メディア記事

じつは“日本でトップクラスの複雑な駅”「新大阪」には何がある?

バズる指数ピーク 131

 twitterコメント 120件中 1~100件
よくわからん。それなら新横浜だって同じじゃん。 QT
東口の南側改札に出てしまい、東三国に行くのに往生した記憶…あの駅は出てからが分からん。
東京ー新大阪、約2時間半の旅
地下鉄まで遠いよなー。

結局、大阪からのが楽やもん。。。
永遠に駅から出られないかもと思った思い出
東京ー新大阪、約2時間半の旅 "「まず在来線が地上1階、地下鉄が地上3階というのが新大阪駅を複雑にしている」" 何にも疑問に思わず受け入れてたわ
> 新大阪駅はよくできていて、乗り換えに戸惑うようなトラップは設けられていない
いや、551の豚まんがトラップwww

東京ー新大阪、約2時間半の旅
東京ー新大阪、約2時間半の旅 よかった、私がこの駅で迷ったのも仕方なかったのだ。
東京ー新大阪、約2時間半の旅
何となく、分かる…
1度本気で迷子になったことある(^_^;)
読んでてすでにわからん笑笑
確かに言われてみれば地下鉄の御堂筋線は地上3階だわ笑 ただし、案内に従っていけば迷うことはないし、新大阪が複雑だとは一度も思ったことないなぁ。
西側に住んでいたら、京都が勤務地なら新幹線で行きたくなります。
外は意識することはないですね。
徒歩自転車で大阪駅に行くのに、橋を渡るのが大変でした。
私、新大阪駅すっごく苦手…
目的の場所行くのにどこから出たらええか分からんこと多いから。

東京ー新大阪、約2時間半の旅
なんや?イチャモンか?
正直、在来線コンコ―スのうどん屋と、地下鉄御堂筋線改札脇にあった(安くて美味しい)中華店がなくなった現状では、食う所がない。
新大阪△!
アレがあるんだよ。
コレわかる気がする。
線路渡って寿司屋さん行ったことあるけど、なんか味があった。
歩道橋とか、ビジネスホテル、駅前らしくない駅前⁈
大阪駅まで一駅。
ん〜、分かる気がする。
観光で来たなら新大阪で降りても何も無い、出口間違えるとここは何処状態。せいぜい歩いて南方方面へ行くか。阪急が当初の予定通り十三から乗り入れて居れば幾分違ったろうが、国鉄側も阪急用に用意していた土地を手放した様だし。阪急の他社嫌いはずっと続くのだろう。
地元民は何が複雑だけどだろ?と頭をひねるのだwww慣れかな
乗り換え1回で福島や郡山に行けたりとか?w
東京ー新大阪、約2時間半の旅
あまり駅の外に出ないな…
いや、間違いなく日本一カオスなのは新宿だと思います。

狙って一発で行けるのは、歌舞伎町(東口)とバスタ(南口)くらい。

ま、慣れなんでしょうね。東京の人が初めて梅田とか難波とか来てもカオスだと思うし。。。
オレもJRの乗り換えが微妙にわかりずらい😎地下鉄の方がわかりやすいが…どこに行くかで変わるけどね(笑)
まだ関西に行ってなかった頃、新大阪近辺で宿取った事あるよ。
利便性で言えば梅田近辺だけど、コスパで考えたら江坂辺りがいいよ。もう10年以上大阪の定宿は江坂だし。
新宿の方が迷子になる
個人的には新宿駅が一番だと思います。いつ行っても迷います😞💦

東京ー新大阪、約2時間半の旅
じつは“日本でトップクラスの ”「 」には何がある?
説明できかねます💧
地下に天丼屋があって、よく行ったなあ。まだあるのかなあ。
言われてみれば新大阪駅近辺はややこしい。けど一番ややこしいのは新御堂のややこしさを伝えようとするこの文章
東京ー新大阪、約2時間半の旅 JR線乗り換え以外は裏ダンジョンな感じがする
かつては何もなく新快速すら停まらなかった新大阪。今ではずいぶん賑わってます。

東京ー新大阪、約2時間半の旅
乗り換えだけなら大したことないけど、外の移動は面倒に思ったことある…西に行きたいのに鉄道だと2回乗り換えで、歩いたら迷ったw
まだええやん。
こちとら、新倉敷と言う、こだましか停まらん、THE地方の中心部の町並み駅があるんじゃ。
今、話題の歌手の故郷に行くんなら、下り2駅じゃが…福山からの方がええか
あたしゃ駅よりも
駅周辺がややこしいと思うぞ
なーんも無いような?あるような?
あるけど…どこやねん!的な🤭
新大阪駅は都心部でないので降りる人は多くない
家賃が都心部より安く利便性が高いので会社関連が多いよ
タクシー利用者は渋滞にしばしば…
時間ないから途中で降りて猛ダッシュ…
そんなに複雑だとは思わないがなーw
なぜ貨物線も一緒にして取り上げるのか理解できない。記者が不勉強なだけ
新大阪で難しいって言ってたらどこも行けんくなる気がするんですが…
メルパルクホールのライブの時に実感したなあ。新オーサカ駅は外に出ると結構迷う
これな。西宮原の方に出たい時、駅ん中突っ切って、新御堂の横の陸橋渡って、また駅入るとか、、方角分かってないと迷う。
20年前ぐらいに東口(南側)から駅の外に出たことがあったが、東口周囲の「ちょっとした街の駅」レベルの風情に「どこの新大阪なんだここは?」となった思い出が(続く)
梅田は年1、2回行くくらいだと全然慣れない。案内の表示が不親切な気がする。
そうなんや…しらんかった
“「正面口」などという高架下の薄暗い出入り口がある"

少しだけナゾが解けた。

東京ー新大阪、約2時間半の旅
在来線が地上1階、地下鉄が地上3階だそうです😵
旅人には駅での素早い乗り換え能力って求められますよね(笑)
文中にもあるように、駅の周りは地元民でも迷うレベルのダンジョン。徒歩でなかなか駅を越えれないのが新大阪駅。
東京ー新大阪、約2時間半の旅 乗り換えでしか降りたことのない新大阪だったけど、仕事の都合で降りてみたらとってもややこしい駅だった
東西方向の出口を間違えるとすっごく遠回りになるのよ
ニトリで迷った私…
これ同感!確かにややこしい!
東京ー新大阪、約2時間半の旅
JR←→御堂筋線の乗り換えなら迷うかもしれない
じつは
“日本でトップクラスの複雑な駅”
「新大阪」には何がある?
乗り換えなど駅構内での移動は問題ないけど、駅から離れた場所に行くなら下調べは必要かも😁
( *`ω´)
そんなことないやろ(笑)

大阪駅の方が、ややこしいやろ!

新大阪何を迷うことあるん?
東京ー新大阪、約2時間半の旅
まあ今月新大阪駅で迷ったのでわかる
東京ー新大阪、約2時間半の旅 おいらは三重県民なので大阪の玄関口は鶴橋なのだ
🍖
大阪行きたい
東京ー新大阪、約2時間半の旅
(御堂筋線には列車の真ん中に終日の女性専用車両がある)➡えっ、マジか。
(✘﹏✘ა)(汗)帰り際、新幹線までの時間にお土産は、新大阪で買うわ。ギリギリまで手荷物は持ちたくない為に。
へえ、外を知らん割には新大阪駅は東海道新幹線の「なぞの」終着駅じゃないんだ。(笑)新大阪駅周辺のホテルは片手で数えきれない回数は泊っているから、新大阪駅周辺は何度も歩いたことがあるけど、ここで言うほど迷宮とは思わんがなぁ。
新大阪がトップクラスなら、渋谷、新宿、上野、梅田ももちろん(以下略
--
東京ー新大阪、約2時間半の旅
✩⃝nine9
東京ー新大阪、約2時間半の旅
※じつは’新大阪に住んでいます😅’
東京ー新大阪、約2時間半の旅
東京ー新大阪、約2時間半の旅 新大阪駅なんか降りたことないわww
東京ー新大阪、約2時間半の旅 ふむふむ
東京ー新大阪、約2時間半の旅 新大阪駅は2015年の阪神タイガースファン感謝デーに行った時の往復と、2017年の大阪旅行?の行きの計3回しか利用した事ないけど、どうだったかなぁ?
別に謎ではないが、新幹線によって発展した駅と街ではあるよね
🟡大阪人ですが、面白い情報でした…
🟡新幹線利用のための駅という認識ですが、70年大阪万博を契機にしての発展は…
🟡25年の舞洲での万博で、大阪がどのように変化するのかな楽しみです…
🟡
複雑なはずなんやけど、あんまり迷ったことがない気もする。電車から電車に乗り継ぐ分にはナビゲーションが機能してるんかなあ。
551かなあ
新幹線降りてからのやりとりだコレ…笑
そう?
私は迷わなかったけれど😶
東京ー新大阪、約2時間半の旅
東京ー新大阪、約2時間半の旅
複雑だと感じたことは無かった(笑)どこでもこんなものやろ、と。歩いて楽しい感は無い。

東京ー新大阪、約2時間半の旅
東京ー新大阪、約2時間半の旅
見慣れすぎてる風景
※ここに通学してると慣れます
来月、長居に遠征するエイター達よ、お気をつけなされ、そしてオーサカを満喫するのです。

自分は大阪・梅田の地上でどこ歩いてるか分からんくなりホワイティうめだで何度も遭難しました。
神戸出身だから仕方ないと言い訳しながら生命からがら逃げ帰りサンチカで安心する😑
来月、長居に遠征するエイター達よ、お気をつけなされ。

自分は大阪・梅田の地上でどこ歩いてるか分からなんくなりホワイティうめだで何度も遭難しました。
神戸出身だから仕方ないと言い訳しながら…😑
何度かTheICE大阪公演の時に使ったけど、確かに土地勘がないと迷路に思える😅 ある路線に乗るのに別な線のホームを経由するとか難しく、地下街はブラブラ見て回るのは迷いそうでできなかった。

#
こないだ初探検した「新大阪」駅。
たしかに駅舎と道路が複層でここにしかないような独特な構造なので多少複雑ではあるが、乗り換えはそんなに迷うほどではなかったかな…
東京ー新大阪、約2時間半の旅
じつは
“日本でトップクラスの複雑な駅”
「新大阪」には何がある?
20歳まであの街で暮らした身としてはとても懐かしい。そういえばフットサルだから3on3高のコートができたけど長続きしなかった。他方、パチンコ屋等は淘汰された。
新大阪の駅はめっちゃシンプルだと思うけど、周りは確かに分かりにくいね
新大阪で新幹線に乗り換える場合、在来線側の方が椅子が多くて人も少ないので、乗換改札口を通るのは、新幹線発車10分前で十分です。

在来線に乗れないEX予約はやはり不便だなあと。
駅そのものは乗り換えに便利な構造だけれども、駅周辺が複雑というお話
まぁ確かに徒歩で行こうと思うと意外とめんどくさい。
駅の中は分かりやすいんよね、乗り換えとかもシンプルだし。問題は外よ、駅の外!ほんまに線路に分断されててあそこに見えるビルに行きたいが素直に叶わない。思い込みで進むと一生線路を併走して向こうに渡れない笑
だから道案内する時も結構気を使う。
新大阪駅は、お土産を調達するには
コンパクトで非常に便利な駅
皆新幹線内へすぐ行くけどお弁当🍱類や有名所のショップ在来線側にも結構あって新幹線内側より便利ですよ
🫡🤫🫡🤫🫡🤫
新大阪は鉄道同士の乗換客にとっては判りやすいけど駅の周りを車で走ると途端に判りにくくなる
内環の豊里とか上新庄あたりから新幹線送迎の最短ルートが未だに不明
新大阪の東側の出口、ほぼ誰も使っていない説
東側にそこまでホテルがある訳でもなく…
在来線乗るなら東淀川の方が駅構造的に利用しやすい
ま、新大阪駅の外、出ないよね普通
同感。
東京は判るが新大阪は複雑( -_-)
以前も初めて泊まるホテルへ行くのに迷った(;^_^A
大阪赴任中、社宅が新大阪駅でここに住んでいたので、記事にあるこの駅の周りの複雑さや面白さはよく分かる
これが、当たり前だとおもっていたからきにしてなかった(^-^;
タイトルとURLをコピーしました