メディア記事

「バカは殺してもいいということですか」“賢い動物は食べてはいけない”と考える女性を黙らせた鴻上尚史の言葉

バズる指数ピーク 425

 twitterコメント 268件中 1~100件
なかなか面白い記事だった。特に最後のあたり。
明治維新は基本、肉食なかったし>欧米の倫理観を刷り込まれた結果なのではないか> 『人間ってなんだ』
鴻上氏の論理には飛躍がある

彼の論理では、「バカを食べているから賢い動物も食べて良い。」という事になる

人は生きるため仕方なく他の命を食べているという背景を省いている

ゼロor百の間に”最小”の道がある
🙆‍♂️
これな。
人は何でも食うんだよ。
何故なら人は雑食だから。
僕はこういう騒ぎ方をする人をバカだとしか思わない。
きれい事ばかりでさ。
軽蔑するよね。
だからアタマ悪い狂信者は「クジラを獲るな❗💢」と喚き散らす(笑)
『人間ってなんだ』
『人間ってなんだ』 昔ニュースステーションでイギリスの住民に聞いたら牛や豚は醜いから殺していいんだと言ってましたよ。
・・・「バカは殺してもいいということですか」
>鯨は賢いとかイルカは知能が高いとかいうのは、逆に言えば、牛や豚や鶏はバカだから殺して食うのは当然ですということになる
さすが鴻上尚史さん。
『人間ってなんだ』
『人間ってなんだ』 バカは殺してもいいと思ってるからそういう発想になるのかな🤔
考えさせられる
人肉については、秩序とか人権の観点から無しでしょ。
食肉にする為に人を殺して良いのか、
人権を産まれた時から持たない人間を許容出来るのか
『人間ってなんだ』
犬や猫は人のペットとして他のすべての動物よりも人と密接な関係を確立しており、食用として消費することを禁じるのは先進国では一般的であり、人類文明の求めと精神に応えるものであると米誌ニューズウィークに記載
こういうのも似た臭いがする。
ヴィーガンも本人だけやればいいのに過激派は他人にも強要するから…

『人間ってなんだ』
口に合うか合わないか🤔犬鍋は食べれたけど山羊汁は無理!知識を基準に生きるか、感覚を基準に生きるか。目に見えない敵と戦うか、目に見える敵を懐柔するか。これからの時代を生きる上で二分化されるんだろうな。でも私はそこを都合よく行き来したい。美味しいとこ取り😁
欧米のエコ、EV論も同じでは?原油燃やした電気で放電してエコでないのにガソリンより環境に良いとか?何年後かにヤッパリエコでは無かったですとかになりそうなんだよな?
捕鯨反対しているような連中は馬鹿は殺していいと思っているでしょうね
人間も一定の知能が無い者は殺して良いとかなると分かりやすいね。
この“賢い動物は食べてはいけない”と考える女性の考え方だと私はいつ食べられてもおかしくない…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
確かにこれを言われると言い返す言葉などないやねぇ!

確かに!確かに!🧐🧐🧐

➡︎
生態系の頂点として感謝して食う(脳筋
食文化はそれぞれの国の個性が光る部分、決して己の価値観だけで否定せず一度受け入れることが大事。出されたら食え。
【本日の 流行の少し先を意識すること、古典を多く知ること

小2で全国模試1位を取った男の半生


“犬を食べるのは…”という人を黙らせた言葉


[読切漫画] みことはこ
まあそういう風に考えちゃうよね。
古いエッセイなのに示唆に富んでる
魚、牛、豚は食べても良いけど、イルカ、クジラ、犬は駄目の基準はなに?

だから世界中から差別が無くならないのだよね。
鴻上さんの本はかなり読んだなあ。。これも普通に面白いコラムとして昔読んだけど、今読むとロジカルな考え方は血肉になってたのかもと思うなど。
『人間ってなんだ』
これは正論!
ヨーロッパ人の倫理観を、日本人は理解できない

所詮バイキングと奴隷を扱ってきた末裔に、日本人の鯨文化を理解できるはずもない(=゚ω゚)ノ
『人間ってなんだ』 まあた魚安いから買ってくう。強毒鳥インフルだからなあ。
火山🌋は体力。
まあ再現テスト。秋刀魚は美味いがなあ。
『人間ってなんだ』
どう捉えるかは、その人次第。食文化は、その国・地域の過去からの伝統。知らない人がとやかく言うのは間違っていると思う。
人間は常に命を食べている。

命を奪わないでも食べられるものは無精卵と牛乳くらいだ。

犬食を毛嫌いする人は無精卵と牛乳だけで暮らすがいい。
人間以外は喰って良いではないでしょうかね🤭その国の食文化を他国民がとやかく批判する権利は無いと思います。私は鯨肉をたらふく喰ってみたい😁
こういう議論は好きだが説得となると難しい
>「バカは殺してもいいということですか」

これより昔、故・桂吉朝の「ふぐ鍋」の枕部分にも似たようなセリフがあった様な。
なるほどね?
確かに、鳥類は基本的に知能が高いんですけど我々は鶏もとんでもない量を殺して食べてますもんね🤔
食べるなら残さず食べて命を無駄にしてほしくないよね。
おれは面白い
欧米の反捕鯨運動が牛豚鶏の全ての畜産業廃絶運動とセットに成っている事を、この愚かな男を含めた殆どの日本人は知らない

『人間ってなんだ』
ブタさん🐖🐷だって犬さん🐕‍🦺🐕並に賢いんですよね
感情判断と知性判断は分けるべき❗️
正にその通りだと思う。
賢いから食べない理由を論じないのは相手を馬鹿扱いして黙らせても自分が語れないバ…
こういう人の肉は殺せても喰えない

『人間ってなんだ』
犬は狼から人懐っこいものを分離したもの。人間に都合の良い方向に賢いってだけ。他の動物はただ人間の指示に従わないだけ。 ─ “賢い動物は食べてはいけない”と考える女性を黙らせた鴻上尚史の言葉
『人間ってなんだ』
そうだよね
人類に何かアドバイスする訳でも無いし、知能は関係無い

『人間ってなんだ』
とても分かりやすくて明解な欧米的文化価値観への反論。感情的判断と知性的判断を明確に分ける事が大事と言う説明に深く頷く。
まさにこれ。
とても同意な内容。
つまり頭いいからとクジラだのイルカ食べちゃいけないとか殺しちゃいけないとか言ってる低脳の事か。
ほんとそれ
生きるために食うという業を直視したくない人はわりといるよな
言いたい事はわかるけど、嫌がる人がいるのに話を続けると言う恐怖

私の経験では
ウーパールーパー唐揚は美味しかった

『人間ってなんだ』
バカだな
壁|・`ω・´)フムフム
もうすぐ食糧難の時代が作られる。犬どころか虫さえ食われぬ時 人は人を食って生き延びようとする。目をつぶればいいのか?
28年前の戯言で今またドヤるって、お前相当頭悪いね。進歩してないってわけか。差別ダーって結局差別構造を温存する手口ってAV新法でもわいてたな。
私は軍以上のサバイバルを体験していますから。でも真っ当な食文化に麻痺したら^_^
[あとで読む]
原発ヤバイと同じ考えだな。原発には勿論問題があるが、他の発電方式にも色々問題があるからな。それには目を瞑るってこと

『人間ってなんだ』
イギリスにおける馬(友達)なのかもな
"考えれば考えるほど、犬料理をウッと思うのは、欧米の倫理観を刷り込まれた結果だという結論に達するのです。
(中略)
実は辺見さんと話して一番面白かったのは、人肉食のことでした。
人肉食の問題は、いつも倫理とか飢餓とか極限状態とか愛とかのセットで語られます。"
面白かった。
『人間ってなんだ』
「バカは殺していいんですかはい論破」みたいになってるけど、「いいえ知覚力のある動物は全て平等に殺してはいけないのです」と「はい知的能力の低い人間は価値も低いのです」の両極端の反論が実在するからな…。
なかなか含蓄のある記事だった。
世の中、欧米の価値観で回ってるし、その土俵でやっていかなきゃならないけど、だからといって各国が固有の文化をすべて捨てる必要もない。
古めかしい感じがすると思ったら四半世紀前のだった。鯨養殖しときゃ良かった
いやいや、「賢い動物は食べてはいけない」から導き出せるのは「食べていい動物は賢くないもの(に限る)」(対偶)であって「賢くない動物は食べていい」(裏)ではないんでは
そんなに賢いなら種差別くらい学べよって思うのだが…植物にも~が出てこないのが残念…そこで出るいつもの「だから感謝していただく」で噴飯…
「バカは殺してもいいということですか」
一瞬納得しそうになるけど、これも詭弁なんですよね。むしろ後半に書いてあることの方が本題で、文化や倫理だけじゃなくコスト・味・安定性・リスク等すべて勘案しないと(Twitterに続く
相手を黙らせたから正論ということにはならない。例えば今、ベジタリアンやヴィーガンに「バカは殺してもいいということですか?」という奴は馬鹿でしかない。28年前の黴の生えた内容に今だに感心する奴は頭が古い。
その通り。
でも犬は食べません。
日本では禁止でいい。
明確な論理。でも鯨教の欧米人は理解出来ない。いや理解したくないのか。
>僕だって、犬を食うと聞くと、うっとなりますが、しかし、それが何故なんだろうと考えるのが知性というやつで、こういうすべてが見えにくい時代になればなるほど、感情判断と知性判断は分けたいと思うわけです

これなぁのだ。
これがあるからポリコレや多様性は米国や英国の作品を作って欲しいなと思いつつ、SDGsやサステナブルなども含めて本当にこの国に広まって良いのかとあの人達の作る作品を見る度に思い始めてる
文春さん、ゲスいスキャンダルばっか追ってないで、もっとこういう問題提起もしてよ。良い記事じゃん。
『人間ってなんだ』
そういうことですね。二重丸です◎。
「『バカは殺してもいいということですか』
“賢い動物は食べてはいけない”と考える女性を黙らせた鴻上尚史の言葉」

辺見庸の「もの食う人々」懐かしいなぁ。
良い本だった。
エビ嫌いの人とメシ食ってる最中に「エビがいかにうまいか」て話をし始めるやつがいたら、普通に嫌がらせですよ、それは。
若い女性をおバカポジションに置いて話のスパイスにする手際は、どこの倫理観に侵された結果なんですかね。
28年前の素朴な議論。今となっては、食べもしない鯨を専ら利権とナショナリズムのために獲り漁り「欧米流の価値観の押しつけ」等と嘯くよりも、「鯨が可哀想」という感傷の方がまだよほどまっとうな心情に思われる。
単純なようで単純ではない…そんな感じする。以下本文抜粋🔻

女性が、「だって、犬は賢いでしょ!」と叫びました。
ここで、話はぴたっと止まりました。
僕がゆっくりと、ということは、バカは殺してもいいということですかと質問しました。
なんか往年の美味しんぼっぽいなと思ったら1994年の記事だったでござる。いやま正論だとは思うけどね。
バカは殺してもいいだろ、とかいってるとやまゆり園までまっしぐらだしな
一方ネット空間では、「鯨食を否定されると泡吹いて怒り狂うが、犬猫食は劣等民族の蛮習扱いする」という不思議な人たちが少なからず生息w

個人的には、牛馬も鯨も犬猫も草も一緒だろっていう
賢い云々じゃなくて、犬を飼えば、犬を食べちゃいけないんだなってよく分かるよ。彼らがいかに人の心に寄り添ってくれる存在か。
( ゚д゚)ツイッター上によくいる欧米至上主義(出羽守)全般に言える話では…

『人間ってなんだ』
>1994年11月
確か泉昌之(泉晴紀+久住昌之)の「豪快さんだっ!」(1987青林堂)だと思うんだけど、駿河湾で鯨を養殖するネタがあった気がする。
何周周回遅れやねん?と思ったら1994年でした。そんなもんか。で、ここから一歩も進んでないんだよなぁ
ウチとソトの論理だと思う。ウチとは自分と関係のある仲間ウチで、ヒトだけじゃない。逆にソトにいるものはヒトも食材として扱う文化があった、と。
これは相模原事件を取り上げた本でも語られていました。
これを思い出しました😊
「賢いから可愛い。可愛いから食べてはいけない。」の三段論法なのを気がついていないだけなのをそんなに偉そうに説教する必要はない。可愛いものを食べたくないのは本能の一部だったり宗教観だったりする。
ビーガンとか勝手にするのは良いと思うんですけど、人に押し付けるなと。多様性と自分の中の有無をどう考えるかという教養。
タイトルとURLをコピーしました