メディア記事

ChatGPT 各国で規制検討の動き 個人情報保護などの懸念から

バズる指数ピーク 49

 twitterコメント 30件中 1~30件
個人情報保護とは言うけど、結局アメリカ発の巨大産業のビジネス成長を阻害したいだけなのでは?とこの数年の欧州のGoogle,Facebookなどへの締め付けを見ていて思います(苦笑)
ChatGPT 各国で規制検討の動き

つまり、すごい技術だといえるのかも
技術と保護のバランスは難しい問題です。

✍️個人情報保護法の問題ばかりが注目されがちですが、ビジネスユースの場面における営業機密の漏洩がむしろ問題ですよね。
あらゆることにリスクあるけど、リスクをゼロにしようとするのは愚かな行為だと思います。そこに発展が無いから。

リスクを一定程度に抑えながらも使いこなすことを模索したいよね。当然、リスクは一定程度にしか抑え...
🔎 対話型AI「ChatGPT」の利用増加で、各国が規制案検討中。個人情報保護や情報流出が懸念事項となる中、イタリアでは一時使用禁止。技術進歩と個人情報保護のバランスをどう取るべきか、重要な議論が必要です。🤖🛑
ワタシには
全ての個人情報は筒抜け共有し放題、という風にしか
感じない🥲
これは早く政治が動ける国が競争にリードするチャンスだと思います。また企業においては、apiを使った組み込み開発で活用を進めらるか。クラウド大手の技術を評価して自社に最適なベンダ...
April 16, 2023 at 04:31AM
情報流出する危険性はTikTokなんか目じゃない/
規制の建て前とは別に、キリスト教的な宗教観が根底にありそうだなぁ
自分達に都合が悪い事を隠したいだけでしょ🙄個人情報保護法も上級国民の為のモノだったでしょ。AIに聞いたけど既に特定の事柄に対する制限をかけられてるそうだ。質問内容とか返答を書くと規制されるから🙊
イタリアだけじゃないんだね
たしかに情報が漏れるリスクあるわな
規制して消せるようにしても個人情報入れる人は入れるし、AIに言われなくても息止めチャレンジする奴はするよ。
利用者のリテラシー上がるまで待てって話ならまぁ。。。
かつてMicrosoftのブラウザや、Googleの検索エンジンなど、新しいゲームチェンジャーが現れるたびに規制が導入されてきました。AIもそういう爆発的普及段階に達したということなのでしょう。

ー「
日本は個人情報の扱いザルやから信用できん。
イギリス、何で人権があるんだ?
人間は新しい道具を使えるまでに1世紀かかる
ChatGPT規制の動きは続く。
”13日には、EU=ヨーロッパ連合の加盟国のデータ保護当局などで作る「ヨーロッパデータ保護会議」が今後の対応を協議するための専門の作業部会を設置しました。”
”カナダのプライバシー保護の当局は「同意なく個人情報が収集、利用、そして開示されている」という苦情を受けて、「オープンAI」に対して調査を開始したと今月4日、発表しました。”
日本は、独自に、各国の懸念に対応したChatGPTを、早急に開発すべきです。/
”イギリスではデータ保護の当局が、ChatGPT」を含む生成AIシステムの使用または開発に関する留意点を公表するとともに、個人情報を活用する際の法的責任についても言及しました。”
”アメリカ商務省は11日、規制案に向けてAIの評価や認証制度などについて一般からの意見募集を開始すると発表しました。”
国会答弁に使いたい、などと自国の閣僚が口走ってしまったことは棚にあげた記事。
日本はザル。政府が検討することも消極的な姿勢に見えます😰💦
こういうのがまさにナチュラルな形の産業革命だよね
政治主導でやってる不合理な再エネ推進などとは全く異なる、便利だから、生産性が向上するから、に基づいた正しい形の成長になる
そして得てしてこういうものは規制が後追いで頑張って追い付こうとしてくる
AIそのものが勝手に個人情報を集めるものだっけ?そもそもネットに情報を上げた時点でまずいんじゃないの?なんか全然分かってない文系が過剰に怖がってるだけなんじゃ?
困るのは支配層、というのは何となくわかるかも
タイトルとURLをコピーしました