メディア記事

なぜ学校の先生は「無理な働き方」をさせられてしまうのか…? 残業代も過少な「異常な実態」(前川 喜平,児美川 孝一郎)

バズる指数ピーク 70

 twitterコメント 59件中 1~59件
教員の働き方は法律違反なんですよね。
前川喜平
▼私の意見は、給特法廃止です。労働基準法をそのまま適用すればよい
▼給特法は今、公立の高校以下の学校の教師にしか適用されていない。教師の特殊性というけど、国立学校、私立学校の教師にはない、公立学校の教師だけの特殊性があると言わないと説明がつかない
本当に「自発的に残業しているなんてフィクション」です!
官僚や行政にも問題があるけど、教師自身にも問題があるよな。

問題提起すらせず、何でもかんでも引き受けてしまう体質。
小さな政府だよ、今は。
"自民党で議論した結果、教師は時間内・時間外で分けられない仕事なんだ、24時間365日、教師は教師なんだと。"

半世紀前も自民は現実の不利益より自分の理想を大事にする党だったのか
何故⁈って
それは、社会がそれを望んでいるからでしょう
変えようという気などないのでしょう

(などと、曖昧にも程が過ぎる程主語が大き過ぎますが)
給特法への歴史の記載あり
政府や財務省は教育は投資ではなくコストだと考えているように感じます。
「私の意見は、給特法廃止です。労働基準法をそのまま適用すればよい。」

先生方を使い倒すな!
先生方は労組に加入しよう!

🔥投票は個々人の権利🔥
これ読んで小泉元首相が嫌いになりました。
これからはもう,敬称なしの小泉と内心で呼ぶ。
休憩時間すら取れない状態が毎日続いてるのにね⤵︎コロナ関係で休む先生も居たら、より回らなくなるよ💦
見えない残業が沢山あると思います。
教職員による性犯罪率の高さと相関関係は如何に!?
Title : Source ビジネス
Date :
"でも当時は今以上に「教師聖職者論」というのが強くて、自民党で議論した結果、教師は時間内・時間外で分けられない仕事なんだ、24時間365日、教師は教師なんだと。"

さすが自民
5/23(月)
普通の保護者・って、隠れモンペの、
「え?過労死?。夜遅くまでぼくちゃんの為に頑張る良い先生だったのにね。で?次はどんなセンセ?」
子どもはそんな親より・"立派な"先生の方を見倣って育ち・?。
児美川孝一郎先生と前川喜平さん、対談。
残業代、普通にだすべきと。
なんで、政治家は変えようとしないのか自分達の予算を削りたくないだけか結局自分だけならこっちもそうしてやるから
『働かせているのに、職務命令は出していませんって建前になっていますからね。これまたインチキがあるわけです。校務分掌で部活動の顧問をやってくださいと言いながら、部活動のために時間外に仕事をしているのは、自発的にやっているんでしょうという話になっている。』
元文科省事務次官がこんな放言したとこで「じゃ現役時代何やってたんだよ」って気分にしかならない。
とてもシンプルな話でわかりやすい。
「教師にも労働基準法を適用せよ。」
前川氏の意見、正論ではあるけど、今更「いやあ、やろうと思ってたんだけどねー」みたいなこと言われてもなあ。/
管理職を筆頭に公立の小中学校の教員自身が、仕事の無駄を省かずに来た事は認めるべき事ではないですか?世の中で問題視されたら乗っかるって、、、
「給特法は今、公立の高校以下の学校の教師にしか適用されていないわけですよ。教師の特殊性というけど、国立学校、私立学校の教師にはない、公立学校の教師だけの特殊性があると言わないと、説明がつかないんです。」
当然の常識的なお話がなされている印象
『 前川喜平氏・児美川孝一郎氏、 2022年5月23日:
説明がつかない法律です。教員「定額働かせ放題」です。で、今この有り様です。諸悪の根元です。
前川喜平
>労働基準法上の時間外勤務手当を出すことにすれば、事実として給与は上がるはずなんですよね。時間外勤務手当が本給の4%で済むはずないですから
何を今さら。

今年度の勤務実態調査がますます重要です。超勤実態を残しましょう。わたし?つけてますよ💻️
元事務次官が言うんだから間違いない!

給特法廃止せよ!

教員も今この時に立ち上がらないとまたずっと先延ばしされるぞ!
整合性の部分、まさにそうですね。
私立と公立、同じ教員・働きなのに・・・。
給特法、こんなにも破綻している部分があるんだから、やはり廃止にすべきですね❗
教員の質向上のためにも労働環境は改善されるべき
自分が文科省にいたときにやれば良かったろうに
「教師は時間内・時間外で分けられない仕事なんだ、24時間365日、教師は教師なんだ」と。-これでは皆、倒れても何の不思議はない。
”おそらく財務省は、給特法をなくすのであれば本給そのものを下げろと言ってくると思います。決まった財源のなかでできるようにしろと。私はやっぱり財務省と大喧嘩しなきゃいけないと思うんですよね。”
”教師の特殊性というけど、国立学校、私立学校の教師にはない、公立学校の教師だけの特殊性があると言わないと、説明がつかないんです。それから同じ公立学校のなかでも、対象になっていない学校がある。高等専門学校とか高等専修学校がそうですね。”
ケチるところを間違えて、日本の未来が間違うことになるとおもうけどなー
文科省が財務省とケンカせずにどうやって教職員を守れるというんだ。
ビーチ前川氏はこういう土俵でこそ活躍してくれ。
前川さんとの対談本の一部公開シリーズ?第2弾です。
5/23(月)
政治が悪い?。
政治がそんな無茶が出来る背景は、世間のサイレント父母保護者の、
「とりあえず頑張って。ボクちゃんの為に・死ぬまで」
という声が支えになって・の。
5/23(月)
最近、教員の働き方改革についてあらためて中教審で議論されましたが、<中略>給特法の廃止、つまり教職調整額制度をやめるということは、初めから選択肢に入れていない
5/23(月)
「私の意見は、給特法廃止です。労働基準法をそのまま適用すればよい」
「だから給特法は今、公立の高校以下の学校の教師にしか適用されていない」
説明不可の法律に・と。
教員の働かされ方は異常。

それを強要してくる社会も、一般企業よりラクだとか言っている頭の悪い社会人も、みんな異常。
政権批判で終わり、じゃなさそうだからちょっと読んでみたいかな。
アレな発言が取り上げられてばかりだけど、事務次官まで登りつめた人だし
モ Pの方に何をどう説得しても、分かってもらえた試しはありませんでした。あくまで私 限定の話ですが、残念ですけど、それが現実。↓すごい記事
-「教師は時間内・時間外で分けられない仕事なんだ、24時間365日、教師は教師なんだと」
まずは給特法「廃止」
当時に、教員の勤務時間前に児童生徒が登校し、部活動を含め勤務時間外に下校することをすぐ禁止する通知通達を文科省は出す。
新刊『日本の教育、どうしてこうなった?』の一部を公開中です🔥

児美川孝一郎「給特法についてどうお考えですか」

前川喜平「私の意見は、〇〇〇〇〇です」
公務員で教師公僕なんですが一般人より高給なんですけど
ナチスやられてるんですよ
皆さん
震度4の地震が起きたら学校へ緊急出勤、電話で生徒の安否確認というシステムがあった。もちろん深夜2時でも。
「働き方改革」ではなく、「働かせ方」の問題にメスを !
本当に、どうしてこうなった?
「なぜ学校の先生は『無理な働き方』をさせられてしまうのか」にざっくり答えると、教員とその身内意外にとってはそれが好都合だったから。今や深刻な教員離れが起こって不利益は社会全体のものになりつつある。今舵を切らないと公教育は崩壊する。
「でも当時は今以上に「教師聖職者論」というのが強くて、自民党で議論した結果、教師は時間内・時間外で分けられない仕事なんだ、24時間365日、教師は教師なんだと。それで勤務時間の内外を問わず、教師という仕事の特殊性から、教職調整額というのを出すことにした。」
前川喜平氏「おそらく財務省は、給特法をなくすのであれば本給そのものを下げろと言ってくると思います。決まった財源のなかでできるようにしろと。私はやっぱり財務省と大喧嘩しなきゃいけないと思うんですよね。それで給特法を廃止して、労働基準法を適用する」
元文科省の事務次官の方なのにこんなクソな意見しか述べられないのですね…

そりゃ文科省は3流官庁な訳だわ
財務省さんへ
教師減ってますよ〜
教育崩壊始まってますよ〜
ケチると国が崩壊しますよ〜
さて、いつ辞めるか
こんな馬鹿な法律に付き合ってられるか
「働かせ」ってのがまた、本当は働かせているのに、職務命令は出していませんって建前になっていますからね
タイトルとURLをコピーしました