メディア記事

「ステマ」規制、10月から 広告であること隠す表示禁止

バズる指数ピーク 74

 twitterコメント 50件中 1~50件
10月なので少し先になりますが、これは大チャンスです。今までのさばっていた資本力のある強者のやり方が一気に通じなくなるので、小資本の人や弱者、初心者のひとに大きなチャンスが回ってきます。2023年~2024年は近年まれにみる超ボーナスタイムといえます。学んでください
10月からステマ規制入るからでしょうね。
国も大臣も絶賛コオロギ🦗PR中!
SDGsのPR案件。
PRって書かなきゃだめよ😊
ついでに広告の「物凄く小さい削除ボタン(×ボタン)」も取締りの対象にしてくれ。
最近は×押しても広告ページに飛ぶ、詐欺広告が増えたぞ
→インフルエンサーもわかっててやるんやから、ちゃんと規制なり罰則なり課してくれよ。フォローしてても、ステマ宣伝ツイートばっかやとウザいし。
「 広告であること隠す表示禁止
「北の大地の物置が待合室の駅に誘う書き込み」がステマ広告になるかどうか・・・なにかをこじらせてる個人はいいとして、えっと自治体が書き込む場合はどういう扱いになるんだろう。
10月1日からステルスマーケティングが行政処分の対象に!
インターネットや交流サイト(SNS)で、企業が「広告」と明示せず、インフルエンサーらに対価を支払い商品宣伝しているステマが禁止されます。
スピとかれいわのあれ、何とかならんか。
ステルスマーケティング、10月から景品表示法違反に。SNSのインフルエンサー達はなぜか大反発




やっとステルスマーケティングの規制が景表法の不当表示として追加されて、今まで倫理の上で表示していた広告とかPRの表記が義務になる。

特にSNSなんか見てるとUGCと見せかけたステマだらけだから(見る人が見たらすぐわかるよ...)一気に消えてくれたまえ...
「ステマ」規制、広告であること隠す表示禁止
一般の口コミを装い、インターネットや交流サイトで商品などを宣伝する「ステルスマーケティング」を景品表示法が禁じる不当表示の類型に新たに指定した。10月1日から施行され、違反行為は行政処分の対象となる。

ようやっとか
“規制されるのは事業者で、インフルエンサーなどは対象とならない。”
そうなんだ、これ大きなニュースだな
今日上場するエニーマインドはインフルエンサー広告に強いのね


企業などの広告主がSNS上で影響力を持つ「インフルエンサー」らに対価を支払い、個人の感想のように装い商品やサービスを宣伝してもらう手法などがある
メモ_φ(・_・
景表法が厳しくなります!
この場合マルチ会員は
「インフルエンサー」の立ち位置なのか?
「事業者」の立ち位置なのか?
どっちに転ぶかで、自分の首が絞まることなるからドングリ並の脳みそでしっかり勉強し〜や〜♬
これはこれは。
いいこと。
良いと思う。
雑誌もやってくれ
「規制されるのは事業者で、インフルエンサーなどは対象とならない。」
とのことなので、実行上なんらかの効果が出るのかはよくわかんないな。
事業者とインフルエンサーが一体だった場合はどうなんの、とか
“規制されるのは事業者で、インフルエンサーなどは対象とならない”
「 )
「はい、狗HK 7時のニュースです。なおこの番組は日本政府のスポンサーによる公告番組です。
では最初のニュースです…」
防衛省がやろうとしてるやつも対象?「企業などの広告主がSNS上で影響力を持つ「インフルエンサー」らに対価を支払い、個人の感想であるかのように装い商品やサービスを宣伝してもらう手法」
いいぞもっとやれ
インフォマーシャルもヤバい
広告か記事か判然としない、雑誌のパブ記事なども取り締まられますように。広告業界の「雑誌のページは広告も記事も買うもの」という変な認識の人もいなくなりますように。
「インフルエンサーなどは対象とならない」
SNSやYoutubeが、今以上にステマだらけに…
いかがわしいDSP屋もそうだけど、インフルエンサーをビジネス利用して炎上したら尻尾切るような自分たちで何も価値を産み出せない多くのエセ広告屋が潰れますように。
「「ステルスマーケティング(ステマ)」を景品表示法が禁じる不当表示の類型に新たに指定」←規制なかったのか「消費者が広告と分かれば抱くはずの警戒心を薄め、商品選択に悪影響を及ぼすとして問題視されてきた」
オウンドメディアも一緒やと思うんだけどな。
事業者から投稿内容の確認や指示が無かったとしらばっくれるインフルエンサーが続出しそう🤔
インフルエンサーは対象外か、とは言えリスクある依頼は事業者が控えるようになるか -
"規制されるのは事業者で、インフルエンサーなどは対象とならない"

片手落ちだー!
音楽業界のTikTokerへの仕込み(PR/AD表記ナシ)も該当するかと思います。

『広告であることを明示せず一般の口コミを装い、インターネットや交流サイト(SNS)で商品などを宣伝する「ステルスマーケティング(ステマ)」を景品表示法が禁じる不当表示の類型に新たに指定』
ほーん。
変化あるのか色んな分野の一部の人の変化が楽しみですな。
まさか日本でステマ禁止法ができるとは思ってませんでした。これで少しは減るといいんですけどね。
「「ステルスマーケティング(ステマ)」を景品表示法が禁じる不当表示の類型に新たに指定」
漸くではあるがこれは良い規制
はい、あのインフルエンサーマーケの会社も、あのD2Cスタートアップもみんなアウト☺️ステマ、ギフティングでのSNS強要すべて終了です。もう正々堂々と頑張るしかないよね。
規制されるのは、事業者の広告であるにもかかわらず、一般消費者が広告と判別することが困難なもの。規制されるのは事業者で、インフルエンサーなどは対象とならない。 »
テレビのステマはスルーっぽいのかな?
(自主規制)が(自主規制)してからこの辺がどんどんまともになっていくのひたすら面白いな
「消費者が広告と分かれば抱くはずの警戒心」ね……。

規制されるのは事業者で、インフルエンサーなどは対象とならない。
これで投資顧問のレビューサイトも健全化されるかしら?株●中.comとか投資詐欺●急ホットラインとか、自演で口コミ作成しているサイトは根絶やしにしてほしい。
> 規制されるのは事業者で、インフルエンサーなどは対象とならない。

対象にしろ
「指示や確認がない体」であれば規制されないのであれば今と変わりないような🤔
・規制されるのは事業者で、インフルエンサーなどは対象とならない。
・事業者の広告であるかどうかは、投稿内容についての指示や確認があったかなど、事業者の関与の有無で判断する。
違反行為は行政処分の対象!ド〜する?パチ屋のステマ広告2023。なお「規制されるのは事業者で、インフルエンサーなどは対象とならない」とのこと。
節子、それステルスマーケティングちゃう、ダイレクトマーケティングや。

"規制されるのは事業者で、インフルエンサーなどは対象とならない。"
“一般の口コミを装い、インターネットや交流サイト(SNS)で商品などを宣伝する「ステルスマーケティング(ステマ)」を景品表示法が禁じる不当表示の類型に新たに指定した。10月1日から施行”
タイトルとURLをコピーしました