メディア記事

ロシアで大勢が戦争を見て見ぬふりの1年、何が変わり何が変わっていないのか

バズる指数ピーク 1,354

 twitterコメント 35件中 1~35件
見て見ぬふりの日本人
読んで下さい
ロシア国民、戦争を見て見ぬふり。ロシアで動員が始まり反戦デモがあった時、大多数の国民がデモに参加していれば、戦争が終わる方向に動いたかもしれない。戦争する為政者には「見て見ぬふり」は理想的国民だ。日本にも戦争まっしぐらの為政者達がいる。
「大多数のロシア人が戦争を支持しないまでも、反対していないのは確かだという結果が、複数の世論調査で示されている」→
ロシアの分断は他国により行われず
自らの手で行われる可能性があるね
そしてそのきっかけを作ったのが
プーチンになったね
「多くのロシア人は政治から距離を置き、決定権を政府にゆだねていた。しかし、目立たないようにうつむいたままでいると、自分の倫理観と妥協することになりかねない。非常に不穏な形で。」
>大多数のロシア人が戦争を支持しないまでも、反対していないのは確かだという結果が、複数の世論調査で示されている

国外へ逃げられない人は、反対すると自分が危ないですしね……
「普通のロシア人がこの状況を食い止めることはできたのか? おそらく、できたのだろう。もっと大勢が自分の自由のために立ち上がっていたら。国営テレビが西側やウクライナの脅威を大げさにあおりたてるプロパガンダに、もっと大勢が反論していたら。
ほとんどのロシア人は、自分たちの軍隊がウクライナ第二の都市ハルキウに何をしたか、知らないか、あるいは知りたがらない
『...人は政治から距離を置き、決定権を政府にゆだねていた。

しかし、目立たないようにうつむいたままでいると、自分の倫理観と妥協することになりかねない。非常に不穏な形で。』
多くの市民はロシアというより未だソ連の感覚なんだと思う。だから多少のことには耐えられるし、目をつぶることにも慣れている。
ロシアが内戦状態にならない限り、戦争は終わらない。さらなる悲劇だが。
「戦争のことはどう思う? 自分たちには関係ない。」「多くのロシア人は政治から距離を置き、決定権を政府にゆだねていた。」私たち日本人が教訓にすべきなのは、ウクライナよりも、むしろロシアなのではなかろうか。
>普通のロシア人がこの状況を食い止めることはできたのか? おそらく、できたのだろう。もっと大勢が自分の自由のために立ち上がっていたら

>しかし、多くのロシア人は政治から距離を置き、決定権を政府にゆだねていた
ロシアの振り見て我が振り直せるのか。台湾海峡で万一の事態が起き自衛隊が戦闘状態になった時渋谷のスクランブルで聞いたらどんな答が?
まさに人ごと感覚なロシアの人々。
その災厄が、自身に降りてこない限り自分事として考えられなくなっているのだろうな。
そういう日本もだけど。
<自分たちがそれまで読んでいた独立系メディアのサイトのほとんどを政府が閉ざしたのも、正しいことだと(…)地方議員だろうがジャーナリストだろうが、戦争をどう思うか発言したのを理由に何年も投獄されるのも、普通のことだと。>
<兵士が学校を訪れ子供たちに、戦争は良いものだと教える。そのことを、ロシア人は受け入れなくてはならない。
聖職者が戦争を支持し、平和のために祈るのをやめるのは、普通のことだと受け入れなくてはならない。>
端的。必読。
この状況を食い止めることはできたのか? おそらくできたのだろう。もっと大勢が自分の自由のために立ち上がっていたら。国営テレビが西側やウクライナの脅威を大げさにあおりたてるプロパガンダに、もっと大勢が反論していたら。しかし、多くのロシア人は政治から距離を置き
素人考えかもしれないが、多くのロシア人(少数民族でない)の認識を言語化した記事ではないか。
全くのフェイク
露助は大昔から露助だからな
まるで今の日本ではないか。
「多くのロシア人は政治から距離を置き、決定権を政府にゆだねていた」
日本もすぐにロシアのようになるな。
BBC★
🇺🇦戦争下のロシア市民の観て見ぬ振りの1年間。やや内省的でじっくりと読ませるBBC記者のコラム。
戦争終わらせる唯一の道はプーチン政権を倒すに尽きるが、🇷🇺国内状況からは全く期待できない。
"多くのロシア人は政治から距離を置き、決定権を政府にゆだねていた。"
やっぱり政治への関心を持つことと、嫌なことははっきりと言うことが、どんな時でも大事!
ロシアで大勢が戦争を見て見ぬふりの1年、
何が変わり何が変わっていないのか
ロシアは罪深いと思うが、人類史上もっとも大量の虐殺を行った過去を見ないふりをしている大英帝国のメディアになんでこんな偉そうに説教されなきゃいかんのかと思う。
「ほとんどの普通のロシア人は、(戦争の賛否に)どちらでもないようだ。自分が選んだわけではなく、理解できず、自分では変えられないと無力感に襲われるこの状況について、なんとか受け止めようとしている」

日本人も同じ。都合の悪いこと、面倒なことは見て見ぬふり。
普通のロシア人がこの状況を食い止めることはできたのか? おそらく、できたのだろう。もっと大勢が自分の自由のために立ち上がっていたら。国営テレビが西側やウクライナの脅威を大げさにあおりたてるプロパガンダに、もっと大勢が反論していたら。
BBC良記事シリーズ
ロシア国民は、この戦争が「大ロシアの伝統と栄光」をもたらすというプロパガンダを深く考えずに信じ込み、その洗脳を受け入れた。洗脳の代価をいずれどれだけ払わされるのか、まだ理解していない。
WWII戦後レジームの日本と重なる今のロシア。
遅かれ早かれ、はっきりさせる必要がある。そしてロシア人はいずれ、自分の国が何をしたのか、本当のことに直面しなくてはならない。
ロシアで大勢が戦争を見て見ぬふりの1年

「普通のロシア人がこの状況を食い止めることはできたのか?おそらく、できたのだろう。もっと大勢が自分の自由のために立ち上がっていたら。…しかし、多くのロシア人は政治から距離を置き、決定権を政府にゆだねていた」
BBCロシア
「ほとんどのロシア人は、自分たちの軍隊がウクライナ第二の都市ハルキウに何をしたか、知らないか、あるいは知りたがらない」
見て見ぬふりをする大勢のロシア人。
もう人間とは呼びたくない。
ロシア獣。
ロシア国内の、人々のなかに冷たく凍りついた無力感が伝わってくる記事だった。
タイトルとURLをコピーしました