メディア記事

自民党内に早期解散論、2つの思惑 岸田首相が見極めへ

バズる指数ピーク 28

 twitterコメント 23件中 1~23件
Japan’s press aflutter with talk of Kishida calling early gen election—go early w G7 tailwind b risk losing speed ahead of Sep 2024 LDP leader poll, or risk having it closer to party poll?
5月に開催予定の広島G7サミットを前に、偽物の岸田がいつまで首相で居られるのか、あるいは解散総選挙で自民党は大きく議席を減らすシナリオであるかもしれません。なぜかと言えば、何もしていないのに内閣支持率が上がっているからです。
(´・ω・`)
実際、今やれば議席は盤石。野党第一党は維新に交代して、満を持して憲法改正に駒を進められる公算が高いのは一般人視点からも分かるレベルだしなぁ、
【自民の弱体化が顕著、野党が一本化すれば敗北することが明確になった選挙】
やはり何か変化を期待するとなると、維新なのかなあ。
「統一地方選で勢力を拡大した維新は次期衆院選ですべての小選挙区に候補を立てる構えを示す」
"こうした事情で浮上するのがもうひとつの「早期解散論」だ。楽観論ではなく、立民や国民、維新などが共闘態勢を整える前に選挙を実施すべきだとの危機感 自民が「漁夫の利」を得る構図で選挙を実施したいとの思惑"
ふ〜ん
高市議員の報道の件が有権者離れが
衆議院解散総選挙はありませんね? 支持率上げに色々仕掛けて来ますよ!
自民党にそれほど勢いがなくても、野党が弱いので勝つことができる。早いうちに解散したいと思うのも当然でしょう。岸田首相が決断できるかどうか。
早期解散??
「首相の判断はどうか。現状では「早期」と「24年」の選択肢を持ちながら、党内と野党の動向を見極めるとみられる。」
自民党内に
岸田首相が見極めへ
立憲、国民、維新の共闘なんて永遠にありえない
今回の大勝は小西のファインプレーに尽きるからあまり調子に乗らない方が良い。
解散して何がしたい?
増税に対する怨嗟は大きい。
「早期解散」なら金融政策の「早期修正」の自由度にも影響が ーー
今回の地本選の結果云々よりも、日銀の金融緩和の限界で、近々、財政問題がクローズアップされることを考えれば、6月解散ということになるのではないかと思います:
なんだかんだ長期政権になりそうだな
前回の衆議院選挙の投票日は2021年10月31日である。
それからまだ1年半しかたっていない

早期に解散したいのは来年の自民党総裁選を無投票にしたいという岸田総理の個利個略に過ぎない。

防衛増税をゴリ押ししたい財務省の省益に過ぎない

早期解散は国民の利益ではにゃい
あ、日経も千葉5区「僅差」と表現してますね。
別ツイでご説明頂きましたので、「普通に勝てた」の意味は票差の程度ではないことは分かりましたが。
政権の中間評価と位置づけられる選挙で結果を残したものの、勝利した選挙区でも衆院千葉5区や参院大分選挙区は野党候補と僅差だった。
来月のG7広島サミット後に総選挙ですか。こういう噂が出始めると後で現実になる事がよくありますね。
「自民党内に早期解散論、2つの思惑、岸田首相が見極めへ」
タイトルとURLをコピーしました