メディア記事

弔問外交 具体的成果「ほぼ期待できない」 延期が最善策と元外交官

バズる指数ピーク 192

 twitterコメント 53件中 1~53件
これも良いインタビュー記事だった。元外交官の立場から「弔問外交」の意義について冷静に語られている。
とりあえず「延期」と言っておいてうやむやぬしてしばらく経ってから中止するのが一番穏当なのではないか
中国が嫌がる国葬外交

朝日は
法的根拠が~
アベは統一教会だからその資格がない等と
デマ吹聴して国葬反対を扇動

それらが論破されると暇な老人を呼んで嘘言わせる

日本に来た事なく日本に興味もない米国副大統領
バイデンに何かあれば大統領

その来日だけでも大変な成果だ
私もそう思います!
何を期待しているのでしょう?ほぼゼロだと思います。
先日の国葬シンポジウムでも素晴らしいご発表をされた三牧聖子さんのコメントも合わせて読んでほしい。国葬の理由に「安倍外交のレガシーの継承」をあげ、各国首脳が集う場での「弔問外交」に拘ってきた岸田首相と安倍元首相の知名度について鋭いご指摘をされています。
何かしらの成果がある方がいいってのはその通り。でも、大切な人の葬儀(一般的なものとは違うが)の際「成果がなさげだから行かない」とか考えますかね?
中国が嫌がる国葬外交

朝日は
法的根拠なし
アベは統一教会だからその資格がない等と
デマを吹聴して国葬反対を扇動し
世論を操り楽しんだが

それらが論破されると暇な老人を呼んで嘘言わせる

日本に来た事なく日本に興味もない米国副大統領の来日
それだけで大変な成果だよ
そりゃそうだろ。安倍晋三神格化のために国葬儀などという訳のわからぬ行事をやりたい。その口実が外交だからな。第一すでに米国大統領さえ来ないことが決定しているし、世界の首脳で来てくれる人はほぼゼロ?1人いたっけ?あとはせいぜい外交官と、招いたアベ友くらいだわ。
「具体的な外交の成果としては、ほぼ皆無だと思います。なぜなら、外交で成果を上げるためには、どのような条件、表現で合意形成をするのかという、緻密な準備が必須だから」

そりゃそうだ
死してなおアベコベだよなあ…。
弔問外交とかコスパとか知った顔で言い出していた人、故人にネガティブな印象しかない私から見ても(死者への冒涜という意味で)さすがに失礼だと思うし、軍師・参謀気取りでこちらが恥ずかしくなります。
三牧聖子さん( <<「弔問外交」に意欲を見せてきた岸田氏だが、国葬の場で、どのような国と、どのような問題について対話し、どのような了解を形成しようとしていたのか。この点が一向に見えてこない。>>
(※有料記事)
元外交官で平和外交研究所代表の美根慶樹さん
”諸外国も元首らを一律に国葬の対象としたり、功績を踏まえて決めたりしていますが、弔問外交を意識して国葬の対象にしたなどとは聞いたことがない”
延期が最善策って言われても…
外交官ぼけしているんではないですかね

#
「準備なき外交、会談では具体的な意見交換は期待できません」なんで「国葬」をやるのか意味がわからない…。本来の葬式は終わってるし、弔問外交するには準備が足りてない。/
id:daruyanagi チャットとかスマホとかない時代の人? そもそも外交レベルの政治家で「顔合わせたことないからぼくたん会話しないもん!」なんてガキみたいなヤツいるわけないじゃん。通訳なしじゃ会話もしないのに
外交で成果を上げるには、どんな条件、表現で合意形成をするのか、緻密な準備が必須。葬儀をきっかけに外交上の成果を上げようと準備をしていると捉えられれば、儀礼を欠くとして非難の対象になりかねない
「具体的な外交の成果としては、ほぼ皆無だと思います。なぜなら、外交で成果を上げるためには、どのような条件、表現で合意形成をするのかという、緻密な準備が必須だからです」
関係を深めるというより、10年近く日本のトップにいた安倍元総理のどの部分を継承してどの部分を継承しないのか、日本の今後を世界に示すいいチャンス。示せたらやって良かったとなるし、うまく示せなかったら失敗。
>葬儀に参列する国は、どのような弔意を表明するのかについて準備をしますが、葬儀をきっかけに外交上の成果を上げようと準備をしているととらえられれば、それは儀礼を欠いているとして非難の対象になりかねません

具体的成果「ほぼ期待できない 延期が最善策と元外交官
これが現実‼️😢😭

「外交」の意味にもよりますがほぼ期待できません。直接あいさつし握手を交わすことが「外交」なら一定の成果はあるでしょう。しかし具体的な外交の成果としてはほぼ皆無だと思います。なぜなら外交で成果を上げるためには・・緻密な準備が必須だからです。
「葬儀に参列する国は、どのような弔意を表明するのかについて準備をしますが、葬儀をきっかけに外交上の成果を上げようと準備をしているととらえられれば、それは儀礼を欠いているとして非難の対象になりかねません」

ですよね、本質的に矛盾だもん
顔を合わせる機会は、なにはともあれ作っとくもんよ。その意味では立民幹部が出ないのは悪手だと思うわ。政権とったときに多少でも役に立つのに
やっぱり、同じことを元外交官の方も書いていました。
外交の現場を知る人の声。「具体的な外交の成果としては、ほぼ皆無だと思います。なぜなら、外交で成果を上げるためには、どのような条件、表現で合意形成をするのかという、緻密な準備が必須」→
外務省人脈も一度きれいにリセットしたほうが良さそうだね。
中国が嫌がる国葬外交
朝日は法的根拠がない
アベは統一教会だからその資格がない等と
デマを吹聴して国葬反対を扇動し
世論を操り楽しんだが

それらが論破されると暇な老人を呼んで嘘言わせる

日本に来た事がなく日本を知らない米国副大統領の来日
それだけで大変な成果だよ
「諸外国も、元首らを一律に国葬の対象としたり、功績を踏まえて決めたりしていますが、弔問外交を意識して国葬の対象にしたなどとは聞いたことがありません」

弔問外交 具体的成果「ほぼ期待できない」
弔問外交 成果 期待できない
ひろゆき某が言い出して広めた口実を、国葬ごり押し派が
都合よく拝借しただけの取ってつけたような「弔問外交」やん🙄
はなから効果なんかあるわけないわ。
国民の過半数の反対押し切ってまでやっても、ただの税金の無駄遣いと民主主義破壊。
弔問外交はめっちゃ実績がありますという話で笑った。
弔問外交と同じぐらい安倍岸田が海外にばら撒いた何十兆円の税金は意味がない
延期したら効果が増えるの???
岸田首相は、弔問外交が一つの理由としているがそれすら成り立たず、期待はできないという。国葬を行う根拠は、一切ないではないか。
具体的な外交の成果としては、ほぼ皆無だと思います

まぁそらそうだよな、もう中止せいや😒
←嘘つきの壺党にマトモな仕事が出来るはずない。中止で良いと思う。
某女王がトドメだったな。 >
《できるだけ早く、延期の判断を下すことが最善策だと思います。9月27日という日程に必然性はなく、岸田首相から納得のいく説明もありません》
ほぼ期待できないんですってw
「「外交」の意味にもよりますが、ほぼ期待できません。直接あいさつをし、握手を交わすことが「外交」であるなら、一定の成果はあるでしょう。しかし、具体的な外交の成果としては、ほぼ皆無だと思います」
そうだよね。〜
延期より中止の方がいいと思うけど
世論調査で国民の6割が反対する国葬。安倍さんも可哀想だ。
本当に弔問外交!ではしゃいでた国会議事堂アイコン自民党秘書一体なんやったん

>弔問外交を意識して国葬の対象にしたなどとは聞いたことがありません。
具体的な外交の成果としては、ほぼ皆無だと思います。外交で成果を上げるためには、どのような条件、表現で合意形成をするのかという、緻密(ちみつ)な準備が必須だからです。
☝️
エタル氏も指摘してた
そらそうやろ。普通の外交交渉と違って”成果を問われない”のが旨味のはず。弔問を機会に首脳が非公表の接触をはかるっ話だ。事前に成果がわかっているなら弔問外交は必要ない。
「『外交』の意味にもよりますが、ほぼ期待できません。直接あいさつをし、握手を交わすことが外交であるなら、一定の成果はあるでしょう。しかし、具体的な外交の成果としては、ほぼ皆無だと思います」
「外交で成果を上げるためには、どのような条件、表現で合意形成をするのかという、緻密(ちみつ)な準備が必須だからです」 #
中止が最善策。
「・・・できるだけ早く、延期の判断を下すことが最善策だと思います・・・」
延期論は初めて目にした。このままやるよりはマシかもしれないが、直前での日程変更ともなれば、外国からの出席者には悪影響が出よう。
―外交で成果を上げるには緻密な準備が必須
―葬儀をきっかけに外交上の成果を上げようと準備をしていると捉えられれば、儀礼を欠くとして非難の対象になりかねない
>葬儀の形式が各国の参列者の決定に影響を与えることはまったくないでしょう。考慮されるのは、(中略)現職だったかどうか、そして、彼らの評価や国家関係の重要性です。実際、多くの元首が参列した大平首相や小渕首相の葬儀は国葬ではありません。

そこ。
タイトルとURLをコピーしました