メディア記事

金融庁、上場企業のPBR改善で東証と協調 行動計画策定

バズる指数ピーク 38

 twitterコメント 25件中 1~25件
PBR1倍未満だから統治改革をというのは分かる。でも1倍未満なら沢山買い漁って分割したり組み合わせたりでバリューアップし放題という方向性はないのかな。規制や国民性がそうさせないのか、演じるプレイヤーがいないのか。組み合わせてもバリューアップできない中身なのか…
いろいろ起こるだろうなあ…今をときめくプライム企業さんはいいんだろうけど、地方企業でかつ伝統的JTCだといろんなモノが直撃するだろうなあと。して欲しいわけじゃ無いけども…ただ影響はでるよね…。
「貯蓄から投資」による資産所得倍増を目指す政府にとっても、企業の持続的な成長を促して株価上昇や配当による金融所得を増やすことの重要性は高まっている。

まさにインプレス最強です!!!

生成人工知能と財政超リッチにPBRが1.0倍割れのタイミング!!!!
PBR1倍割れの割安株中心に投資しているので、動向が気になります。株主還元策が各社から発表されると良いですね。
良い流れ。期限と罰則が必要か
金融庁は上場企業にガバナンス改革を促す新たな行動計画を策定しました。企業の持続的な成長に向けて資本効率の改善を求めます。PBR(株価純資産倍率)1倍割れの是正に動く東証と歩調を合わせます。人材への投資や社外取締役の機能向上も促し、改革の実効性を高めます。
5660がこれの本命銘柄だと思ってます。
PBR0.29の親子上場で、ここ2年は利益も結構出ているし、下値のリスクもすくない。

本気でゴリゴリやって欲しい

名証や福証も当事者だよ

記事内に親子上場の言葉がないのは
寂しいが、適正なガバナンス
資本効率の向上が実現するなら
まあ、我慢してやっても良い
NISAではインデックスファンド買うことが多く、オルカンやS&P500などの外株メインが売れ筋

上場企業数を絞って市場全体の効率性を重視しているのであれば良い動き

日本株にはエンゲージメントをフィルターとしたインプルーバー組とMBO組の強制的選択が待ったなし
東証に加えて金融庁。PBR1倍改善に向けて。
どういう強制なのか
日本の株式市場は大企業中心に利益水準に比べて株価が異常に低い企業が散見されますが、日本の大企業は日本の将来を悲観してることが設備投資に積極的になれない根本原因になってると思います。
非常に良い取り組みだと思います。
PBRを改善するためには、企業価値を上げるか自己資本を削るか。
後者の場合、積極的な設備投資や賃上げにつながる。
結果的に企業価値も上がり、日本経済も好循環に。
PBR1割れの株を買えば利益乗る…か爆損か😇
「貯蓄から投資」による資産所得倍増を目指す政府にとっても、企業の持続的な成長を促して株価上昇や配当による金融所得を増やすことの重要性は高まっている。24年に始まる新しい少額投資非課税制度(NISA)を前に、ガバナンス改革を巡る動きは一段と加速しそうだ。
とな
金融庁GJ!!👍👍👍👍👍…
PBR改善ネタの続報流れると、バリュー強まるね。
➜上場企業にコーポレートガバナンス改革を促す新たな行動計画を策定
➜PBR1倍割れの是正に動く東京証券取引所と歩調を合わせる
➜人材への投資や社外取締役の機能向上も促す
親分きたぞ。
金融庁、統治改革で東証と協調 企業と投資家に改善要請
政府にとって金融所得を増やす重要性

"「貯蓄から投資」による資産所得倍増を目指す政府にとっても、企業の持続的な成長を促して株価上昇や配当による金融所得を増やすことの重要性は高まっている"
ついに金融庁まで……
PBR尻叩き、東証だけでなく金融庁も本格参入
金融庁、統治改革で東証と協調 企業と投資家に改善要請[有料会員限定]
タイトルとURLをコピーしました