メディア記事

1次リーグ各組4チームに変更 2026年W杯、試合数は大幅増

バズる指数ピーク 97

 twitterコメント 67件中 1~67件
あー、3か国1グループ×16は避けたか。いい落としどころだと思うけど、選手は大変そうね…
決勝までの試合数は増やさないって話はなくなってたのか
ワールドサッカー出場国が32ヵ国から48ヵ国に増えた弊害が出てきた。
試合数が従来の64から80に増える予定だったが104試合になってしまった。
試合数、多すぎるし、試合レベルの低下が心配。
これは野球のWBCにも言えることだけど、絶対男女同時開催にすべきだよ。
48チーム中32チームがグループリーグ突破って多すぎじゃないか?
どう振り分けるんかなぁ。地域配慮せずにランキングから順番に振り分ける方法も真面目に検討してほしい。
ベターだろう。昔の24ヶ国のやり方だ。しかし3位が絡むので特に3巡目の試合は同時進行はもちろんのこと、妙なかけ引きにならないようにしないといけない。
だよね。3チーム案は反対だった。ただ、試合数が大幅に増え、優勝するのに1試合増える。スタジアム面や放映面などやりくりが大変になりそうだ。/
32チームが決勝トーナメントに進出かー⚽
まぁなんだかんだでワールドカップを楽しめそうじゃん!
4チームだとポッドも4つのまま。
しかし1つのポッドに12チームも入るので、今まで以上に強さに格差が生じる。
日本は12番目にポッドAに入ったグループと一緒になりたい。
または、12番目でも良いのでAに滑り込みたい。
大規模改革
GL突破はしやすくなった感じもするが、決勝トーナメントは1回戦から決勝まで5試合あるのか。
WC開催レベルのスタジアムを12ヶ所作るとか、もう1カ国で開催できなくなりそう
これで東アジアでの日本単独開催は難しいかなぁまたあの国とやるのはいやだなぁ
拡大するのは賛成してないんだけど、当初の『一次グループは3チームで2チーム勝ち上がり』とかいうふざけた案は無くなって本当に良かった。
試合数も増えるし
招集人数や交代枠も増やさないと
選手が死んでしまう
1次リーグ3位チームの8/12が突破できるのね。最終戦での突破条件とか考えるだけ無駄なくらい複雑になりそう。
メンバーの厚みが重要になってきそう。
1次リーグが 、トーナメント初戦が 、2回戦がメキシコだったら移動だけで死ぬだろうな。決勝トーナメントは全試合 だろうけど
これは朗報。
選手負担が大きくなるのはマイナスやけどグループ内3位争いが重要になって消化試合が無くなる。
観る方としては面白い。
ただ増えたアジアの弱小チームからいかに大量点取れるかが肝みたいになりそう。
大変そうとは思うけど、まずはやってみないとわからないですよね。
金のある弱小国を招き入れるための改悪
予選リーグの塩試合化、PK逃げ切りの無駄なジャイキリ増加、弱小悪童によるスター選手の負傷
等が予想されますね~
2ヶ月くらいやるらしい
観る側の体力も考えて欲しい🫠
良かった〜。
一次リーグが、二試合とか最低な予感漂ってたし。
次回のワールドカップ、日本が出られないということは90%あり得ないけど1次リーグ突破もこの方式だとほぼありえない気がする
今でも半分くらいはつまらない試合だから、次からは決勝トーナメントの半分くらいだけ見ることになるだろうなあ。全体のレベルも落ちるから、消化試合を戦う選手が可哀想。その前の各地域予選しかり。
参加国増加でグループリーグを3チームにされるところだったけど今まで通り4チームになって良かった。2試合と3試合では見る側のハラハラ感も全然違うからな。
サッカーのワールドカップについて、決勝までいくと最大で8試合という計算。試合数が増える分、エントリーする選手数を増やしたりするなどの対応が必要かなと
次回大会から1次リーグが3チームになるのではと懸念していたが、この決定は良かった。4チームになり、最低3試合は戦えることになった。ただ、ベスト4を目指すなら、リザーブも含めて前回以上に総力戦になることは間違いない。
米国、カナダ、メキシコで共催される次回W杯は出場チーム数が32から48に拡大。
各組上位2チームと3位の成績上位8チームが32チームによる決勝トーナメントに進む。
興行的にはいいけども反発くるだろ
30年大会ではアジア枠『6.5』で🙏
日本代表にとっては決勝トーナメント進出して当たり前の大会になるって事やん
イタリア、日本、コスタリカ、トルコって感じのグループになる
去年から言うてきたことが実現してよかった。
予選3位でも決勝トーナメントに行けるのは各国のモチベーションUPにも繋がるしね。
グループリーグ突破でやっとベスト32!
こうなってくるとオール国内組でもアジア予選突破できそう
選手層の厚さが重要になってくるねぇ…
大陸別の出場枠も知りたい。
オセアニアで1枠確定とかありそう。
欧州4
南米3
北中米2
アジア1
アフリカ1
とか
104試合全チェックはどんなオタクでも無理ゲーな域やな
1次の4チーム制は公平だが3位の成績上位8チームてのが断然不公平。既に終わった試合の結果を見て試合を進められるチームがごっそり出て来る。あと試合数1.6倍増なら放映権料の高騰懸念。どっかで32チームに戻せよ😠。
試合数が増えるのだから招集人数も増えるのだと思うけど、そうなると選手層の厚さが成績に反映されそうだね。
個人的には反対です。
WCの価値が落ちます。
変えたいという気持ちは理解しますが、商業主義に走り過ぎかと。
結局そうなったかぁ。予選リーグの盛り上がりを考えれば12組になるんだろうけど、ノックアウトステージが32チームってどうなの?試合数も増えたし…
2026年W杯サッカー、1次リーグを各組4チームに変更する案がFIFA理事会で承認、試合数は108と大幅増
当初の3チーム16組から4チーム12組へ大会フォーマット変更。各組上位2チームと3位の成績上位8チームが32チームによる決勝トーナメント進出なので、大会の試合数は104(GS:72,KS:31,3rd:1)になるのか。
48チームはさすがに多すぎるな。今の32チームがベストだと思うけどな🤔試合数が多いので、単独開催は無くなるかな。
試合数増えるのええんちゃう?
益々、日本の8強入りが困難になるだけ…
1位通過12チーム
2位通過12チーム
3位通過8チーム
なので、ベスト32では成績上位で潰し合わないように、且つ上位抜けにメリットもたせるために、
1位通過8チーム×3位通過8チーム
1位通過4チーム×2位通過4チーム
2位通過4チーム×2位通過4チーム
という感じになるんじゃないかな
レギュレーション変わったか、まあ当然か
よかった今までと同じく4チームのGLで
それが妥当ですね。ーー
ひとまず4チームのグループステージになったけど、48→16じゃなくて、48→32なんか。
ベスト8への道が少し遠くなった感じが…
最大8試合がOKなのであれば、、
48チームを[8グループ×6チーム]
に分けGLは全5節。各G上位1位
のみが決勝T進出でノックアウト
方式(準々決勝.準決勝.決勝)の方が
総試合数も増えて良い気がします…
これ48ヶ国中32ヶ国がトーナメント進めるから、運良ければ組み合わせ次第で楽にベスト8狙える可能性あるな
4チーム12組3位まで8チームが32へ行けるので第3戦まで消化試合はない。逆に1位、2位、3位の成績でトーナメントを分けれるようにした方がより面白くなるとは思う。
これは前提が変わって選手は大変ですね。
試合間隔がどうなるかにもよるけど、前回の26人、交代5人は維持すべきだね
短期間での試合数増加は疲労、怪我がかなり心配なので
FIFAが真っ当な判断をしてくれてよかった。しかし全104試合はいよいよ1国での開催が困難な規模だな。どうする日本。(台湾が独立してサッカー国になってくんねえかな…)
出場48チームのうち、各組上位2チームと3位の成績上位8チームが、32チームによる決勝トーナメントに進む。大会の試合数は1次リーグを各組4チームとすると計104試合となる⚽️
体力以上に頭を酷使する大会になりそう……。
>各組上位2チームと3位の成績上位8チームが、32チームによる決勝トーナメントに進む。
>大会の試合数は1次リーグを各組4チームとすると計104試合となる。

とのことです。
日程きつそう
すげーことになった
まー、やってみないとどうなるか分からない^ ^
26年W杯、1次L各組4チーム - FIFAが方針、試合数が大幅増
タイトルとURLをコピーしました