メディア記事

2040年 担い手不足1100万人余の予測 都道府県別・業種別の人手不足は

バズる指数ピーク 629

 twitterコメント 247件中 201~247件
そうなんだ!
これから親の介護で実家に帰らなければならない人達が首都圏から地方に戻る動きが起きそう。
行き着くとこまで行かないと変われない日本(の多くの企業)
👨‍💼八王子
「企業などで働く担い手の不足は2040年には全国で1100万人余りにのぼるとしています。これを都道府県別でみると、東京以外のすべての道府県で不足し、不足率が20%を超える地域は18の道府県と全体の3分の1を占める結果となりました。」
・・・。
…人口集中地の企業・住民への課税を例えば10倍にして、都会では生きていけないようにするとか、それくらいしないと分散はないでしょうね。まずは中央省庁の地方移転をしてみましょうか?話はそれから。
地方の医療現場は20年前から人手不足だった。いつか充足するのかなぁと思ってたけど永久にしないんだな。
→NHKも含め、自民党を支えてるから、こうなったんでしょ?
ごめんなさい は?
少子化は本当に「悪」か。
縮小均衡で豊かな社会になれる。
日本の適正人口は6000万人程度
英独仏伊は全部6000万人
少なくとも🏪コンビニのセルフレジ化は進むし🍴飲食店は配膳ロボット🤖が普及するだろうし、アルバイトに任せる感じのお手軽な仕事は無くなるだろうね🤔
いまの賃金上昇率(手取りで言えばマイナス)を改善しないと海外からの労働者は来ないし、国会の予算案が示す通り少子化対策はする気がないからゆるゆると与党に滅ぼされるんだろうなと思ってる…
どこで国民が蜂起するか、かな。
団塊ジュニア世代が65歳以上となる2040年
企業などで働く担い手の不足が全国で1100万人余りにのぼるという予測が明らかに

職種別では「介護サービス」の25.3%をはじめ、「商品の販売」「ドライバー」「建築・土木」などで不足率が高くなる予測
何でこの記事「担い手」なんて珍妙な表現を使ってるんだ?働く人間が「労働者」としてのアイデンティティに目覚めたら不都合な誰かさんに忖度してるんか?
「東京以外のすべての道府県で不足し、不足率が20%を超える地域は18の道府県と全体の3分の1を占める結果」
子供生まれてないからそうなるよ。
まず「団塊ジュニア世代」とは何年生まれから何年生まれまでを言うのか説明しろ😡
は統計上の言葉だが、 は一人のマーケッターが、第二次ベビーブーマーの後の世代を指す言葉として作った造語だ!
おはようございます

既に沢山の悲鳴にも近いお声をいただいております。
こういった報道は朝から身が引き締まります。

お互いに誰の何に貢献するかを忘れずに、今日も良い仕事をしましょう🔥🔥
自治体DXの背景説明でも使われる「2040年問題」。報告書本体では解決策として「徹底的な機械化・自動化」「ワーキッシュアクト」「シニアの小さな活動」「待ったなしのムダ改革」を提案。重要な指摘だ。
少子化にしろ、労働力不足にしろ、ずっと前から言われていたことを、なぜ、今になって明らかになったかのように言うのだろう。
「不足率が30%を超える京都や新潟、長野などは、一定の経済規模があるため労働需要は高まるものの、少子高齢化の影響で労働力が追いつかないことが背景」
「さらに、職種別では「介護サービス」の25.3%をはじめ、「商品の販売」「ドライバー」「建築・土木」などで不足率が高くなる予測となっています。 」
これ実感ある。ただ会社の上層部は一時的な感じで捉えてそうで怖い。ちゃんと人を育てて流出しないようにする対策しないとダメだと思う
あらら😱
政府が需要を増やせば供給は伸びるらしいから問題ない!
賃金を増やせ、の一言で解決するんでは。
今48歳の人が65歳になる時、その人の子供·今13~23歳が30~40歳の時が2040年,超人手不足だけど働き手の私たちは希少価値に🙆‍♂️会社より優位になっていく👍️🤗社員を大切にしない会社はいなくなる!!
↓ ↓
わかる。既にあちこちで人手不足を感じるよ。介護、飲食やサービス、ドライバーに土木建築など、全く人が足りなくなるよね。このまま海外から人を呼べないと。

2040年 担い手不足1100万人余の予測。特に地方で深刻に
1100万人って、製造業従事者が丸々消えるレベルだからな。地域によっては基本的なインフラが維持できなくなって住めなくなるだろう。
わかる。既にあちこちで人手不足を感じるよ。介護、飲食やサービス、ドライバーに土木建築など、全く人が足りなくなるよね。このまま海外から人を呼べないと。

2040年 担い手不足1100万人余の予測
特に地方で深刻
まぁ、、自分が介護される頃にはロボットがなんとかしてくれるやろ、、
そっか〜。
《団塊ジュニア世代が65歳以上となる2040年》
また都合のいい時だけ人口ボリューム層みたいな書き方を…。これをロスジェネにした30年前にこうなる事は確定したろ。あの時に自己責任だと、家庭も諦めて野垂れ死ねと言ったじゃないか。何を今更。
一例として早見が1年以上前に「物流の2024年問題」をセミナーで解説しましたが、2030年には東北や四国、北海道、九州では荷物の約4割が運べなくなり、離島と同じになってしまうとされています。
右肩上がりの制度設計を見直さないと破綻するね
もうみんな東京に集まるしかないんだよ。答えは分かりきってる。地方は老人だけでなんとかしていくしかない。
なんで何もしなかったんだろう。
ブラック企業の「お前の代わりなんかいくらでもいる❗️」とかいうセリフが大ブーメランとなりキレイに企業の心臓にぶっ刺さる時代
「『担い手』を1人増やすと自動的に『犯罪者』が2人増える仕組み

は、マッピラご免ですよ。😫💦
"リクルートワークス研究所の古屋星斗主任研究員は「構造的な人手不足の中では地方はますます苦しくなるばかりだ。発想の転換がないと今後、日本社会が直面する担い手不足は解決できない」と話しています。"
様々なところで労働力が不足し、社会が回らなくなって、日本の衰退が加速する。
だからといって日本でない日本にされる移民は要らん
まずは支給義務などない外人生活保護他呆れる程の異国人への散財を止め日本人に再分配する事から
そして事業縮小という一時的な選択も考慮し体力温存していきまた再起すればよい
1億人という人口にそもそも拘る意味もない
金持ちは東京にいくべし、そうでない人は人手不足が深刻化しにくい地方にいくべし、ということか?
いろいろヒントがあるなあ。(意味深)
『 が30%を超える や などは、一定の経済規模があるため労働需要は高まるものの、少子高齢化の影響で労働力が追いつかないことが背景にある』
後で読む
土地に魅力がないのを格差とか言って誤魔化すのやめにしません?
タイトルとURLをコピーしました