メディア記事

西九州新幹線「佐賀空港ルート」急浮上の全内幕 | 新幹線

バズる指数ピーク 114

 twitterコメント 141件中 1~100件
佐賀空港ルートは福岡県(特に筑後)にとっても佐賀・長崎の観光客を呼び込めるし、経済効果が大きいのでは?
› news
トヨタの「ウーブン・シティ」に住む方法は?- 自動車情報誌「ベスト ...
静岡と違って、佐賀の場合は国が約束を反故にしている。県は対案も出したのだから誠実に対応してほしい。
色々対案を出してくれたので、土俵に乗ってくれたってことかな。
これで少しは前へ進むかな
長期的なプラス効果
🔽 🚅
そもそも既存の九州新幹線鹿児島ルートで佐賀県の負担割合はどれだけあったんだろう?
距離比なら鹿児島ルート自体がタダ乗りのようなものでは?
あー。佐賀空港経由はありかもしれないね……
確かにこれなら並行在来線にも成らずに済む選択肢も生まれるだろうし福岡空港の肩代わりを佐賀空港にできる…
佐賀空港ルートは歓迎と思ったけど、そこにオスプレイ配備は絡んでないか?
長崎ルートいらねえだろ
おもろ。佐賀側から出てきた以上、収益性だけではない検討をせざるを得ないわな。ええんちゃうか。
佐賀空港案は思った以上にアリかもしれない。
さて?
カオス
佐賀空港ルートもアリかもしれんな
そもそも、新幹線はこれ以上必要あるのだろうか?そこから考えなければならないのではないか。
こういう手もあったのかという感じ。敢えて県都中心駅を外す大胆な提案。
佐賀空港ルートは、柳川に中間駅作れって誰かが言い出しそう。そしてここでも「福岡空港最強すぎ問題」。
そんなに全国各地に新幹線を開業しなければならないのかな?
悪いこと言わないからやめときなさい、佐賀空港らへんなんて昭和中頃まで干潟というか海だったのよ?
西九州新幹線「佐賀空港ルート」

県庁所在地の佐賀駅を通さない案は目から鱗。
蛇足ですが長崎は室蘭同様に昔栄えた港町。これ以上発展しないので、緩やかに町を縮小する方がいいと思う。
佐賀空港ルートはスゲェな
佐賀駅を通るルート以外は採算性が厳しそうだしJR九州が嫌がりそうだけどどうなんだろう
空港を通るルートか?
現実的じゃないだろうけど、長崎新幹線は、博多から西進して伊万里、佐世保を通るルートを妄想する。
並行在来線のJR九州での経営維持と県負担金を免除すれば良いだけ
長崎県にしか新幹線の速達メリットが無いのだから負担金無しは当たり前だろう
FGTが260km/hで不具合が出たなら減速すれば良い、か。なるほど
佐賀県にとって新幹線の利点はほぼなく並行在来線問題で不便になるのと、リニアの静岡問題(リニアできても静岡の交通に悪影響はない)を「似てる」と書いた記者の見識を疑う内容。佐賀空港ルートの利点なもの解説は良い内容なのに。
不自然な線形ではあるが、佐賀県にとってはこのくらいしないとメリットは無いもんな。空港アクセス機能が加われば福岡の早朝深夜の補完になるほか、長崎からもも鉄道アクセスの空港になるわけだから、大化けする可能性はある。
リニアで揉める、静岡県と一緒にしないでくれたまえ( ಠωಠ)
これいいな
西九州新幹線が佐賀空港乗り入れ?
これはとても良い案だと思うが、採用されるのだろうか
もうスーパーミニ新幹線にしてはどうか。在来線改軌、一部新線(240km/h)。いいとこ取りに見えて一番中途半端。
そういえば、羽田空港発着枠政策コンテストで佐賀空港が落とされた時に委員会で「新幹線の活用はどうか」って言われてましたね…
佐賀空港経由案で決定したらリニア通すならうちの空港の地下にも新幹線駅作ってね❤と某県が言い出しそう。
山形新幹線みたいに、三線軌条でやれば良いだけの話。
工事の目途が経っていない西九州新幹線の佐賀県内、常識的なルートである佐賀市を通さずに、佐賀空港経由で通す案もあるそうです。こうなってしまったからには、全線開業模索するしかありませんね。
絶対いらないでしょ…
佐賀空港経由なら空港整備会計からお金が出せたりするのかな?それなら佐賀県負担軽減になりそうだけど >
博多〜佐賀〜佐世保の並行在来線を残しつつフル企画で整備するならたしかに佐賀空港ルートは意味があるかと
少しだけ興味深い内容。
福岡ー佐賀間をバスで移動する人たちは福岡ー佐賀空港間は尚更バスで移動するんじゃないの?
西九州新幹線の佐賀空港ルートって大体旧国鉄佐賀線ルートなのな
現行ルートよりは佐賀空港を経由するルートの方が佐賀県の理解を得られやすいのではないかと思います。
「長崎―武雄温泉間はフル規格で整備中であり、今さら在来線規格に戻すことは非現実的だ」
いやいや、初めから、既成事実を積み上げ「もう後戻りできない」と押し切るつもりだったんだろ?佐賀県にフル規格を建設・運営するコストに比べれば、ミニ新幹線への変更は安価なはず。


佐賀県の新鳥栖―武雄温泉間が未整備となっている九州新幹線西九州ルート。国と県の協議が再開され、県からはフリーゲージトレインの時速200km走行という案も出ました。
佐賀→博多 特急40分なので、新幹線は本当に必要?🤔
新幹線ルートが欲しい長崎、税金無駄遣いしたくない佐賀。
新幹線とか要らんだろ🙄
これって南ルートになった場合、一部国鉄佐賀線に近い場所走ることになるのかな〜(*‘ω‘ *)
佐賀空港経由でも利用者が多くなるとは思えないが、大局的に見てどうあるべきかを議論せぬまま長崎側を作っちゃったのがまずかったのかも。でも高速道路の整備は反対する人は少ないはずで、鉄道は商売だからという意識が多くの人にあるところも一因では…。
ずっと強気な佐賀県支持だけど、まさかのルート提案。おもしろくなってきた
って言うほどのことは書いてないけど、まぁおさらいと思えば。石井社長の話は話半分に割り引いて頂いて。
整備新幹線はすべての沿線自治体にメリットになる時代はとうに終わった。リニアもしかりだ
東洋経済・オンラインで読まれた記事ランキング第3位!
黒字になることが望めないのになぜ?
今日の東洋経済ONLINE「 互いの主張にとらわれるのではなく、様々な可能性の中から将来を討議していけばと思います。
高齢者にとって「乗り換え無し」が一番便利。です。
西九州新幹線「佐賀空港ルート」急浮上の全内幕 佐賀県と国が協議、フリーゲージ時速200km案も
『 の意向を無視して整備しようという の発想が論外なのだ!
佐賀県の最大の懸念は費用負担だから水問題で揉めるリニアの静岡県区間よりまだやりようあると思うんだけどな、全額長崎県負担で作るとか。
佐賀空港経由。私も賛成ですね。
地盤が高規格線建設に適するかは疑問ですが。
空港ルート、しょっちゅう水没しそう。
そうか。その手があったか。
割とまともな記事
JR九州の伝説経営者で石井初代社長は西九州新幹線🚄を佐賀空港経由で航空スポーク路線化提案を…葛西敬之とは真逆案思想
海沿いは有明海の沼地で地盤グズグズじゃないのか。
はたして、福岡空港の補完機能のようなプラスアルファ要素をきちんと織り込んだうえ、3ルートのメリット・デメリットをきちんと比較できるか
時速260kmでも時速200kmでも所要時間があまり変わらないなら、FGTの最高速度を時速200kmに落とす案はどうかということだ。
リニアの静岡県と西九州新幹線の佐賀県を同じ扱いにするのはおかしすぎやで。佐賀県はかなりの負担を要求される事業なのだから環境問題だけで金銭負担は直接ない静岡県と同列されてはなあ。
長崎県が勝手に勇み足しただけだからね、費用対効果から言ってスーパー特急で十分だと思うよ。
新幹線と空港が同じところでって言うのは面白いけど、福岡は空港アクセスいいし意味あるかな。長崎空港は遠いから長崎だったら意味ありそうですけどね。
福岡より遅い時間帯の飛行機発着が可能になるのなら移動の幅は広がるけど、採算的にはどうなんだろう🤔
佐賀空港経由ルート(南ルート?)……佐賀空港を福岡空港のバックアップにする……そのアクセス路線として位置づけるてか?
莫大な赤字を生む長崎新幹線。
正気の沙汰では無い。
佐賀県も国も納得出来るかたちでの解決を期待したいです。
面白い
話は以前よりあったが、県側からプランが投げられたのはなかなか
佐賀駅経由の従来案に落ち着いたら、県の提案をちゃんと検討しなかったとかってゴネるパターンもあるぞ。静岡県の例もある。
佐賀駅経由か佐賀空港経由か。北部経由か。いろいろ案が出てるね
西九州新幹線…国・長崎県・JRが
現行案にこだわるなら佐賀県負担分を国と長崎県が肩代わりを‼️
ーー
佐賀県と国が協議、フリーゲージ時速200km案も
在来線の問題もクリアーできるしいいんじゃないかなぁ
福岡空港は22時までしか運用できないんですね、初めて知りました。
佐賀空港ルートは面白そうです!
佐賀空港ルートですか! 福岡空港こみこみだもんね。
佐賀空港ルートはアリやな。将来的なメリットが見込める。
並行在来線問題が解決しないことにはどうにもならんでしょ
FGT200km案、フルゲージの佐賀空港案どちらも見事な策だと思える。地元の事も考え少しでも早くこれらの方法で開業するべき
佐賀の人は新鳥栖駅拠点でいいの?空港経由なら佐賀駅に新幹線駅ないよ。:
なんでこんなところに新幹線作るん?
良い案だと思います。
何だったら、武雄温泉〜肥前山口〜佐賀駅〜佐賀空港〜筑後船小屋と言うルートとか…。
なるほど、南側の佐賀空港を通るルートにすると、佐賀空港が新幹線駅のある空港になって、北部九州のハブ空港化出来るかもしれないのか。
::
南ルートや北ルートについては、さっさと費用対効果を積算して門前払い相当である事を証明すべきでしょう。
そもそも必要?
例え最高速を200km/hに抑えたとしてもランニングコスト高は変わらないはず、FGTは有り得ない。 交通体系的に佐賀空港ルートがよいと私は思う。ただ肥前山口経由では遠回りではないか、武雄温泉から最短で佐賀空港へ向かうべき。
静岡も佐賀も空港に新駅作れとな。
それでいいなら、作ればいいんじゃない?金出すのは私では無いので勝手に言いますが。(早口)
大坂氏の記事はいつも的を射ていてとても良い。

関係ないけど、唐津ルート、高くつくけど良いと思うんやけどなあ、話に上がらんなあ。笑
温泉ニュース
大局的な見方がやっと出てきたか
南ルートはまるで北陸新幹線みたいですね。
佐賀駅通るルートで、佐賀•博多間だけ特例で現在の特急料金にすれば、片付くのではないでしょうか。何故揉めるのかわからない。揉める事が目的みたい。
以前からずっと思っていた事。
何であろうと採算性も必要性も無い。と。
「盲腸線」だからね。
なんなら九州は全部新幹線にすればいいかと(^◇^)
ミニ新幹線方式は長期運休、とあるが、レールを3本にすればいいんじゃね? 青函トンネルみたいに。
それだったら佐賀空港経由の方がよさそう。
西九州新幹線の起点を筑後船小屋にしないでも新鳥栖の方が余裕はありそうだが。佐賀駅行くなら新鳥栖から対面乗り換えできるようにすればいいわけで。
タイトルとURLをコピーしました