メディア記事

時代遅れ?「県民手帳」生き残れるか 5万部超ベストセラーの県も

バズる指数ピーク 72

 twitterコメント 42件中 1~42件
長野県内でも全県で一様に売れてるのか気になるな
滋賀の県民手帳今年で終わりなのかぁ(買ったこと無いけど)

年間7600冊しか出てなかったのか❗ と思うとね

「手帳離れ」もあるだろうけど、紙の手帳を買う人は(自分も含めて)多いので、多様化ってことなのかも
が、相次いで姿を消しています。

広島県や滋賀県、大分県で相次いでは幕を閉じていますが、熊本県では を前面に打ち出しており、根強い人気があります。大澤記者の取材。
そういや大分の県民手帳、来年以降のは出ないんだよな。。。
長野は大丈夫そう
ふむふむ。→
あたしは欲しいくらいだよ 都は発行をやめたそうだ

そういえば、企業が顧客に毎年配っていた企業名入りの手帳も見なくなりました。
使わずじまいになっちゃっても買ってしまう、、、それが県民手帳。
なんかね、里帰りしてる気分になるんですよ。
県民手帳ってものの存在を初めて知った!
へー、愛知県あるんだ。かってみるか
昔は、米穀通帳ってのも、
あったんだYo☆
県民手帳、持ってはいるけど持ち歩かない。
ケータイ持つ前は宮沢賢治手帳愛用してメモ取ってたけど、ケータイという荷物がひとつ増えたし、写真とメモ機能の方が重宝してしまうし、スケジュールはアラーム鳴らしてくれる。スマホになって尚更。
発行部数No. 1は長野県だけど、“人気の秘密は正直言ってわからない” わからんのかい!
真に生き生きして生きている人は、紙の手帳を使います。時代遅れではなく、最先端です。
県民手帳、長野県では山積みで売ってると思ったら発行部数ナンバーワンだった……というか長野以外も全国にあるって今まで知らなかった。>>
統計なんか要らないから普通に手帳として発売すれば良いんですよ! 統計のページなんか誰も必要としてない!
大阪には府民手帳がなかったからな
愛媛県民手帳があるんなら欲しかったな
なんせ、地元特有のルールがぜんぜんわからんかったし
茨城県民ですが毎年買ってますよ😁
県民手帳ってないところもあるんだ🤔東京神奈川兵庫大阪は元々無いらしい🤔ガイドブックやネットには載ってないような細かいイベント情報とか書いてあるよね~
どうやら福島県版もあるようなので、買ってみようかな。
私も愛用してます!県民手帳!
兵庫県は、県民手帳も県民の日も無かったよ。
時代遅れなのか。。。埼玉県民手帳も売ってるけれど、さいたま市民手帳もあって、さいたま市民手帳は令和5年版のワインレッドが既に完売しているんだけどな~😃
岐阜にもあるんやさー。(今年手帳の販売期間からいまだ本屋にゆっくり行けてないので見てないけれど)
…県民手帳…コンビニ等でもレジ横等で取り扱われて…!?(^^;
東京や大阪など都市圏を中心に発行を取りやめる中、23年版は39県で販売された。とりわけ人気があるのは、発行数約5万5000部を誇る長野県だ。
長野県ではどこでも売ってる。買ったことないけど。
こんな手帳があるとは知らなかった。東京都もあるのかな?

ーーー
Σ(゚Д゚;エーッ!
仕事してると便利なのよね
うーん、
以前には
こういうのが便利な物があったんだ。
先日、お店で大量返品されたもよう。

書籍コーナーの隅にずっとあったな。

毎年同じ感じだと飽きられるよね。
なにそれーw
知らない😆
昔🦏のビンゴの景品で埼玉県民手帳があったな
今まで生きてて存在をまるで知らなかった。進学などで気候の変わる人へ便利そう
[はてブ]
“とりわけ人気があるのは、発行数約5万5000部を誇る長野県だ。同県統計協会の担当者は「税込み550円で他県より若干安いとは思う。ただ、人気の秘密は正直言ってわからない」と不思議がる”
23年版は39県で販売
時代遅れ?「 5万部超ベストセラーの県も
持っていますか?「
県民手帳と云うのは福岡県に来て初めて知った。
大阪には府民手帳なんて無かったから。
デジタルな時代だから必要ないかも知れないが、個人的には非常に助かっているので踏ん張って欲しいな、、、!
時代遅れ?「県民手帳」生き残れるか


「県民手帳」が相次いで姿を消していますが、わが街の姿を統計の形で知ってもらおうと生き残りをかけている地域も。ベストセラーを誇る県の担当者は「人気の秘密は正直分からない」ということです。
タイトルとURLをコピーしました