メディア記事

「メールのccから外された」50代男性が働かない訳

バズる指数ピーク 39

 twitterコメント 39件中 1~39件
人生100年時代といわれている現代

50代はまだまだ働けるぞ・・・

窓際に追いやられてへこんでいるくらいなら
思い切って辞めて、自分に合った職場に行く方が

心身ともに健康だ・・・
ステレオタイプの罠に陥らないために「私が私でいるために最も大切なことは何か」を自分の言葉で言語化してみよう。
東洋経済・オンラインで読まれた記事ランキング第3位!
邪魔ばかりする人よりも何もしない人の方が現場としたら楽じゃないかな
自分は必要とされてると思ってる人が1番邪魔
■今人気の記事■ 【
関係ない人に送る意味ある?
ポンコツなんているだけ邪魔、余計なことさせたくないから外されてる。
右から左に物を動かすのに上や下に動かすようなポンコツもいるし自覚してくれ
トップも「
うーむ…。
東洋経済・オンラインで読まれた記事ランキング第2位!
役職から外れて責任をとる立場じゃなくなっていて、知識や経験面でその業務に必要でなくなっていたら普通はCCからはずすよ。いつまでも業務に直接関係ない人が無条件で見てるのは嫌だし。
オレがたびたび💩50歳同僚のことを愚痴るモンだからスマホ=Googleが学習してこういう記事を自動表示するようになってしまったようだ。ちなみに明日は祝日だけど出勤で、ヤツは休むよ👍
東洋経済・オンラインで読まれた記事ランキング第1位!
何十年も働いている社員に対し、会社は何やってるんだ‼️😡💢だから日本の経営組織は海外と比べておかしいと言われるんだよ‼️😡💢

「 が働かない訳
「仕事がなくてプロジェクトを変わりたい」とパートナーに愚痴ったら「仕事なくて金もらえるからええやん!頼むから出てってくれって言われるまで居座れ!!」と言われて考え方が変わったわ。
■今人気の記事■ 【
いつの間にか50代は働かないと言い切られてる
「働かないおじさん」は勝手に増えているわけではない
東洋経済・オンラインで読まれた記事ランキング第2位!
全ての考えが自分とは真逆。。w
立場で偉いと勘違いする人の典型シナリオですね。世の中上には上がいるし色んな人がいる。そんなのに囚われるだけ無駄と早いうちに気づこう
メールのccから外されるのは、当たり前だろ。need to knowなんだから
…少子高齢化社会での活用…!?(^^;
“「私」が「私」でいるために、もっとも重要な価値を明確にする。仕事や人間関係、家族関係、生活態度など、大切にしたいことをできるだけ具体的に書き出す” →
何も期待されておらず、行動しようとすると煙たがられるので働かなくなったと言うのは頷けるな。
明日は我が身。
なんとなく感じたことだけど
自分の都合で会社の意向と抵抗してたからじゃないかなあと思う。
本気でこの状況がおかしいと思って抵抗してたら結果は同じでも、気づいたものが変わったかも。
【気になる記事 オンライン】
悶々と悩まないように、役職定年の前から、マインドセット、人生観の見直し、経験・スキルの棚卸しを、しましょう!!会社任せで無く、自身でキャリアを切り拓いていきましょう!
長年働いてると悩むことは多いものですよ…
私も知らないところでいろんなことが決まっていくので、他人ごとではない。
■今人気の記事■ 【
ステレオタイプ脅威ねぇ、
レッテル貼りという、決めつけで、分断とやる気低下すれば、益々、底が抜け落ちていくのだが。
過去30年以上この様な形でメディアがベテラン社員を攻撃した結果、日本企業の競争力は下がり続けた。もういい加減、我々は目覚めなければならない
「ステレオタイプ」が解り難い、先入観による集団鬱病の様なものか。ステレオといえば、私には、左右2チャンネルの音楽再生機だ。
「私は“お荷物”ですか?」。ドキッとする言葉ですが、キャリアに迷う50代にはそのように悩む人も少なくありません。近頃ささやかれる「働かないおじさん」という言葉。これがやる気を失わせ、人の内面に入り込み、さらに周りにも伝染させる「呪いの言葉」となっています。
フランスの哲学者ジャン=ポール・サルトルは、他者の“まなざし”が個人に与える影響を、「地獄とは他人」という、少々刺激的な言葉で表現
【パブ情報】MdN新書『50歳の壁 誰にも言えない本音』の抜粋記事が東洋経済オンラインさんで公開されました。

先生
悲しいタイトルやめろ…!!
50代のおじさんが働かないのは世代論なのに年齢論にすり替えてて意味がわからん、いま50代のおじさんは30代からまともに働いてないよ。
投稿時間:2023-02-21 12:24:08
東洋経済さんありがとございます。
北風ぴゅーぴゅーの寒い火曜日、おじさんたちに吹き付ける冷たい風の避け方をぜひおよみください😇
会社内でも下の世代との付き合い方に悩み、ときには「働かないおじさん」などと揶揄され、無力感と孤独を…
タイトルとURLをコピーしました