メディア記事

「ここは風俗産業です。ただのジュースに1000円2000円払わないでしょ」現役女子大生が語る、高校生も働ける“コンカフェ”のリアル

バズる指数ピーク 212

 twitterコメント 180件中 1~100件
メイド喫茶の面接に行ったら、「ここは風俗産業です」って言われたことがあるんです。

『佐々木チワワインタビュー』
せやな。
「ただのジュースに1000円2000円払わないでしょ」
地下アイドルとかコンカフェって人材には不足しなさそう.濃い固定客,爆弾抱えていそうな元地上のキャストとかリスクはありそうやけど.
興味深い記事ではあるがこの人の触れたメイドカフェがたまたまそうだっただけかと。それなら「コンカフェ」と「メイドカフェ」を簡単に括らないでほしいと強く思う。

「ここは風俗産業。ただのジュースに千円二千円払わないでしょ」
高校生も働ける“コンカフェ”のリアル
まあな
佐々木ちわわ出せばいいのに。言ったもん勝ちというのが歌舞伎町側からよくいう論理になっている。

『佐々木チワワインタビュー』
ちょっと前にこの記事を読みました。アベプラではどういった流れになるのか、、
あとで読む↓
『佐々木チワワインタビュー』
コンカフェで働くと若い女性がどれだけ親に相談しているか?この記事が象徴的。

『佐々木チワワインタビュー』
この記事の《「好き」と「推し」の違い》にめちゃめちゃ感銘を受けた
この本、読みたくなったから買いに行こ

『佐々木チワワインタビュー』
ホス狂になった事はないけど俳優オタク界隈も似たようなもので、ブラインド商品自引きで痛バ作ったり舞台やイベント全通するために風俗で働いてる人いた。

「推し」は偶像崇拝だと思っている。
自分が嫌になったら降りられるし、見せてくれるものだけ見ればいい。
> 今、ホストクラブでの「売り掛け(ツケ払い)」が問題になっているという話を聞きました。

今?昔からやが
「推し」って恋愛と違って、相手とちゃんと向き合っていないんです。つまり断片的なところだけを見て、その人を推す。恋愛で断片的なところだけしか見ないってありえないじゃないですか。その人の嫌な部分も見て、だけど好きな部分もあるから許せる。←なるほどな?
このあたり
好き→相手が好き
推し→その人を推している自分が好き
という定義であればこのアカウントはただちっひーが好きなだけの男になるぞ
いい記事だとおもいました

『佐々木チワワインタビュー』
この手の話になると大体いいからアイカツを推せってキレてる😴😴ふふん
推しは数字の競い合い
からの
数字で無理して勝ったところで、そこに意味はない

THE 警鐘。

『佐々木チワワインタビュー』
なるほど、そういう推し事の捉え方もあるのか。
別に競ってるつもりはないけど。
結果的にマウント取ってることは多々あるw
なるほど…….
"数字で競っている世界とはいえ、無理して勝ったところで、そこに意味はない"
ぶっちゃけよくわかる
自分では推し活したこと無かったので、わかりやすい
「推しの原点を辿ると、クラスのマドンナに行き着く気がします。」
「「推し」は、その人を推している自分の存在に意味があるんです」
こういうのみるとやっぱ女性の方が分析というか共感とか実地調査的なの上手いよなって感じるなぁ
泣いてる。
気付いてる。
わかってる。
アイドルもメイド喫茶もコンカフェも
みーんなそうだって………沼。
「好き」と「推し」の違いがなんとなく分かった様な気がする。
個人的には『推し』という単語を日常で当たり前に使い始めたら危うい兆候だと思っている。
興味深い知見。
あまりにも見当違いな事をドヤ顔で書いていて、流石にくらくらきた。
『推しカルチャー』に対する「推しとは、推してる自分の状態に意味がある」という言及は自分も同じ事考えてたので共感できた。
対象を推すことで本来無価値な自分に付加価値をつけ、アイデンティティ化させているんだよね
この人の本購入したくなった。
ホストクラブもコンカフェも怖い!
推しと恋愛の違いってなんだろうね、
推しに金をかけるとは、、、って考えさせられました
コメントが刺さる。
コンカフェってコンセプトカフェの略か。
たまたま見たコンカフェが狐のコスプレやったから
勘違いしてたな。
はい……
好きと推しの違い面白い☺☺
このヤフコメがあった記事はこちらです
こういう「狡い詭弁」みたいなのが、頭良いと持て囃されてしまう時代というのは、頭が悪過ぎるうえに、他に持て囃す物もない程に、ペンペン草もはえない荒野のような時代だとしか言いようがない。詐欺師やペテン師を蔓延らせて、後から「困った時代だ」と言うのは偽善者だ。
あーあ。オタクに夢見させてやれよ。。。
このワードはパワーと説得力有りすぎ。

『佐々木チワワインタビュー』
((( ;゚Д゚)))
なるほど合点がいく。
自分に推すと言う概念がないのか。
無縁の世界や思ってたが無縁ではなかった…
マスクしてる風俗女に金なんか払いたくねえー。唯一許されるのは歯科衛生士。専売特許。
おもしろいなこの記事
この世の現実と闇をまとめた教科書みたいでわかりやすい
自分の飲み物は飲み放題〇〇〇円で、キャスドリが1000円、2000円って料金システム自体、もうキャバクラ😂
風俗産業ならヌキがあるコンカフェとかあってもいいと思うです!!!!!
こういう推し商法のように、競争させて儲けるってやり方があるんですね。
こういう最近の若者の文化って興味があんまりなかったけど、とても興味深い記事でした。
『推し』の定義にすごい納得できる
日本の産業を支えるオタク文化ってこういう風に派生してくんやね
リアルですねえ、、
タワマン暴落芸人の駄文とは比較にならないくらいしっかりした記事だった。
コンカフェってこういう店なのね😅
推しとかガチ恋とか、聞いたことある単語がチラホラとあるし、オヤジとしてZ世代を知るのにタメになる記事でした👍
深い記事
本題とは違うけど、好きと推しの違いは納得出来る。
「推し」って恋愛と違って相手とちゃんと向き合っていないんです。
一概に【推す】といっても“推す”なのか“好き”なのか、“恋”なのか“愛”なのか みたいな、この感情になんと名前を付けよう問題によくぶつかる。
面白い記事だった
『「推し」は、基本的に綺麗な部分しか見ないので、ちょっと嫌なところがあると「推し降りるわ」と簡単に言うんです。恋人関係で「降りる」って言わないですよね。ある種相手とちゃんと向き合ってないからこそ言えることです。』
『佐々木チワワインタビュー』
「推し」に関しての解釈部分でなるほどな〜って思った。向き合うのから逃げてる。綺麗なところしか見ない。
面白い😊
勉強になりやした。
稼ぐ意欲と能力がない貧民なので青天井な課金ビジネスとは距離を置いております、ピンチケです。
『佐々木チワワインタビュー』 /
ホストクラブって元々若い子が大金を使う場所だったんですか。
↑こんな質問生まれる自体
いい記事だと思います。
僕には、関係ありませんが
推しカルチャー。 --
めちゃくちゃおもしろい。
>「推し」って恋愛と違って、相手とちゃんと向き合っていないんです。つまり断片的なところだけを見て、その人を推す。

>「推し」は、基本的に綺麗な部分しか見ないので、ちょっと嫌なところがあると「推し降りるわ」と簡単に言うんです。

"推し"ってそんな簡単じゃないよ
納税してりゃ問題無いアルヨ
コンカフェは風俗なのか
わざわざこんな難しいこと考えてコンカフェ行く?????…
これの問題点ってなんなんだろ?
コメ欄で凄い経歴の人いたんだけどさ
結局は自分の意志が弱いというのを
暴露してるだけだよね。
言い方変えると他の手が入らないと
ずるずるいってしまうってこと。
自分の判断で後戻り出来るのも出来なくなってしまう
これ結構やばいから改善したほうがいいよ。
後で読もう。
推しに対する考え方とか耳に痛い事も書いてあって面白かったわ
なるほど。そうゆう心理状態なのね。
「いわゆる「ガチ恋」だと「お前ごときがあんな高嶺の花を好きって正気かよ」ってバカにされてしまうこともあるけど」
このお仕事に対してどう思おうがその人次第でいいとは思うけど、払っていただいたものに対する対価というかお返しはしたいよね
中高生に読んで欲しいそうです。
確かに、ネットリテラシーもだけど教えてこなかったつけだよな。
こう言うのってさ、表面しか見てないことが多い気がする。キャラも知ってるって反論もわかるけど、それも表面やろって意味で。
まぁそうだよね。
法的にはグレーゾーンだけど。
行ったこと無いから実態は知らない。

本当これ。耳の痛い話かもしれないけれど、これが真実。
嫌いなところも含めての推しだから、好きなんだなって。
有益だった
この記事面白いな…
色々思うとこあるなぁ
結局性産業ってか
「推し」という言葉に対する切り口が面白かった。これもまた一理ある意見。
推しに払うお金だから高いと思わない。なるほど。メイドカフェが高いと思う人はその店に行く意味なんだな
量産型女子ってザクじゃねーんだから(笑)
耳が痛い
この方の話めっちゃ分かりやすい 『佐々木チワワインタビュー』
今の推し文化をリアルに理解できる😂
好き、と推しについての違いが理解できた。推しは他人を伴わない感情なのか
風俗という捉え方の問題、一般的解釈における所謂風営法範囲内なら確実に違法行為となる。其以外の捉え方ならばそういう考え方もある。もしくは風俗という言葉の響きに対する認知度の問題でもある。ならばメイドカフェは風俗か?と問われれば違うとなる。
最近よく聞く「推し」って言葉になんかモヤモヤしたものを感じるのはこの辺だった。

現役女子大生が語る、高校生も働ける“コンカフェ”のリアル
タイトルだけ見て、昔コンビニで百円で買える珈琲牛乳を低脂肪乳で割ったのを氷ミッチミチのピッチャーで千円で出したキャバ思い出した。流石に心痛かった
ふむ、のだ……
興味深い記事見つけた。
俺はいかに金をかけないで推し活できるかがコンセプトだからそれを貫く。
文春はスキャンダルのスッパ抜きだけでなく、現代風俗やサブカルチャーの根源的な闇(病みかな)に踏み込む事も厭わない。
タイトルとURLをコピーしました