メディア記事

読めない名前は必ず誰かの迷惑になる…命名研究家が「キラキラネームはやめたほうがいい」と訴える理由 じつは名前は「社会の共有物」である

バズる指数ピーク 80

 twitterコメント 73件中 1~73件
時代関係なしに読めない名前は困る
【パパ・ママに読んでほしい1本👨‍👩‍👧】

✅つける親たちに共通していたのは過剰適応
✅じつは名前は「社会の共有物」である
面白い記事。
キラキラネームを見ると、あっこれ名前だったの?パリティ壊れてるけど、ってなるのでやめてほしい。
縁起でもない話だが、もし牧野氏が亡くなったら、日本の命名について「メディアで」「まともな話ができる」「知見ある人」が一人もいなくなるんじゃないか?

命名研究家が「キラキラネームはやめたほうがいい」と訴える理由
名前はもっぱら他の人が呼んだり識別したりするために用いるものであるという点では極めて公共性の高いものだし、当人のものだとしてもその当人というのは「名付けた人(親)」ではなく「名付けられた人(子)」なのだから親が思慮浅く好き勝手にしていいものではない。
悪ふざけで人間を産み
きちんと育てられるとは思わない名前
親ガチャハズレだと子供から言われても
文句は言えない親がいる
キラキラネームを子供につける親が障害者なのでは?
音ばかり気にして字面を気にしていない。自身もそうだが字面のバランス悪いと、どう書いても綺麗に見えないし、画数が少ない、はね・はらいが無いもしくは少ないと実印作る時に苦労する。音を気にするだけならカタカナでいい。
「皇帝(しいざあ) 一二三(わるつ) 今鹿(なうしか)」
娘が入った中学校が結構読めない子が多い。小学校のときは読める子が多かった。私は自分の時代にはたくさんいる名前だったので『可愛くない方』とか、名字が変わっていたから名字しか覚えてもらえなかったりとか。名前は平凡でもデメリットある。
「名前は本人の物だ」って、付けるのは「親」で本人に選択権は無い。
松本先生「川島緑輝(りょくき)?」
川島「(小声で)『さふぁいあ』です」
放課後
加藤「オパールちゃん」
川島「『みどり』です」
これだけでも「トラウマ物」だ(トホホ)。
続き…。
面白かった
文字というのは、読み方のルールがあってはじめて社会で機能するもので、漢字の読み方は個人が勝手に決めるものではない。そんなことをすれば漢字は文字として機能せず、名前も本人にしか読めなくなって名前として機能しなくなる。
命名研究家・牧野 恭仁雄 氏
読めない名前は読めないってだけだよ。なんでそれが迷惑になるのさ。
私あなたの名前読めないけど全然迷惑じゃないよ? > 牧野 恭仁雄
【まだDQNネームをつけたいのか・・・】
記事の1ページ目を読んでみてください。
ファッション同様時代は回るんだなと。
DQネームを付けようとする親は、自分(配偶者)がその名前になっても恥ずかしく無いか想像してから付けろと思ってる。明日から鈴木夢宇眠(ムーミン)38歳ですって名乗れる?
本当にそう。
久々のヒットコラム!
辞めとけよ!子供と周りの
為に 漫画じゃないと
いま名前悩んでる民にドンピシャの記事。大切な願いも込めつつ、子供に負担の無い名付けがしたいな。
医療事務の時にバカにしている同僚を見ました。親と子の顔は必ず窓越しに見られると思った方がいい。
東大生にキラキラネームはいないとか報道すれば減るんじゃね?w
無理のある名前にしない方がええな。
命名研究家ってなんだよ(困惑)
著者の
牧野恭仁雄(くにお)氏も
さっと読めんお名前じゃしなぁ
キラキラではありませんが、姓名ともに読みにくいので名刺にふりがなふってます✋電話口など説明が面倒なときは"カタカナでいいです"😅
キラキラネームを正当化する知能の低い親はよく読むべきだな。
子の園で気付いたが、キラキラや珍名の子の親は十中八九要注意人物なので保護者付き合いの際注意する目安になる事だけは利点
命名研究家とかいう胡散臭い人に言われんでも、まともな人はわかってる。
「火星」と書いて「ヴィーナス」とか、どうなるんだwww一時話題になったけど、本当に存在するか知らんけど。→
個性なんてのは、周りとの調和をとることができる人間が語るべきで、それができないポンコツは個性を語るな!
そうやって誰かをバカにしてマウントとるのやめましょうよ。人の名前にケチをつけるのも失礼な行為だってわからない奴が他人の親を批判できる人間なのか疑問。>
カラオケバトルに出てた人たちも軒並み読めなかったな。迷惑ではないけど。
キラキラネーム付ける奴はバカ。子供が被る不都合を想像出来ないのだから。それだけの事。
子供ができる知人各位に「読めない名前はこれから一生病院とかで毎回訂正と修正をさせる人生を歩むことになるぞ」と必ず言ってるのはこの視点からだったりする。ソースは読みは普通ながらも漢字が読めない遣い方になってる自分だから説得力がある。
キラキラネームは考えた事もないけど、独り身だけどもし子供に名前をつけるなら 自分の名前が一文字だから子供も一文字にしたいと思ってた。
命名研究家が「キラキラネームはやめたほうがいい」と訴える理由
私だって教員時代にはキラキラネームには困惑させられたが、だからといって高所から批判するのは違うと思う。うるさいんだよ他人のアレコレに一々文句つけて💢
そろそろ光宙も中学生くらいになるだろ。
本人の意見を聞きたい。
ってか、窓口の人がキラキラネームを弾くの大変そう(DQN親相手)だし、登録できる名前なのかネットで判定するものを作れば? さん!
「読みやすい…でもステキな名前だね」というのがいちばんいいね。読めないのはホント訂正が面倒。自分は中学時代に訂正を諦めた…というか放棄した(笑)
子供のうちは可愛くても40,50歳になってキラキラネームって恥ずかしくない?幼稚園とかで太郎くんとか呼ばれているのにアレキサンドルくん?
命名研究家の牧野さんの名前も読み方が分からない件について
記事読む前に、筆者の方のお名前読めちゃいました。「恭仁京(くにきょう)」の恭仁雄(くにお)さん。
歴ヲタには一般常識?
「読めない名前は必ず誰かの迷惑になる」と。 →
キラキラでなくても、洋子とか良子とか、どっちかなみたいな名前も面倒臭いんだよ。
共通点て?DQN以外あんのか
これな
せめて読めるか、読んで「あっ、そういうことね」と理解できる名前にしてくれ
サービス業が困る
昭和初期のキラキラネーム➡丸楠(まるくす) 森英児(もりえーる) 亜歴山(あれきさんどる) 武良温(ぶらうん) 真柄(まーがれっと)
六十里二(むっそりーに)
になると、親や大人が なる、て事でしょう?

三年間の 期間で、流石に皆が目覚めた!て事でしょう?
付けてる場合じゃ無いよね?

八面六臂四面楚歌、政府を信用出来ない今を、先ずは生き延びる事だよ?
「読めない名前は必ず誰かの迷惑になる」

苗字もみんなが読めるものにした方がいいかもね。
でも、それじゃ面白くよね。
ダッセェ~流行りと価値観だよね🤭その主張が鬱陶しいわ。
一発で読める、って、普通の名前でも無理なことあるよね。
私、結婚して姓名ともに小学校でならう漢字でまったくキラキラしてないけど、読み方が10通り以上、という状態。で大体間違われる。
これも迷惑といわれるのかなぁ?(笑)
一言でまとめると、
頭の悪い親
ってことでしょうよ。教養がなければ常識&良識も無いようなロクデナシってこった。
うちの長女と次男は人によってはキラキラネームって言うかも
本人たちはかなり気に入ってくれてるから良いけど
こうしてわかりきった話をだらだらだらだら引き伸ばして読み物にするのが週刊誌のお仕事。読む方も安心だもんな🙄
>知らない人がひしめく広い社会のイメージが浮かばない。

頭が悪い訳ではないと前置きしてるけど、想像力がない=賢くない では?
この研究家の方のお名前が私には・・・つまり、そういう事か?
ワテの本名は漢字表記をすると一般的なのだが名前の読み方が珍しいようで、初めましての方にはほぼ100%の確率で読み間違えられる。
なので、誰にでも間違えなく読んでもらえる名前の人がうらやましかった。
ワケが判る年頃の子が恥ずかしそうにこう読むの…って伝えてくるのが毎度痛ましいんだよ…
※プールの先生時代に痛感😢
DQNネームと呼ばれていた時期は無かったことに?
先の見えない緊迫した社会にいるとあまり奇抜な名前はつけず、安定した環境の中で計画的な生き方をしてくると奇抜な名前が好きになる
子への名付けが右へ倣えの世の中に従ってきた親たちの自己表現の場になっていたとは。
いや。単なる馬鹿
救急外来の事務をしていたことがあるが、患者が搬送されたらまず電子カルテで名前を検索。漢字、住所、読みで検索をかける。ヒットしなければ新カルテつくるが、(続)

命名研究家が「キラキラネームはやめたほうがいい」と訴える理由
「過剰適応」、「社会という言葉を聞いても知人の顔しか浮かばず、知らない人がひしめく広い社会のイメージが浮かばない」と。そういうものなのかぁ・・・>>>
考察部分は考え過ぎと言うか検証不能だが、結論は「キラキラネームは寿限無みたいなもん」と言う常識的な線に落ち着いている。
生徒の書類を作る際にパソコンで出ない名前とかがある。男子なのに⚪⚪さんと呼んでしまったり、違う読み方で呼んでしまったりすることがある。覚えやすい名前だと助かるが江戸時代の名前のような珍しいものは興味深い。
「産後2週間以内に出す出生届のときに名前も申請せねばならない、じゃないと初め名無しで戸籍に残る」
というのをやめては?

産後2週間はまだ心身ズタボロ。
平常心じゃない。

命名研究家が「キラキラネームはやめたほうがいい」と訴える理由
加藤一二三(わるつ)さん
もし、自分に断りも無く「変な名前(キラキラネーム)」を付けようとでもしたら例え親と言えどもぶっ飛ばす。でも、口がきけない
いや、恭仁雄は読めるよ。
名前は「晋太郎」とか「美智雄」とか「マサ」とか「セイ」のほうがいい。
タイトルとURLをコピーしました