メディア記事

日本一不思議な県境! 新潟県と山形県の間に食い込む福島県!?(中川 隆夫)

バズる指数ピーク 46

 twitterコメント 65件中 1~65件
修行僧しか行けない境域もあったが廃れてしまった?
行ってみたい。へその緒県境。

『「日本百名山の中で一番最後に登る山」という険しいコースといわれている』
長年、福島に住んでいたけど初めて知った。飯豊山山頂は福島県なんだ。
そういや、大阪市東住吉区の矢田が松原市に道路一本+建物1軒分の幅で細長く伸びてるところがあって、そこも阿麻美許曾神社の参道で大阪市に入ったという話。でも電話は松原市側になっているので市外局番06ではない。
えー知らんかった。和歌山県の飛地は知ってたけど、近くにこんなヘンテコなところがあるとは。
【気になる】
「届くのは粗悪品」謎サイトの発送元を取材

新潟県と山形県の間に食い込む福島県

「鎌倉殿の13人」好きなキャラアンケート(押しキャラは4位と13位)
ほっそ!www
そういえば新潟/山形県境に日本国という山がありますよね。

新潟の高校時代、同級生の大滝くんとそんな話をした記憶が。

未だ訪れる機会なく、、そろそろ訪れてみたい。
これはすごい
ほ~~~!
これ凄いわ。
ほんと、福島のへその緒。
ごっしゃろさん
知ってるのかな🙄
こんなところがあるとは知らなかった(゚Д゚;)
子供の頃から知ってるから不思議でも何でもねえよ。 飯豊山の参道だよ。
日本一不思議な県境は、日本百名山の中で一番最後に登る山、と言われている山にある、そうな。本当にへその緒みたいだ。
ここ行ってみたい!
ここたまたまなんかで見つけてなんじゃこの県境とは思ってたが、
なかなか面白いけど素人が登りに行けるようなところじゃなさそう
地図見たら細長くずっと伸びてて面白かったw|
興味深かった。
こういう話は面白い。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
新潟に赴任したばかりの頃、聞かれて調べて知った時にはおったまげた
3県同時に跨げるなんて素敵やん!
一度行ってみたいけど険しいのを歩くのはごめんだな😅
中学生時代に登った⛰県境を示す杭が至近距離で2本立っていたので?と思ったが、山頂の神社⛩で納得したのを思い出す😌
へー。おもしろい。
そーゆー意味での県境って意識したこと無かったなー。
福島関連のニュース
タモリ倶楽部でもやってたけど🙄
福島県のツノ😁

久しぶりに登りたいね。
位置的に、絶対この辺りは、冬場雪すごいだろうなって、見てすぐわかる。冬場行ったら高確率で遭難しそう。
中川隆夫:
こういう話が好きなんよね。
これは面白いな
現在の喜多方市。
聞いたときは驚きました。
勝手に山形だと、思っていたので。すいません。
なにこれ?!
幅が90cmなら、「右足は山形、左足は新潟。股下に福島。」なんてことも、がんばればできるの??
電波あるのかな?
「密な可能性は低い」とあるが、この記事読んで多くの方が訪問するようになったら、密になる可能性が高くなるかもしれません。
県境ではないけど似たようなものが早池峰山にもある。
こんな県境があったとは知りませんでした。
中坊の頃登ったわ
あと登山口のある山都町は蕎麦も美味しい😋🍴💕
熊がちと怖いが😅
これ定期的にネタになってる気がする。すごくいい稜線なので歩いてみて欲しい。一部「歩き」ではないところもあるけど。
へえ〜

日本一不思議な ! 新潟県と山形県の間に食い込む福島県!?
そうなんや!
オタク心を刺激されました。
知らなかった…
これは知らんかった。
福島県!?
福島関連のニュース
知りませんでした
これは行ってみたいw

人呼んで「へその緒」県境
⛩️ 神社では鳥海山も・・・裁定済み。
🙂面積で補助金が?とかいう話じゃないし何も問題ないね。日本だし。
知らなかった!笑
飯豊山を御神体とする飯豊山神社が福島県側にあったから、山頂に至る参道(登山道)90cm分を福島県にしたというすごい話
ここの県境は良く話題になるね。
何でこんなに複雑に⁉️土地をめぐる問題は色々な事情が隠されているようだが面白いね❗

渡良瀬川、渡瀬貯水池沿いの道は何度か走った事が有るので埼玉、茨城、群馬、栃木といりくんでいるのは分かっていたが、まさか山の尾根道が?

思いもしない発見は、爺に成っても興奮。
知らなかったー😅
新潟県と山形県の間にほっそーい福島県が…
"「あそこは、飯豊山(いいでさん)神社の参道にあたる尾根道で、福島県の土地になります。幅90cmのところもあれば、神社の社があるところは100mほどの幅があるところもあり、新潟県と山形県の間に7.5kmくらい伸びています。」"
以前何かで聞いたことはあったが、地図アプリで見ると確かに細く福島県が入り込んでるんだな。
県境・市町村境とか飛び地とか、その背景や歴史探ると面白いよね。
飛び地よりは随分とマシなような
郷土の歴史が紐解かれて、実に面白いじゃまいか
初めて知った
「へその緒」県境!こんな県境あるんだ! →
確かに調べて見たら、へその緒みたいになってた。地理と歴史の関係は面白いな。
コレは知らなかった😳
知らんかった🤔
タイトルとURLをコピーしました