メディア記事

駅前の顔、30年歴史に幕 茨城・ヨーカドー日立店閉店

バズる指数ピーク 202

 twitterコメント 67件中 1~67件
以前勤めてた会社の都合で日立市に住んでたときよく買い物に行ってた。
時代の流れとはいえ閉店は本当に寂しい…もう駅前立地の商業施設は時代遅れなんだな。
オープンした時に惣菜部門でバイトしました。
その他、都合3度も雇ってもらったな...
社員さんとも仲良く働かせてもらった思い出。
今までありがとうございました。
日立店が無くなったことてわ茨城のイトーヨーカドーは竜ヶ崎のみに。取手のヨーカドー(カタクラ)が記憶が色褪せる今日この頃...

田舎は胡座かいたら一気にスラム街になるんだろうな10年もしないうちに
おつかれさまでした、、でも大変だったろうから
おめでとう、のほうがいいのかな
無理にさせる、続けることも多い
からにほんてとこはよくみかけたから、わたしもなりがちで、、
出張で行くと日立がホテルが駅前に多いから結構使ったけど無くなるとちょっと不便になるなぁ
駅前の大型店がなくなり、近い将来、郊外の大型店がなくなる。そして誰も居なくなるか?
そういえば、上板橋店は大家からの退去要請を無視して居座っているけど、そっちはどうなるのかな?
わたしの弟が勤めてたな。北関東にもかかわらず店舗分類では「南東北エリア」だと言ってたな...
近所に、イオンあるでしょ
確かに、郊外のモールや国道沿いのスーパーの方が足を運びやすいし、我々世代の欲しい物は多い。日用品以外はほぼAmazonで済ませているし。

ヨーカ堂と言えばお手頃価格の衣類のイメージ。小中学生の「この服は母さんが買ったんだし!」という会話が減るのも何だか寂しい🥺
Yahooトップとは(´・ω・`)
30年の歴史って、平成だからなー。
【茨城新聞】
ヨーカドーはどんどん閉まるなぁ
5〜6年前に鈴木敏文氏が退任して以来、 の生鮮品の品質は低下するわ、同じ商品でも他店より高いわ…

ひょっとしてスーパーは全店 する気?それとも単純にガバナンスの低下? なんか末期のダイエーに似てきた。
これは寂しい(´;ω;`)
イオンよりヨーカドー派なんだけどなぁ
Yahooニュースに……
特急ひたち停車駅 日立駅前
あーわーー
日立駅前終わるやん!
ただでさえ、夜はゴーストタウンだったのに!
悲しいなぁ
3歳くらいだった娘が「兄弟に見えるようにこれからお姉ちゃんっていうね!」と言ってきた想い出のヨーカドー(無理)。できた時はすでに田舎を離れてましたが、駅前が都会になった!と嬉しかったなあ。有難うございました。
自分以外の家族が数年高萩にいたことあったけど、ちょいちょいこのヨーカドーに行っていたらしい。でも日立自体寂しい駅前って当時から言ってた。
ニュースになっとる……!!!
そんなに…
寂しいって言う人に限ってあんまり買い物行ってないのよね。普段から買い物してりゃ閉店しなくても済んだのに。郊外に買い物を済ませておいて「寂しい」なんてどの口が言うんだろうか。
日立店閉店
思い出があり過ぎて…
もう一度だけ地下のポッポでポテト食べたいよ🥲
不景気ということですね
個人的にはAEONよりもイトーヨーカ堂派なのですが…

現在住んでいる地域には、どうやらヨーカドーの出店事例が一切ないらしいです。
今からでも頑張ってほしい…

1995年頃、20代半ばに日立市に2年ほど転勤で住んでいた時、何度か利用したっけ。ストリートビューで当時のマンションを見たら懐かしくなった。海も山も近く、気候も穏やかで、割と好きな土地だった
色んな思い出がありすぎて、気付いたら私の人生はヨーカドーと共にあったのかもなと。
地元での買い物は大事。ネットショッピングや郊外に行きがちだけど、地元の店もどんどん利用しようと思った。
ヨーカドーが閉店したのか・・・
七五三で家族写真撮ったお店や、
小学生の時遊んだゲーセンや
友達と映画を見たり、地下のポッポで
ポテト食べながらみんなでダベったりした
思い出の場所・・・寂しくなるねぇ
大都会なら近隣店舗を探す方法もあるけど、、、厳しい。
これは寂しい・・・
【茨城新聞】 ヨーカドーが駅前にできてしまったがために人の流れはこの一帯でせき止められてしまい、結果的にそれまでの繁華街は一気にゴーストタウン化した。
2000年のミレニアムの頃に、日立に住んでたから~毎日のように行ってたなぁ。お豆腐屋さんが入ってて、豆腐だけじゃなくってがんもどきや心太がおいしかったんだよなぁ。
Yahoo!ニュースのベッドラインに載るなんて😭私と家族の思い出✨✨ありがとう日立のヨーカ堂✨
14歳、15歳の頃をこの地域にて過ごしておりました。
原子力技術の地域という位置付けでいました。
東電の方々との交流、東電の保養施設での思い出が懐かしい限りです。
小学生の時によくメダル行ったなあ
高校の頃もポテトたまに食べてたなあ
はあ涙が出てきた
かみねZOOに行ったあとここでプラツアしてたなあ。思い出の場所が無くなっていくのは悲しい。
凄く思い出のあるところだから寂しい
郊外型ショッピングセンターの台頭で駅前が閑散となると、ますます地方では車は欠かせず、免許返納などは生活に関わることで難しくもなる。過疎化する前に手を打つ必要があった問題が表面化してきた気がする。
こういう最後の挨拶とシャッター閉まるときって辛いよなあ。
(にしても寂しいな…自分の最寄り駅の手前駅が終点の電車にわざわざ乗って日立で降り、いわき行が来るまでここでブラブラしてたものだった…初めての靴下屋もここで出会った…この後どうするつもりなのか、日立駅前…)
今後も地方でもスーパーの閉店も続くのかな。
寂しいねぇ(´°̥̥̥̥̥…ω°̥̥̥̥̥…`) 日立に行った時にはいつも立ち寄っていました。大好きなヨーカドーが次々に閉店してしまって本当に悲しい。
たくさんの子供の時の思い出がつまったヨーカドーの閉店。寂しすぎる😭
まじかー
そのうちヨークベニマルが出来るでしょ?知ってる ⇒ 【茨城新聞】
地方都市は苦しいんやな😮
一週間前に行ったからなんか悲しいな
いわきのヨーカドーに続いて日立まで・・・
会長の生活の糧が一つ減ってしまったな
駅前の顔だったのはライバルがいなかったから。当然、エリア内に大型店舗ができれば競争が激しくなる。単純に競争に負けたという話。なぜ負けるのか?顧客に飽きられたから。
うちの市もイトーヨーカドー撤退したなぁ。なんか最近縮小と撤退を繰り返しているような気が。大丈夫か?
大変な時に店長として来ていただいて逆にありがとうございました、お疲れ様でした。と伝えたい😢
最後の挨拶を見て、堪えていた涙が溢れました。
寂しいなぁ…
ついに…
小さい頃のお正月、いとこの家に行った帰りに寄ったのが懐かしいですね〜。当時「ロックマン6(FC)」が手に入らなくていとこがヨーカドーの「カメレオンクラブ」へ行ってみたら?と紹介され、何か凄いなと目が輝いてました。
ソフトは売り切れでしたがw
とうとう閉店かぁ…😢
元々日立市民で、小学生の頃からずっと行ってたから思い出が沢山あるよ😭
30年、お疲れ様でした❗️🙇‍♂️
地元出てから約30年
ヨーカドーって
殆ど行った事ないけど
友達が働いてたから
何となく無くなるの寂し・・・

暖かくなったら
友達と 行くんだ〜💕
…ここが無かったら松本零士先生とお会いする夢は叶えられなかった。 感謝です。
ヨーカドーさんというと、
イートインのあのお店を思い出し。
現地にいたら泣くかもしれん。
思い出補正が強すぎる
【茨城新聞】
本当に寂しいものですね
学生のときは月に1~2回は行ってたので
それにしても日立駅前がいよいよなにもなくなってしまったなぁと感じてしまう
北関東予選が日立開催の時はお世話になってました🥺
タイトルとURLをコピーしました