メディア記事

サムスン製5Gモデムで18件の「ゼロデイ脆弱性」が見つかる 日本では「Pixel 6」「Pixel 7」などに影響

バズる指数ピーク 87

 twitterコメント 32件中 1~32件
みてる:
Wi-Fi Callingについて日本では導入キャリアなしって書いてるけど楽天モバイルは?
Google Pixel、逝ったなwww
>

買い替えるにしてもPixelを選択肢からハズさんといかんのね…。
SoCもモデムもハズレだらけだな
ひゃー
Pixel6以降のCPUってサムスン製のOEMだったの?って思って調べたら、製造はサムスンだけど、脆弱性で引っかかったのは、モデム側だったそうで、そのモデムのメーカーはサムスンだった。購入検討してたけど、買わなくてよかったわ。
当該機種をご使用中の方はご注意を。
shoinoueさんが記事執筆
あまりこういうこと言いたくないけど、Samsung製は安いかもしれないが、不具合や品質はやはり良くないよね。pixelの部品にも多く使われているけどSamsungの影響での不具合が目立つね
危ない危ない。 →
もしかしてPixel6が
5Gと4Gの切替時に
通信不良起こすのってこのせいか?
😱😱😱😱😱…
対策がVoLTE無効化って4G通話できねぇじゃねぇか😇😇😇
Googleの広告
「怪しいサイト、自分は大丈夫だと思ってた」
「あれ⁉️」「それ、ウイルスだよw」

そりゃそうなるのではww
自分の端末まだ降ってこない(´ω`)
"日本で発売されているデバイスでは、以下のものが影響を受ける可能性がある。 Google Pixel 6/6 Pro Google Pixel 6a Google Pixel 7/7 Pro"
Pixel6はまだ2023年3月のパッチがリリースされていない
サムスン製チップに18件の貧弱性
うわー
>
VoLTEの無効推奨はなかなかつらい
そかそか了解
まwたw御w半w島w様wかwww
Pixel 6シリーズにはまだアップデートが来てないのでVoLTEとかオフにしないとヤバいじゃないの(-ω-;)
Pixel6a導入を見送ったのは正解だった?
サムスン製5Gモデムで、
ゼロデイ脆弱性が見つかる。

【影響するデバイス】
Google Pixel 6/6 Pro
Google Pixel 6a
Google Pixel 7/7 Pro
Galaxy A53 5G SC-53C
Galaxy A53 5G SCG15
Galaxy Watch4
Galaxy Watch5
投稿時間:2023-03-17 18:06:04
対処が済んでいない端末はVoLTE無効化せよとは強烈だな。でもどれだけの人が自分の端末が該当するか判断し対処を行えるだろうね… 『
「更新がまだ済んでいない端末については「VoLTE」【略】の無効化措置が推奨」おいおい。ただ「Pixelシリーズでは2023年3月の月例更新で対処が行われている」とのこと。 / "サムスン製5Gモデムで「ゼロデイ脆弱性」が見つかる 日本では「Pixel 6」「Pixel 7」などに影響"
実質電話としての機能が使えなくなるのかな?>「セキュリティ上の観点からVoLTEとWi-Fi Callingの無効化が呼びかけられている」
みんな5Gモデム大丈夫?🥺

>
書きました。日本だとExynos搭載モデルが少ないので、影響が少ないかもしれませんが念のため。
タイトルとURLをコピーしました