メディア記事

ありがとう伊東純也先輩 移籍金で母校ユニホームを新調

バズる指数ピーク 341

 twitterコメント 79件中 1~79件
サッカーのこの仕組み本当にいいなぁとつくづく思う。
素晴らしいね
「伊東選手がベルギー1部のゲンクからフランス1部のスタッド・ランスに移籍したことで、国際サッカー連盟(FIFA)のルールに基づき、伊東選手がかつて所属した逗葉高サッカー部に連帯貢献金の一部を受け取る権利が生じたという。」
本人まで届くといいですね。素晴らしい!
日本人プレーヤーが価値を齎す
そして。その土壌を作る事こそ
大切じゃないの?

やっぱ。自由が一番でしょ

統合の逗子葉山高
どこまでもかっこいい
サッカーの移籍金システム本当に素晴らしいよな。:
我が母校が再編で学校名変わるんだけど、純也先輩やるやん👍(ワシからしたら後輩か笑)
(有料記事なんで途中までしか読めません🙏)
これはすごい!後輩たち大喜びだね😭✨

選手
高校再編に伴い、ユニフォームを新調できずにいた母校にお金を寄付⭐️


そんな伊東選手のNFTは
国境なき子どもたち と手を組み、
売上の一部を
スポーツ×子ども達 の支援に
活用させていただいております⭐️
素晴らしい「仕組み」だと思う
サッカーみたいに移籍金で育てた環境にお金が落ちる仕組みを作らないといけないと思う。👇について言ってますよ
「野球振興を目的とした協力金をNPBに支払うこと」
これあまり報道されていなかったから勘違いしてたけど、サッカー部だけでなく、他の部活の分までだった、、、

👍
神奈川県の高校再編で「逗葉高」誕生
→サッカー、野球、バスケのユニ、旧校名では大会出れないかも
→新調するには各競技総額で約300万円、どうしよう
→OBの伊東純也選手がゲンク→ランス移籍で連帯貢献金がサッカー部に
「自慢の先輩、学校の誇りです」
4月から再スタートを切る「逗子葉山高」の運動部のユニホームが、逗葉高出身でサッカー日本代表の伊東純也選手の海外移籍金の一部を活用して新調されることになった。
サッカーではこの移籍金システムが若手の育成を後押ししているし、多分変な裏金も少なくしている(と思う)。
スゲーな伊東純也、母校の星やん✨逗子高は学校なくなっちゃうけど、逗葉は校舎残るのに京急の駅名みたいになる残念決定でな🥺
サッカー選手が海外に移籍金を残して『移籍』をした場合、在籍したクラブにこの様に移籍金の一部が還元されます。

クラブの設備を整えたり、次の選手育成に使用されるクラブが多いです。

あまりフォーカスされない部分なので是非。
素晴らしい
👏👏👏
こういうのええなぁ。
これ良い制度だ
伊東純也かっこよすぎ
こういうシステムがあると初めて知った
伊藤純也は今回の件で特に何もしてないものの『出世した事』で救ったという意味ではやっぱりありがとうやね。全方向丸く収まって良かった
そんなシステムあるんだ。
海外のクラブに移籍する時少年時代まで遡って過去の所属先に移籍金分配されるのフットブレインで知ったな。サッカー関係ないことに使ってもええんやねw
この制度ちゃんと学校にも使われてるのね
よかったよかった
移籍金が本人へ直接入るような見出しだけど、まぁ父兄の負担にならなかったのが何より。
イナズマ純也
移籍金じゃなくて分配金だろ💧
さすがはローカル新聞のクオリティ
連帯貢献金はいい制度だよな。Jリーグはおろか小さなクラブチームにもお金が入る。ヨーロッパのサッカー界は唸る程、金があるからね。こうした恩返しもいいですね。
これはFIFAの移籍金分配ルールがあって良かったし、更にとても良い形で使われた事が素晴らしい。
サッカー部だけでは無いというのがなお良い話だね。
伊東純也の育成連帯金の300万円が母校のユニフォーム代になった話。
サッカーがなぜ世界中に広まったか?は、FIFAが普及活動を惜しむ事なく続けたのも理由の一つ。
そしてしっかりと学校の手元にお金が渡ってるという事実。
そっか。逗葉高校の名称なくなったのか。一時は県ベスト16の常連だったな。
あの移籍金の制度が功を奏した事例が…!
スタッド・ランスへの移籍で入った連帯貢献金なのだけどいい話だな。
マイペースな一面だけやたらに切り取っちゃうんだけど、本当にいろいろちゃんとしてるんだよなぁ👏🏻👏🏻👏🏻
"移籍したことで、国際サッカー連盟(FIFA)のルールに基づき、伊東選手がかつて所属した逗葉高サッカー部に連帯貢献金の一部を受け取る権利が生じた"
移籍によって母校にこんな貢献ができるなんて、知らなかったー!
プロスポーツってどれもそうなの?サッカーだけ?
高校にもお金はいるの😮
FIFAの移籍金のルールって公立高校にも及ぶんだな?この制度、夢のあるいい制度だな!甲府にいくら入ったのだろう?(笑)
野球界もこのシステムを導入するべき。
推しの徳が高い
尊い
伊東純也のいい話なのと、「逗子高校」と「逗葉高校」が統合されて「逗子葉山高校」って結局逗葉って略されるのかどうか
サッカーでは、この様な制度も有るのね😊
三苫が高額で移籍したら大学高校に大金が舞い込むかもね=^.^=
連帯貢献金ってサッカー以外のスポーツにも使っていいなんて太っ腹な制度だねえ。

逗子葉山高校に伊東純也選手の銅像が建立されそう。
海外移籍の際の育成組織へのお金って公立高校にも支払われるんだ!へえ~!そして逗葉と逗子が統合されたの知らなかった!びっくり。
サッカーのこの制度は本当に好き。過去在籍したチーム全てにお金が分配。
前にもツイートした過去に所属したチームに移籍金の一部が支払われる仕組みでサッカーじゃなくてバスケ部のユニフォーム新調したとはこれまた良い話。
ウルグアイ戦🇺🇾では自慢の突破力で同点ゴールをアシスト⚽️28日のコロンビア戦🇨🇴でも活躍に期待!
サッカーのこのシステムって本当に良いよね
以前調べたら、12〜15歳のチームに1年あたり0.25%、15〜23歳のチームに1年あたり0.5%だから、高校に2千万円以上?
凄い‼️まさにヒーロー
こういうのって学校レベルの資金になるのだな(県財政に繰り入れられる、逆にサッカー部が全部権利を持つなどの可能性が想定される)/
何この素敵な話🥺
移籍金の行方ってこんな事もあるんね。
伊東さん、やるやんけ。
公立高校運動部にとっては夢のある話だなぁ。
連帯貢献金ってクラブだけじゃなくて学校にも入るのね。
伊東純也の移籍金は高校にも行ってたんですね。でも逗葉(逗子+葉山)+逗子=逗葉でいいんじゃないの?新高校名は「逗子葉山」だそうですが。
決済権がどのようになってるかは知らないが、分配された連帯貢献金は1800万円程度らしい。
伊東くんが逗葉高校出身だっていうのにびっくりした(いやもしかして何処かで見たかもだけど)
クラブユースに対してだけじゃないんだね👏
こんなシステムあるんだ!
選手の移籍で、出身高校にもお金が入る権利があるとか。

そもそもこの高校は、ユニを学校が買って貸し出すらしく、それも良い。
(潔癖の人は辛いかもだけど)
なんて、いいルール😙👍✨

国際サッカー連盟(FIFA)のルールに基づき、伊東選手がかつて所属した逗葉高サッカー部に連帯貢献金の一部を受け取る権利が生じたという。
良い制度やねえ!
イナズマ純也👏👏👏
このシステムいいよなぁ。
>1部のゲンクからフランス1部のスタッド・ランスに移籍したことで、国際サッカー連盟(FIFA)のルールに基づき、伊東選手がかつて所属した逗葉高サッカー部に連帯貢献金の一部を受け取る権利が生じたという。
カッコいい話
こんなんあるんだ
高校にまで移籍金が入ってくる
高校にも連帯貢献金って貰えるんだ。
ユニフォームが新しくなって良かったです。
本当にカッコイイ憧れの先輩やないか…😎
プロクラブだと連帯貢献金の申請は当たり前だろうけど、高校の部活だと制度自体を知らない可能性あるからね。
これはJFAグッジョブ👍
連帯貢献金ってすごい👀
連帯貢献金制度…素晴らしい。。

出来ない理由ではなく、出来る理由を探して他の競技もマネしていきたい。
IJ、素晴らしい国際移籍。ユニフォーム新調しても余るくらい残してくれたね。
連帯貢献金でこんなこともあるのか。世界に繋がるって大事だな
移籍金?と思ったら、連帯貢献金が役にたったのね。
再編されてもこうやって行き渡るとは!
タイトルとURLをコピーしました