メディア記事

ひろゆき氏「日本だけが頑張らない現状維持を続けている」給料が上がらない理由は? 菅前総理のブレーンと激論 | アベマタイムズ

バズる指数ピーク 112

 twitterコメント 36件中 1~36件
苦殺菌愚と似ていてダイバーシティ人材でない。優秀な人は見えないドアを見つけ探るが苦殺菌はそのまま進んでいく。理由は阿保だから
苦殺菌愚と似ていてダイバーシティ人材でないから。優秀な人は見えないドアを見つけ探るが、苦殺菌はそのまま進んでいく。
ダイバーシティ人材でないから。早く辞めてほしいのでは。何事も疑問を持たず、透明ドアを抜けていく間抜けだそう。
『アメリカはなぜ賃金が上がるか。上げないと、みんな辞めるからだ。アメリカでは去年1年間で約5048万人が会社を辞めて、違う会社に転職した。3人に1人だ。』
アトキンソンが伝説のアナリスト?

聞いたことないが、だいたいどんな伝説を作ったんだろう?
組合執行部が経営陣から接待受けて談合するし癒着するしで形骸化。後正社員は簡単に切れないしで日本は構造が社会主義且つ官僚主義。イノベーションも潰される。>企業別組合自体が悪いと、もっと言ったほうがいいと思う。
デフレスパイラルからインフレスパイラルへ変えるには賃上げからですね。

賃金上昇→個人消費→設備投資→付加価値→賃金上昇→

で経済成長の好循環が生まれます。
デフレスマインドからインフレスマインドへ。
まずは賃上げから始めよう😃
翻って考えると、ここ以外でもやれるんだ、という自信・覚悟の欠如なのだと思う。
アトキンソンさんとひろゆきさんの「激論」が記事にまとまっています!
見えてくる未来。勤勉な日本人を外資が雇い外国企業に支配されやっと賃金が上がるのでは?日本の政治や企業のトップには変える能力はないのでしょう。
ネット掲示板「2ちゃんねる」創設者のひろゆき氏は「結局、日本だけが頑張らない昔ながらのやり方を続けている話だ」と指摘する。

「日本は給料が上がらないこと
というか日本は雇用を担保しているから、低賃金でも我慢しちゃうんだよ。辞めて転職すると確実に条件が下がるし。
「おまえ、働いたことあんの?」
(^。^)y-~
まぁ〜良いとこでもあるんやけど、協調性を何時でも重視するからか自分で考え動くのが苦手なんやろね。
アメリカでも皆が給料交渉する訳でもないし、日本育ちの私には更に難しい。でも不満がある人が簡単に辞める社会なので会社側もちゃんと頑張る。私の場合、交渉なんてしてないが大退職時代の去年、給料は勝手に約4割アップした
でも今の日本人て、現状40万の人が転職で50万になっても1年後も50万の人って少ないんだよね。転職して数年後、元の会社の収入(40万円)より低くなる人ばっかり。
がっかりする事実。内部留保を積みましても会社は給料上げてくれない。自分の年収は会社に頼らずとも上げられます。
>日本で給料交渉するのは、30%ぐらいだ。満足いかなくて辞める割合もたった5%ほどだ。

これが全てだろうなあ。
自分が経営者ならどうやって上げないか考える。
腹立つわ💢
この2人。
アトキンソンはデマキンソンと思ってるのは俺だけか⁉️
給料が上がらない理由は?


を潤す政策ばかりを打ち立て、庶民のためになることは何一つ行わないからに他りません。
もまた中共のスパイなので、あからさまなミスリードに騙されてはなりません🙅🏻‍♀️
外国人に比べ、真面目で勤勉な日本人。
自公政権、財務省の経済政策、税制が完全に間違っているだけ。
国民の責任ではない。
かなりツッコミどころが満載だが…
『政府が悪い』『グローバリズムがダメ』と文句ばかり言って、交渉しない。上司に言わないし、転職もしない。っていう一文。
この部分だけは賛成かな。
何もしないのは肯定しているのと同じなんだよ・・・
価格転嫁も賃金上昇も
交渉をしなければならない

交渉が苦手では
生き残れない。

お金お金と
なるのはよくないが
適正な価格を提示することは
仕事をする側のけじめです。
🖍 (記事抜粋)
ゴールドマン・サックスで金融調査を担当していたアナリストであり、菅政権で成長戦略会議の委員を務めたデービッド・アトキンソン氏と共に考えた。
しかし これぐらい 下衆な人選はなくて
笑うよね。
大企業の労働組合が弱すぎる。
ただの御用組合になってる。
私がいた会社も何十年とストライキをしていない。そのくせ組合費は取ってレクばかり。
”30年間あまりイノベーションを起こしてこなかったことが一番のポイントだ”

イノベーションは既得権益に潜んでいる。既得権を守りながらイノベーションは起きないよ。それに既得権は特別なものじゃない。ありふれたもの。解雇規制なんてのも既得権。
違う。
ある年代以上の特に男性が現代に則した『頑張り方』を知らないだけ。

無駄な頑張りを若輩者に押し付けたり強制したり同調圧力をかけてる。
良記事。
給料上げたければ転職考えないと(転職市場がある業界では)。自分の付加価値を上げ、それが給料に反映されるサイクルを作る。
寧ろ年収が100万円近くも減っていることに危惧すべきでしょ。派遣やアルバイトの福利厚生も無いに等しいし。
「企業別組合自体が悪い」のは間違いない。それはもう組合ではない。が、もっと複合的で、そもそも原価計算ができない経営者が多すぎて利益ない。
違うっつーの。日本の給与が上がらないのは退職金積み立ててるから。面倒見ますよって保険込みの労働なのよ。他国は保険込みの労働じゃないから給与高いわけ。システムが違う。
ーーーーー…
「日本だけが頑張らない現状維持を続けている」給料が上がらない理由は? 菅前総理のブレーンと激論


「文句ばかり言って、交渉しない」

だからいじめもマスクも続きます。

「社長をどういう存在だと思うか」

文句言おうものなら嫌がらせされると思うのかもしれません。
結局は世界をリードする企業が出ないことが問題。テスラやAmazonのような企業が出ない体質が改善させられない政府の対策にも問題があるでしょう。
アメリカでは去年1年間で約5048万人が会社を辞めて、違う会社に転職した。3人に1人だ。会社からすると辞められるリスクを抱えている。

← 何しても辞めない様な人間なんて奴隷だわなw。
タイトルとURLをコピーしました