メディア記事

俳人・黒田杏子さん死去 <花満ちてゆく鈴の音の湧くやうに>

バズる指数ピーク 70

 twitterコメント 27件中 1~27件
ご冥福をお祈り致します。
素敵な同窓生がお亡くなりになりました。
ご冥福をお祈りいたします。
ご冥福をお祈りいたします
願わくは、死せる者の霊魂、天主の御あわれみによりて安らかに憩わんことを🕯
神保町で働いていた頃、お世話になった黒田さん。このお姿のまま働いていらっしゃいました。この頃、逢坂剛さんもいらして楽しかったな。
凛として優しく~合掌

「俳句をやめるやめる、って軽々しく言う人がいるけど、それは違います。『やめる』んじゃなくて、それは『俳句に捨てられる』ってことです」
日経俳壇毎週たのしみに読んでました。お恥ずかしながら杏子をモモコと知ったのは去年。
ご冥福をお祈りいたします
黒田杏子さんの御逝去を悼み、謹んでお悔みを申し上げます。
2004度熊野大学夏期セミナーでは、ご講演いただき、
その後の「中上健次13回忌追悼 吟行句会―8月の熊野俳句夜学」の選者を務めていただきました。
ありがとうございました。
第13回俳句甲子園でお世話になりました。
ご冥福をお祈り申し上げます。
発表になりましたね。
同郷で、高校の先輩で、もっとお話を聞いておくべきでした。
お電話でいろいろお伺いしようと思っていた矢先で、本当に残念です。
小学生の時、この方に俳句をほめていただいて、雑誌の対談で言及していただいたことがありました。それが、言葉に興味を持った原体験の一つになっています。本当に残念。
ご冥福をお祈りします。
13日でしたか😰💦
その日は俳句教室の後、先輩方とランチの席で「全国俳句大会in北九州」の話題になりました。入選された先輩が当日会場に行かれたそうで、黒田さんは選者でしたがご出席は叶わず会えなかったと…。
私も大好きな俳人です。残念です。
本学心理学科の卒業生で、そのご縁で、2014年の12月には、日文の講演会に登壇下さいました。とてもパワフルで、お元気にたくさん後輩のためにお話し下さったのが、思い出されます。
黒田杏子さんの安らかな眠りをお祈り致します
杏子さん死去 84歳
黒田😢
黒田杏子氏が亡くなられました。急な訃報にとても驚いています。黒田氏自身の御作品だけでなく、金子兜太氏をはじめとする俳人の顕彰にも力を注がれた方でした。まだまだたくさんご活躍されると思っておりました。ご冥福をお祈りいたします。
2018年にお会いしてからの短い間だったが、黒田杏子さんには本当に良くしていただいた💫どれだけお電話、お葉書、俳句の資料、激励のメッセージをいただいたことか。感謝の気持ちしかない🙏桜の季節にお亡くなりになるとは、黒田さんらしい🌸
お役目ご苦労様でした🙏
黒田杏子には先代の金原亭馬生のおかみさん、美濃部治子が師事していたと聞く。ほぼ同年輩の師弟だったのだろうか、などと今さらながら思う。
炭焼いて炭継いで歌詠みし母(黒田杏子)
梅漬けて母より淡き塩加減(美濃部治子)
── 黒田 杏子《桜花巡礼 ~ 季語の現場 》
♀Kuroda, Momoko 俳人 19380810 東京 20230313 84 /喪主は夫・勝雄。
神保町の書店に勤務していたときの顧客で、出版社勤務のときもお世話になったし、幻戯書房でも新刊の企画をお願いしたことがあった。辺見じゅんと池内紀さんとの「藍生」の鼎談は、辺見が急逝して幻に。
悼み申し上げます。
お悔やみ申し上げます。
ホテルマン時代のVIPでした。スタッフは親しみを込めて、ももこ先生とファーストネームでお呼びしてました。栃木に帰郷して、京都シックになっていた頃、とある研修で訪れた宇都宮のホテルでお見掛けして、嬉しくてお声かけしたのを思い出します😢
脳内出血…🥺
お悔やみ申し上げます
先月に歯切れの良いお話を伺ったばかりなのに。つらい。
ご冥福をお祈りいたします。
ご冥福をお祈りします。
タイトルとURLをコピーしました