メディア記事

「“生徒のため”というキラーワードで思考停止」「教員不足で教頭先生が無理やり授業」現役教員に聞く“教育現場の課題と解決策”

バズる指数ピーク 36

 twitterコメント 39件中 1~39件
すでに先生が足りず現場に居てる先生で対処している所が沢山ありますね。その環境のなかで改善をするという話しあいをする時間がありません…
学習の行使、発育・発達の機会を逸する事なく子どもが子ども時代を過ごせる事を願っている。

しかし、「子どものため」という殺し文句で自分と同じような不公平な体験をしてほしくないという利己的な欲望で活動している面はあるので、当事者であるが故の主観からの脱却は課題
未だにうちの学校には、生徒のために〜するべきという風潮があります😔💭 私の世代では変えたいです💪
だから少子化が進むのです

「先生たちは忙しすぎて、子どもたちの顔色が見えていません。そうした中で、子どもに自由を許さない社会全体の空気もあって、それが教員の長時間労働に転嫁していくことでまずい流れになります」
「“生徒のため”というキラーワードで思考停止」
もぅ、そんな時代じゃないんだよ。
ベテラン教員・中堅教員ぐらいの人が特に言う。自分がしてきたことを否定されたくないだけでしょ。
これよ。
教育現場は「生徒のため」というフレーズを盾にして教員を使い放題にしてるだけ。

人材は使い放題じゃないんですよ??
『子供のために』が口癖の今の校長。
色々と仕事を増やすのマジでやめてほしい。仕事を減らしてくれー!
設備業者さん「職員室っていつもこんなの(誰も座っていない)ですね。」

教頭でさえ、始業後着座は16時半以降。そして休憩時間もなしで17時を迎えます。

Googleのお陰で戸締りなど立ち歩きながら仕事ができ退勤時刻少しだけ早くなりました。
がんばる。をいい意味で使いすぎてはいけない典型例。考えることを止めるな。より良い未来を空想し続けろ。
小さな政府のようなニュアンスで、小さな学校を目指す時代になったんだと思う。
広島市の指導死を巡った和解を考えれば、教育現場の課題は別にあることに、君なら気づくだろう。
今後の学校に家庭機能の補完が求められる以上、変則勤務制の導入は必至。病院のようなシフトに移行するだろう。
なにひとつ業務がなくなりませんね。
同僚が精神疾患になったり亡くなったりしてからでは遅いんですよ。
万が一の事があるからね、教育現場の人はマスクは絶対に外すべきでは無い。死んでも外してはいけない、とにかく万が一が大事。
特給法改正して、まともに残業代払ってみたら?
そしたら、問題点が見えやすくなってくるかもしれない。
高校時代に数学の教員が休みの時の教頭先生の臨時の授業は楽しみだったな。
問題はカネではなく、職場環境と教師の職域明示だということ。勤務時間後にすぐ帰れるようにすれば済むだけのこと。汶禍省が余計なことを現場に盛り込まず、保護者にCM等を通じてガイドラインをしっかり示せば改善されるはず。
「“生徒のため”というキラーワードで思考停止」

「教員はブラック」なのが問題でもあるし「ブラックの状態を放置」してるのもそもそも問題。なんならもっと真っ黒にしてしまうとこ。
やはり、学校の業務の範囲を明確化したい。学校の敷地外のことは関与しないしできないようにしないと変われません。
「“生徒のため”というキラーワードで思考停止」
この枕詞で多くの先生が苦しんで辞めたけど、「御国のため」と何が違うんですか?
そりゃ自分も使命感に燃えてリアル「お国のため」にやってたけどさ…
合法さんて女性やったんや。
とにかくもう、周りが教師を敬わずとも「下に見る姿勢」を持つのをやめない限り改善なんてないよなぁ。
>卒業式で『原則マスクを外しましょう』とアナウンスされたときに…(生徒から)相談されたり

で、表題にある「解決策」を提示してよ😡
「もし先生が17時くらいに帰れたら最高の職場になります。」

その通りです。教職調整額の増額よりもコレです。
“生徒のため”という言葉は免罪符。
早く開示されるといいですね
内田良教授「職場環境や労働環境をどうするか。それによって自ずと魅力は高まる」

「魅力を伝える」ではありません。
そもそも社会全体が学校という場所に多くのものを求めすぎていますね。交通違反や万引き等は警察へ。
教育現場の課題を解決するのは、長時間労働の削減ではない。
無限責任の削減である。
教員が責任を持つのが、学習のみになればよい。そして、教育バウチャー制度を導入すれば、現状の問題は、九割くらい一気に解決できる。
魅力は最高なのよこの仕事🌟💕
8時に来て17時に帰れれればね( º言º)
[働き方改革]
保育園とか児相とかも、子どものため、がキラーワードでだめになってるんじゃないの
何が一番驚いたかというと
合法先生が女性のイラストで出ていること
「また、『生徒のため』というキラーワードがよく使われますが、その言葉で思考が停止してしまうことも問題です」

組合が「子どものため」ばかり主張していては働き方改革など遠い夢ですね。
〉 「生徒のため」ならば、定額働かせ放題させても問題ないのだろうか🤔
キラーワードは、他にも「それでも先生か?」がある🙄
なんでも学校に押し付ける自由を忘れた大人を育てちゃったよ!?部活動のどこが教育的なのか?

『うちの子の学校だけ練習試合を午前中で引き上げなければならないのはおかしい』というクレーム…

現役教員に聞く“教育現場の課題と解決策”
魅力を高める以前に、職場環境や労働環境をどうするか---ここまでだったらだれでもいえるんだよ。専門家や有識者はこの先を考えて発言すべき
オレなら顔出しで取材うけるから,きてくれよ(笑):
「同じガイドラインを守っていたら解決する」

ダイバーシティを推進しながら「同じ」を求めてみたり、何が課題なのか今一つわかりません。
タイトルとURLをコピーしました