メディア記事

ついに開業「相鉄・東急新横浜線」 新幹線アクセスが大変化! 羽ばたく相鉄、羽ばたく新横浜駅

バズる指数ピーク 78

 twitterコメント 28件中 1~28件
昨日東急と相鉄が新横浜駅に乗り入れが可能になったみたいですね。
新幹線専用の駅って地味に孤立してるイメージがあるのでいいと思いますw
相鉄・東急新横浜線開通おめでとうございます。これでラー博へのアクセスが便利になりましたね。
『雨の中 晴れて開業 新横の
アクセスアップに 相鉄東急』 ↓
ああ、なるほど
今日新しい線の開業日だったのか

それで武蔵小杉がトレンドに
これで東急の車両は相鉄にも…

それでなくてもあちこちに乗り入れてるのに…

路線を変えてかつての大東急を復活させるかの如く…🚃💨
この記事の写真を見ると、相鉄車の列番はは「K」(東急車扱い?)のよう
ついに相鉄と東急が相互乗り入れで、新横浜へ行きやすくなりましたが、新横浜といえば、昔仕事で応援に来てくれるはずの会社の女子たちがなかなかやって来なくて、おかしいなと思っていたら、新幹線で楽しようとして、間違って名古屋まで行ってしまったことがありました(笑)。
は!?!?!?
近くの駅でとんでもないこと起きてて普通にデマかと思ったらマジだったこれは革命
渋谷・新宿店が現存してたらメリットがあったんですがねぇ…[担当]
こういうニュースで心が暖かくなれるのは94のおかげ
埼玉、東京、神奈川を繋ぐ
新路線が本日開業😳

駅ナンバリングで使われる路線記号は
『SH』(紫)だそうです✨
私は否定的なんですけどね…。
繋がりましたねー。普段電車に乗らないけど。推しは相鉄線。そうにゃん🐱
春ツアーの時、乗るかも!
日産スタジアムに行くときに、菊名で乗り換えなくて済むのはすげー便利。


相鉄民も新横浜行くのが便利になるのは新幹線とか利用する人からすれば大きな変化。
相鉄の電車がSR線に来る時代→
おお、遂に!!
相鉄ブルーが日吉駅を駆け抜ける〜!\(^o^)/
横浜カーニバルだ!
今日はコレ乗りに行くかな

新横浜乗り換えがどれぐらい歩くかも気になるけど、うちから東海道新幹線利用が楽になるはず!
ついに実家の最寄駅まで1本で行けるようなりました🤣
長かったな〜
今度乗ってみよう!
神奈川東部方面線はこれで完成……かな?
なるほどね😭 しっかり対策してダイヤをマスターしないと💦
相鉄・東急新横浜線開業で乗入れのカオスがより濃くなった。
後は海老名で小田急の相互乗入れすれば、
埼玉の人も箱根や丹沢に直に行けるね。
わかりまシェーン?
なんで、浦和まで行くんだよ…😑
渋谷で迷子になるってあり得ない
よね、潜ったら最後…今は地上に居てもわからない神奈川県民です🙄
画像よく見るとKスジ代走なんですね。
わざとG車を当て込んだんですかね🤔
【相鉄・東急新横浜線】開業 新幹線アクセスが大変化! 羽ばたく相鉄、羽ばたく新横浜駅 東海道新幹線でも6時3分発「新横浜始発の『のぞみ』」誕生
祝 開業 相鉄新横浜線 東急新横浜線
タイトルとURLをコピーしました