メディア記事

生活保護は門前払い、住まい求めたら貧困ビジネス被害…元派遣社員45歳男性 統一選に寄せる思い

バズる指数ピーク 100

 twitterコメント 39件中 1~39件
投票に行こう
それを変えるのが「選挙」なんだよね。
65歳以下の生保は気間限定にしてくれ❗最低時給でフルタイムより生保のほうがお得な日本。生保になったら、働く気なくなりそう。
財政破綻・危機だとか書き立てて人員回せなくしてるのはメディア様たちじゃなかったの?

>行政の生活保護の運用は人員不足が常態化するなど、支援制度(公助)が実態に追いついていないためだ
東京新聞の記事を並べて比較、記事の主張が下記、笑えないw?

1.日本人生活保護
→もっと助けろ
2.外国人生活保護
→もっと助けろ
3.増税
→ふざけるな
答え=無料!

フザケてるのは東京新聞w
前に少し生活保護の事書いたけど、自分もこうゆう目に合いかねないって想像したらテキトーな党に投票なんて出来ないはず。よく考えろ日本国民❗
……明日はわが身。1日も早くベーシックインカム導入を。
一応言及しておくと、給料アップとは別の案件だからな。給料アップはその会社に勤めんと出ん。別々に考えてもらいたい
自分の不幸は誰かのせい?それで解決するなら増税のループで正直者が馬鹿を見る!
皆さん…いつどんな事をキッカケに路上生活者になるやも分からない今の日本社会。今は大丈夫な人も当事者になる可能性はゼロではありません!そんな時気軽に公的サービス受けられた方が安心ですよね…でも現実はそうじゃない…それが自民党政治の結果です。
今ご飯を食べられないほどの貧困なら窓口に申請を出すことです!

書籍『わたし生活保護を受けられますか』より

〉生活保護の申請のハードルは高い」と指摘。
対症療法でしかないが、関東圏にもNPO法人生活支援機構 ALLの如き団体が設立され、記事に出てくる生活保護を食い物にする人買い共は一匹残らず取り締まる法整備を行うべきだ。
行政の人員不足は、「まだ働けるでしょ?」「家を契約してから来て」などと、生活保護申請者を門前払いする言い訳にならない。
この政治は変えなければならない。専門や境遇とは無関係にそう思う。
これも『身を切る改革を遂行した惨状』だよ…。
如何に『痛みを伴う構造改革』と、言うキャッチフレーズが欺瞞極まり無かったか、有権者も理解すべきだよ。
お金を配れば貧困が消える
ベーシックインカム💸(国民全員無条件均一同額配布する制度。【通貨発行】による国民配当)を受け入れて貧困層の底上げをして、AIロボットや技術革新による労働市場の変化に対応し、利権の断捨離を実行して、人間らしい生活を取り戻しましょう🕺💃
【論創nonfiction】映画『ベイビーわるきゅーれ』のワンシーン。メイドカフェでバイトをする主人公がコンビニ飯を食べようとすると、そんな高いのを食べられるんだと、ほかのバイトにうらやましがられる。貧困が身近に迫る中、生活保護の充実は喫緊の課題であろう。
幾ら政権与党・維新・民にたのんでは駄目なんだ、積極的にこれらの票を減らさないと何時まで経ってもよくならないよ明日は選挙に行こう。
支援団体でさえ、全員助けられない。助けを求めても相手にされない現実もある。健常者でこれだけ大変なのにハンデを持ってたら😱
生活保護の申請件数は3年連続増。最後の砦の生活保護も、役所が受付渋るケース後絶たない。今生活保護が認められた元派遣社員の男性(45)「もっと私たちの側に立って話を聞いて」
あまり報道されていない問題のひとつです。
人手不足なんて企業のわがままってことだ。
今日の東京新聞に「生活保護は門前払い、…」
の記事、また数日前には障害者の記事がありました。
区長選、区議選では政策が聞こえてきません。「票にならない」と考えているんでしょう。
要は
保護してもらうことありきでは
何も意味がありません

仕事環境や雇用形態の向上
それが大事なのでは?

弱者の人が選挙へ行かない
その結果がこれなのでは?
日本国民は憲法で「健康で文化的な生活」を保証されているのに、行政の怠慢により守られないことが常態化している。
自助、共助、公助のスガ
最後は生活保護の公助と
うそぶいてたが

実はそこの底が抜けている

これぞ自公政権の本質
そんなに公的機関って人手不足なん?
なぜ助けられない?行政は人員不足で「水際作戦」に…
なるべく1人では窓口に行かないでください。記事の団体か「生活と健康を守る会」などと一緒に行きましょう。以前は窓口に申請書を置かない自治体もあった。
貧困ビジネスで困窮者を食い物にする輩も。
「扶養照会」の壁。厚労省は「国民の権利」と言っています。
の後半戦はあす23日が投票日です。役所が生活困窮者の最後の砦である生活保護受け付けを渋るケースが後を絶たない中、貧困ビジネスの被害に遭い、ようやく生活保護を認められた元派遣社員の訴えを聞きました。
日本ではセーフティネットが機能しない事も、将来への不安を煽ってる大きな一因だと思います。
日本人の最後の砦が今や外国人へと流れている。これは移民法の改訂が日本のセーフティネットを破壊している、国民を蔑ろに外国人を救済するのは的外れでは無いのか❓
コラなんとかはじめ 性差別してる証拠やんな
この国はセーフティネットがなさ過ぎなんじゃないのかな?

…スガさんが「生活保護があるじゃないか」って言ってたんだから門前払いはダメだよね
上京し、派遣社員として働いていたが、交通事故で腰を痛め、契約が切られた。一昨年8月、生活保護を使おうと、1人である区の窓口を訪問したが、「若いんだから働けるでしょ」
TOKYO Web
自治体職員が生活保護の申請を拒む「水際作戦」も後を絶たない。元派遣社員の男性のように1人で申請へ行くと、追い返されることがある。
「貧困にどっぷり使っている人は、自分のことを話すのに時間がかかる。利用者の立場に寄り添って『今後、どうしていきたいの?』と気軽に相談できる窓口をつくってほしい」
自治体職員が生活保護の申請を拒む「水際作戦」も後を絶たない。元派遣社員の男性のように1人で申請へ行くと、追い返されることがある。また、申請すると、自治体側が親族に援助できないかを確認する「扶養照会」が壁となり、申請をためらう人もいる。
生活保護.....…在り方を再考...社会の縮図..
生活保護は門前払い 統一地方選への思い
タイトルとURLをコピーしました