メディア記事
Twitter APIが無料アクセスを廃止、2月9日から
バズる指数ピーク 131
twitterコメント 40件中 1~40件
うーむ、このロボ継続するか廃止するか。。。
皆に聞いてみよう!
皆に聞いてみよう!
うーむ、このロボ継続するか廃止するか。。。
やっぱり Twitterが有料になるの?
急だよね!
急だよね!
Twitter apiが来週から、
有料になりますね…
いくらなのか見つからず。
わたしのUdemy教材も、変更せねばです。
情報探ります❤️
有料になりますね…
いくらなのか見つからず。
わたしのUdemy教材も、変更せねばです。
情報探ります❤️
原因はこれか
過去文をtwilogなどTwitter直ではない外部サイトで検索して漁ったりしてるのでつらくなりそう。アーカイブ引っ張り出して保管とTwitterから別サービスへの移転を考えた方がいいかもなあ。
ツイッターは自滅していくようだけど、そんな泥舟に乗船している有象無象さんたちはどうするの?
この記事見ると書いてある🫲
あちゃ~
「無料アクセスが廃止されるのはv2、v1.1で、代わりに有料のアクセスが提供されるとしている。来週以降、詳細が発表される」
ご無沙汰です。
先日TwitterからAPIに関する告知がありましたので、ログイン方法の追加など検討した方がよさそうです(´・ω・`)
先日TwitterからAPIに関する告知がありましたので、ログイン方法の追加など検討した方がよさそうです(´・ω・`)
馬鹿げた金額の有料化にならないと良いが。>
ツイッターランドにお住まいの皆さん!
これは重要なニュースですね。
これは重要なニュースですね。
Twitter がやってること、やろうとしてることって、独占禁止法に抵触してるのでは?
そもそもライバル不在なのが、良くないのだろうね。。。
そもそもライバル不在なのが、良くないのだろうね。。。
は?猶予1週間しかないとかクソ過ぎでは??
長年使っているtwilog、最近使っているブラウザのアドオンBird Siteが危うい…。
無料で使わせてもらってたものが有料化するのは良いんだけど、2月9日で廃止するくせに有料アクセスについては来週発表っていう無茶ぶりスケジュールだけやめて欲しい。┐(´д`)┌
サードパーティ製廃止といい、かなり影響出そう
また突然きたな。。≫
えー!! せっかく子日ちゃんBot( ⇒
Twitter連携でログインしているサービスの垢は何かしらの影響あるはずなので確認が必要かも
TLを勝手に間引いたりいらんことするアプリはいりません。使いやすかったサードパーティーアプリを返して下さい。
色々影響出そう・・・
結構ヤバないか
いよいよ使いにくくなるな
僕のツイートは純正アプリな方のTLにはほぼ流れないから問題はないが、まぁこちらの情報管理が著しく劣化することになる
少なくともツイートは絶対時間表示、自動更新OFFはデフォでしょ
僕のツイートは純正アプリな方のTLにはほぼ流れないから問題はないが、まぁこちらの情報管理が著しく劣化することになる
少なくともツイートは絶対時間表示、自動更新OFFはデフォでしょ
対応に追われることにならんだろうか...
…連携してるアカウントなんてなかったのだ…
ツイッターのライトユーザーだと証明されたのだ
ツイッターのライトユーザーだと証明されたのだ
TwitterのAPI化について
Twitter✖︎連携しているアプリ=権限がなくなるから使えないよねっ話。
マシュマロやpixiv等はTwitter以外でログインできる方法にしておく。
あと、他の繋げてから連携切ってね!
詳細は後日発表みたい。
ちゃんと自分の目で確かめよう!
Twitter✖︎連携しているアプリ=権限がなくなるから使えないよねっ話。
マシュマロやpixiv等はTwitter以外でログインできる方法にしておく。
あと、他の繋げてから連携切ってね!
詳細は後日発表みたい。
ちゃんと自分の目で確かめよう!
Twitterの無料API使ってbotアフィやってた人多いんじゃないかな?2/9から停止って・・・衝撃😇
ツイログは有料化してでも生き残って欲しいけど…!!ツイキャスは大半の人がTwitterアカウントでログインしてる気がするから要確認
Twitter API有料化って話でてるのか。
調べたらまじだった。
調べたらまじだった。
ん?どゆこと?Twitter有料になるの??
よくわかんないけどすごいスピード感で色々サービスが減っているようだ
何事かと思ったらこんな爆弾発表あったんか……
ツイッターオワルゥ\(^o^)/
禁止する前にまともに動くTweetDeckを返しておくれ
禁止する前にまともに動くTweetDeckを返しておくれ
おーい。あまりにも急じゃないか。もうTwitterはお知らせシステムとしては使えないな。
うーん、連携アプリにも影響がでるようなのでこれは面倒だ。
しかも、すぐじゃん
しかも、すぐじゃん
うへぇ(;´Д`)『無料アクセスが廃止されるのはv2、v1.1で、代わりに有料のアクセスが提供されるとしている。来週以降、詳細が発表されるという』:
影響が大きそうな話ですよね🤔
③Twitter API有料化・Bots廃止
・Twitter API はボット対策で有料化
・サードパーティ製アプリの禁止によりTweetbot や他の多くの自動化ソフトウェアが廃止