メディア記事

水道代が高すぎてトイレ流せない……英貧困家庭を直撃

バズる指数ピーク 48

 twitterコメント 58件中 1~58件
「英国の貧困は、金融立国で産業腐らせた事に端を発してる」
「ナノテクノロジーが頼みの綱」
「しかしコモディティイヒする未来は遠いので、もたらされる雇用は限定白勺」

2018/12/04
水道代が高すぎて
トイレ流せない……
英貧困家庭を直撃
あちこちの国で問題が起きて、逆流現象(民営から再び公営)が起きている中、日本ではこれから民営化が進む。英と同じく貧困世帯を直撃し、中世以前の衛生状態に戻るかもですよね。
水道を民営化するとこうなる💧
水道民営化の末路
「英国の貧困は、各種産業を腐らせた金融立国にある」
「将来的にのナノテクへ活路を見い出せるかどうかにしても、それが雇用に繋がるかは未知数」
ウィドップさんの毎月の水道料金は、21ポンド(約3000円)から31ポンド(約4500円)に上がった。ただでさえ経済的にギリギリの状態にある人間にとって、この違いは非常に大きいという。
・別件

宮城県は水道民営化しましたね。
水は生命の源。🇬🇧でさえこれですからスパイ防止法のない🇯🇵では更に危険。
🇯🇵は30年間も賃金が上がっていないのに物価は上がっており、支払いに苦労している国民もいる事を忘れず政策を考えて下さい。
公衆衛生上の懸念があるな
村井…
見てるか?
話の雲行きがオカシイ
(水使い放題じゃないのはオカシイと言ってるガイキチ)
インフラは基本的人権に関わるものだから、一企業に委ねてしまうとこうなるね。
企業と自治体では理念と呼べるものが違いすぎる。
英国の水道料金、従量制でなく家の評価額に基づいて決められるところが多いのね。そっちのほうがいいよなあ。
水道の民営化なんて言ってるひとはどうなるか読んでおいた方が良いのにゃ
「基本的に市場が独占されているので。最優先されるのは消費者ではないんです」
--
生活インフラを民営化するのは狂気とはっきりわかんだね
これ全然他人事じゃない話ですよ。
汲み取り式にしよう。
『水道代が高すぎてトイレ流せない』
社会インフラには民営化して良いものと悪いものがあるってのは、絶望的な手遅れになった後でないと実感できないのだよな。
生命の水を民間企業に丸投げすることは、貧困層に早死を強制するに等しい
今朝のBBCニュースでも「ガス代が80%値上げ」とか言ってたし、NHSも崩壊してるし、ブリテンの公共サービス死に体っすね...
イギリスの水道についての4年前のBBCの記事がバズってるのを見たんだけど、
◆日本の生活保護世帯は無料でしたよね

不労外国人の生活費負担は、日本人の人権の侵害、違憲です。
水道民営化ってのは、要するに徴税請負人とか買官制度と同じだろ?

少しでも不正が有れば、情け容赦のない報復と見せしめで、国民が留飲を下げて恨みを水に流さないとダメだなw
水道事業そのものを民営化した結果インフラとしての水道が崩壊したという話。民営化に関する制度とか事業者の決定過程とかツッコミどころは山ほどありそうなんだよな。:
理想郷はありません。自分に降りかかった災難がなんであるのか、というだけです😇
これでいいのか? 翼賛松原市政!

国保料や水道料 緊急値下げを!
昨年には、ボイラーから壁の穴に漏水していたことが原因で、水道料金が700ポンド(約10万2000円)に跳ね上がった昨年には、ボイラーから壁の穴に漏水していたことが原因で、水道料金が700ポンド(約10万2000円)に跳ね上がった」

貧困もなにも、自分の家の設備を確認、としか
日本政府が水を民営化するってこういうこと。
郵政民営化で何が起きたか何も学んでいない。
村井知事の責任
今どき水道民営化なんて
発想が古い

海外の事例を知っているか?
宮城県に住む
和多氏ンチも
うんちも
思いっきり
流せなく
なるんだろうか?
【水道代が高すぎてトイレ流せない】貧困家庭にとって、水道料金の支払いが問題悪化の一因になりつつある。「水道消費委員会」によると最大300万人が水道代の支払いに苦労している可能性がある。更に4万人が「社会福祉料金」の対象になっている。
国民の幸福を考えるのであれば、ライフライン(電気・水道・ガス)は公営じゃなきゃダメ。そのために予算を割くのも当然。日本はいったい何に税金を使っているのでしょうか?
中国が日本の山や土地を購入してる理由は…水源の独占が目的やろ?
水道を民営化したからこんな事態になったのだ。もはやこれは人権問題、人道的な問題である。新自由主義を、竹中平蔵を許してはならない理由の一つはこれである。
民営化って、簡単に言えば、赤字がでても税金で援助しないので、値上げし放題、ということです
の記事だったのね。今は、どうなっているのだろう…。
上下水道事業は生命維持のためのライフラインです。これを民営化すると価格の上昇により自国民の生活を圧迫し、公営化に戻す国が増え『公営化が世界的トレンド』…。

時代に逆行する民営化は大丈夫か…日本?麻生さん(CSISにて)。
水道を民営化する…ということはこういうこと。
公共財の民営化など、基本的にろくなことはないと考えるべき。
---
水道民営化なんか絶対に反対です。
小室さん頑張って
日本も他人事ではないぞ。
「まったくとんでもない。1930年代じゃあるまいし、使う水の量を制限するなんて」
安倍壺晋三元総理と、統一自民党がしたいこと。
水道民営化の末路は悲惨


水道料金が払いきれないため「社会福祉料金」の割引対象になった人の数は1年間で50%増え、40万人近くに達した。
✳️更にグリーンフレーションによるエネルギー貧困層急増している英国は悲惨
水道代の倍以上な電気代は問題にしないから笑えるな。英では5倍以上になっているだが、貧困家庭は使わなくてよろしいそうで。日本も反原発だの反石炭だの言ってたら誰が苦しむのだろうね?
自民党を支持してる人間はこれ読め!防衛費増加だの敵基地攻撃能力だの言って喜んでるとお前の家族や親族がこうなるぞ!
あらら。
対岸の火事ではないね。
なんでも民営化の未来がこちらです
イギリスって、いろんな意味で壊れてるね😱
新自由主義は見直しの時期に入っている。
一周遅れてそのバスに乗ろうとしている日本。第一次世界大戦の後に、そうは行くか、こっちはまだまだ儲けるんじゃい!と言って大失敗したこと忘れたかね。少なくとも自民党はなかったことにしてる。
引き際理解できない自動人形集団。
芸人も黙っちゃいられない。
これ重要なので3回いいます。
市場原理が全ていい方向になるわけでもなく、過剰競争となり独占化。何のための市場なのか。何でも市場経済万能主義は机上の空論だという証明です
水道民営化が如何に愚策かを示す好事例。
イカレてる
小室哲哉かと思った…。
ウィドップさんの毎月の水道料金は、21ポンド(約3000円)から31ポンド(約4500円)に上がった。ただでさえ経済的にギリギリの状態にある人間にとって、この違いは非常に大きいという。
水道料金が払いきれないため割引対象になった人の数は1年間で50%増え、40万人近くに達した。
水道を民営化した結果がコレだよ。
財政難なのか皮肉なのか。
でもトイレの水の節約の為にタンクの中に水の入ったペットボトルを何本か入れて節水はしてたな。
タイトルとURLをコピーしました