メディア記事

修学旅行中の中学生が壊した展示作 作者がコメント「重要なのは…」

バズる指数ピーク 171

 twitterコメント 50件中 1~50件
おおたとしまささん( なんてすばらしいコメントでしょう。
アート作品の本質は、「もの」ではなくて、作者の魂であると。
それは壊れていな...

#
おおたとしまささん( なんてすばらしいコメントでしょう。

アート作品の本質は、「もの」ではなくて、作者の魂であると。
それは壊れていな... #
反応。
「私たち大人も、この作家さんの姿勢から学ぶことが多いように思います。
そうすれば、社会はいまよりだいぶ優しくなるのではないでしょうか」

おおたとしまささん(
おおたとしまささん( なんてすばらしいコメントでしょう。

アート作品の本質は、「もの」ではなくて、作者の魂であると。
それは壊れていな...
岡本太郎が作品を子どもの手の触れる場所に設置するとき、「壊れませんか」と聞かれたので、
「いいよ、いいよ。壊れたらおれが直すから」
と答えた──というエピソードを思い出しました。

わたしはここまで悟れていないです。(>_<)
意図的に壊したなら親が弁済すべき
ぬるい対応すべきではない
学校及び当事者の生徒の謝罪と見解を発信すべき。
この件で美術関係者が「壊(さ)れる」ことについて割と常識と違う観点でつぶやいてたのも面白かった。法を含む社会的な評価や価値体系と別の軸で考えているのが素晴らしい。
THE ドラえもん展で拝見したクワクボリョウタさんの作品はとても印象的でした。今回のコメントをみて、人柄も含め、あらためて素敵なアーティストだなと感じました。教育についても考えさせられました。
作品壊されたカールステン・ニコライってノトのことか
----
素晴らしいコメントだな、どんな作品をつくるひとなのかな、とおもって調べたら同じ大学の先輩だった!
嬉しくなるなこういうの。
この記事を有料会員用にする朝日新聞の底意地の悪さ。しかもクワクボリョウタ氏のコメントのほぼ全文がその対象!

もう有料記事は引用しないで欲しいわ。
《それよりも重要なのは、生徒たちが内なる不満や怒りや欲望をさまざまな違った形で表現できるように支えることです》

誰でも失敗しても、やり直しができる社会だと、メッセージ。
力強いし、こういう社会でありたい。
こういうのがアートなんだと思う。
「それよりも重要なのは、生徒たちが内なる不満や怒りや欲望をさまざまな違った形で表現できるように支えることです。…修復を通じて、この事件が彼らや彼らのコミュニティ、そして芸術を愛する人々に悪い爪痕を残さないよう、最善を尽くしたいと思います。」
「生徒たちが内なる不満や怒りや欲望をさまざまな違った形で表現できるように支えること」「修復を通じて、この事件が彼らや彼らのコミュニティ、そして芸術を愛する人々に悪い爪痕を残さないよう、最善を尽くしたい」
素晴らしい👏
かっこいいなぁー✨
そんな作者の善意がはたして田舎の中学生に通じるのか疑問。そんな感性があればそもそも展示作品の破壊なんてしないだろうし、「怒られないでラッキー」ぐらいにしか思わないのでは。
【美術館関連ニュース】 |
作者さんは泣いてもいい
それなのに立派なコメント出してくれてる
おおたとしまささん( なんてすばらしいコメントでしょう。

アート作品の本質は、「もの」ではなくて、作者の魂であると。
それは壊れていな...
クワクボさんの作品やったんや、、、
中学生の頃、箱根の彫刻の森美術館内で集団ビンタあったなあ。連れションだけで。破壊はなかったな(おりこうだったな)
今時? と言う話。
全文は読めてないけど、芸術家として素晴らしい姿勢。作品壊された芸術家がメッセージ、「重要なことは他にある」/
作者のクワクボリョウタさんは「誰かに怪我を負わせたわけではありません」としたうえで「生徒たちが内なる不満や怒りや欲望をさまざまな違った形で表現できるように支えること」が大切としました。
あの~言ってることが意味不明なんですが、つまりどういうことなんでしょうね?
「このような状況に僕が平気でいられるのは、多くの人が作品を愛してくれていることを知ったからです。支えてくれている皆さんに感謝しています」
クワクボさんさすがだな。
作品を壊されたアーティストが、生徒達を案じ、作品のことより重要なことがある、と発信している。コメント全文あり⇒
これは教育であり社会だな。ちょっと泣いた。
親にも責任ある。
「重要なのは、生徒たちが内なる不満や怒りや欲望をさまざまな違った形で表現できるように支えること」「修復を通じて、この事件が彼らや彼らのコミュニティ、そして芸術を愛する人々に悪い爪痕を残さないよう、最善を尽くしたいと思います」
作者だからこそ言える言葉だなあ
クワクボさんの考え方が好きだ。

さん
作者の方は優しいと思うけど美術館でふざけた中学生達は注意されてもそれを無視したんだろうし、そういう人達は反省を中々しないと思う。ましてや多分故意に作品に手をかけたんだし。
クワクボリョウタさん、カッコいいな。
「重要なのは、生徒たちが内なる不満や怒りや欲望をさまざまな違った形で表現できるように支えること」
"「重要なのは、生徒たちが内なる不満や怒りや欲望をさまざまな違った形で表現できるように支えること」"

#
不寛容の極みのような現社会で、このコメントを出された作者さん。
この寛容さでかえって反省が深まることを願います。
現代アート作家っぽいコメントだった。
製作者の神対応コメントに称賛
しかし、日本はつくづく犯罪者に甘い国だなと私は思う。
犯罪者の権利ばかり保護する国はそのうち崩壊すっぞ
作者のコメントです。「重要なのは、生徒たちが内なる不満や怒りや欲望をさまざまな違った形で表現できるように支えること」
「生徒たちが内なる不満や怒りや欲望をさまざまな違った形で表現できるように支えること。アーティストの力ではどうにもならない。大人や学校、友だちや地域の人たちの協力が必要です。」
作者、偉いなぁ✨
作品だけでなく、人格も素晴らしい!
偉い人や。
中学校3年生が、展示品を壊した問題。作者の1人は「重要なのは、生徒たちが内なる不満や怒りや欲望をさまざまな違った形で表現できるように支えること」などとするコメントを発表しました。
「修復を通じて、この事件が彼らや彼らのコミュニティ、そして芸術を愛する人々に悪い爪痕を残さないよう、最善を尽くしたいと思います」

作者のクワクボリョウタさんがコメントしました。
弁償させるんだろうな
十日町市や新潟市教育委員会によると、修学旅行に訪れていた新潟市立中学3年の複数の生徒が、クワクボさんの作品「LOST LFO」の破損に関与した。
タイトルとURLをコピーしました