがいかがでしょうかって提案が来てたが。
日銀の勝利に終わるだろう?
こんなん日銀に勝ち目がある訳ありまへんやん!(ー ー;)

国交開放してないんだから?
どうやったら勝てるんだ?
円がどんどん下がって紙幣が紙切れ化して行ってんのに?

貿易やインバウンドで堰き止める以外に方法なんてないんだよ?
他に何があるか是非聞いてみたいもんだ
「合理的なものが勝つ可能性が高い」
外から見てると、ホントに何がしたいんだという感じなんですよね…
今や日本経済も日本国民のイノチも安倍と黒田そして自民党のオモチャになってしまいましたね。
心底テンバツが降ってほしいと願う。
日本の金利水準は、主要国の水準に比べ低い。このため、円を売って、ドルに乗り換える動きが続き、金利に上昇圧力が
これが、急速な円安をもたらしている基本的な原因だ。
この著者は何を頓珍漢な事を言って居るのだ?。
日銀はハッキリと宣言して居るよな?。『国債を無制限で買い取る』と。
やっぱりここ最近の先物安は投機筋による空売りも有ると見たが『実に愚かな事をした物だ┐(´д`)┌』としか、自分の目には映らんよ。
そして黒田の任期は来年4月
中立を装っているけど、ヘッジファンド応援してる姿勢が滲み出てるよね。
>そして同氏は、「一貫性のないものに対しては、投資家は挑戦をしたくなる」と述べている。

いや…この国だと一貫性が無いのが一貫性だから…💦
"日銀が国債を買いながら財務省が円を買う介入をしようとしているのは、アクセルとブレーキを同時に踏むようなもの 「物価対策が必要」ということで、ガソリンなどの価格をおさえている。ところが一方では、物価高騰の重要な要因である円安を放置している。"
タイトルとURLをコピーしました