メディア記事

都立大学の授業料 無償化の対象 拡充方針固める 東京都

バズる指数ピーク 159

 twitterコメント 202件中 1~100件
2024年度から世帯年収910万以下(さっきの920万は間違い)は授業料免除になるらしい。院生と都外在住はどうなるかまだ不明。
これはいいニュースですね。
国立大学はどうするの?
これもしかして産業技術大学院大学も含む?
素晴らしい。貧困学生にも学問の門戸を広げるべき!
奨学金という借金を背負わせれば進学できるという現在の認識を覆すべき。
東京都は都立大学の授業料について、令和6年度から無償化の対象を拡充する方針を固め、世帯収入の目安を910万円未満に引き上げる方向で調整。

選挙の公約で完全無償化を掲げていますが、今何もやらないんですか?
他の都道府県もやろう?
大学院生は対象になりますか?
都立大学は法学部があるし、
理学部に数学科・物理学科・化学科があって、
健康福祉学部には看護師・理学療法士・作業療法士・放射線技師になれる学科がそれぞれあるので、
無料なら人生で8周くらい楽しめそう。

法科大学院もあるから大学院も無料ならさらに嬉しい。
実は、あたしも花屋の娘だったので、減免受けてました。ありがたかった。
よい取り組み
都立大学が無料になるのが世帯年収910万円未満なので、
親が働いてるうちは所得制限を超えてしまうから、
親の退職後に都立大学無料生活を楽しもうと思う。

両親の年金だけで910万以上になるようだったら、ニコニコニートになる。
——東京都は都立大学の授業料について、令和6年度から無償化の対象を拡充する方針を固め、世帯収入の目安を910万円未満に引き上げる方向で調整しています。

東京都のおととしの合計特殊出生率は
(´・ω・`)「首都大学東京」への校名変更を指さして笑ったこと…

本当にすみませんでした
あーあ、無償で大学に入るために課金出来る家庭のお子様の大学になるのか〜。
都立大学高倍率不可避
ますます行きたくなってきた
卒業生として誇らしい
メモ用★[参考]東京都の子育て政策 追加


●都立大学の授業料無償化の対象拡大
(世帯収入478万円未満→910万円未満)
東京の都民のみを対象にした少子化対策政策。こういうことは東京から遠い地方の県が特にやるべきことだと思う。地方は賃金が低いし、県民のみを対象にした県立大学の授業料無償化なら少子化対策だけでなく東京への人の流出も避けられるからだ。
「都立大学の授業料は(略)4年間で208万円余りで、現在は都の独自の支援によって、世帯収入が478万円未満を目安として無償化」「世帯収入の目安を910万円未満に引き上げる方向で調整」→
岡山もやるべきです。アルバイトで稼がなければ大学に通えない人も多いはずです。

(少子化対策という理由は好きになれません。)
こうじゃなきゃ
>都は具体的には無償化の目安を910万円未満に引き上げる方向で調整していて、令和6年度から実施したい考えです。

大阪も、票のためにわざわ公約にしなくてもこれぐらいの施策を今すればいいやんか。
都立大うちはまだ関係ないけどさ、こういう記事を見てて気分悪いのよ。年収910万円未満てすでにいろいろ支援されてるじゃないか😭ほんとに所得制限世帯を破産させたいのかな。
話題となっているニュースですが、大学院生も対象なら、博士課程も進学しやすくなるかな~
世帯年収910万円以下なら授業料無償に!!

の学費減免はコロナ禍のもとで私たちも都庁に要請してきたことです。たいへんうれしく思います
ようやく国際水準!
多くの若者や子育て世代の中で、都立大学への評価が爆上がりすると思います。
学生・青年の粘り強い運動と、日本共産党都議団の論戦でくりかえし求めてきたものです! 画期的!

年収910万円の世帯の都民の授業料は、無償になる方向です。
これをさら広げるべき!
「都民」の授業料無償って、在学生が都内の賃貸アパートに住んで住民票を都に移したら資格あるのかな?
やろうと思えば出来るんじゃん、急にどうした?と思ったら、都知事選来年だったんだ。
これはすごい。
東京都にできることがなぜ国にできないのか疑問だが。
東京都も大阪府に競う形で無償化へ。都立大・大阪公立大それぞれの福祉関連学部へ優秀な学生が集まりそうですね。他の公立大学の動向も気になります。
んじゃ国立は国が無償化予算つけてあげよーぜ!
年収910万円まで無償化とか羨ましいな………
これ都内在住の人対象であって、地方の中間層が対象になるわけじゃないよね。しかも東京都というお金がある自治体だから可能。所得低い地方から都会の大学に行く方がお金かかるって東京在住者だけ勝ち組では‥
令和5年度の生徒と在学中の生徒はどうなるのかな。

"都は具体的には無償化の目安を910万円未満に引き上げる方向で調整していて、令和6年度から実施したい考えです。"
「都立大学に通う都民の授業料」
令和6年の予定らしいですが、早く実施されてほしいです。
「東京都は都立大学の授業料について、令和6年度から無償化の対象を拡充する方針を固め、世帯収入の目安を910万円未満に引き上げる方向で調整しています」
なかなか完全無償とは行かないか。国公立は基本、それでいいと思うのだけれど。
東京都はガンガン対策進めてるけど、政府は何やってんの?
これは良い政策。
これ、神宮外苑乱開発のスピンだろ。
地方国公立だけで構わんのでどんどん無償化すべきよなあ。これがやーめたってならないという安心感さえ生まれればまあ学費のことはあんま考えなくていいわけだし
ここまでする必要ないと思うんだけどな。
都の税金で賄うってことだよね?
なんで無関係の人達が他所の子の大学費用まで面倒見なきゃならんのよ。
大学は必須じゃなくて親や子供のエゴなんだからさ。
これ、東京都では世帯年収910万未満は貧困世帯ってことを間接的に言ってない?
また国が追随するか。財源は年金カットで。
いい傾向です。うちは今年で学費の心配はなくなりますがそりゃしんどかった。そんな心配しながら新たな齢を重ねた朝を迎え志を確認したいと思う。
とても良いこと。他の自治体にも波及して欲しい。
将来的には国の予算で授業料を無償化にして欲しい。
税金はそういうところに使うべき。
>世帯収入の目安を910万円未満

なかなか思い切ったね。
けっこうな数になるんじゃない?
東京都に次ぐ第2位の財政力を持つ愛知県も、東京都に続き県立大学の無償化に踏み出す時です!
尾形けいこさんを県知事に!
学費無償の実現を!
3年前からやって欲しかった‼️😭💔
都は無償化の目安を910万円未満に引き上げる方向で調整!
先ずは、誰かが初めなければ、世の中に波及することはない!
だから、充分ではないけど、第一歩としては上々!

ただ、世帯収入が478万円未満は無償化対象だったことをどれだけの対象者が把握してたのだろうか?…
これは素晴らしい!
こういうのってたいてい世帯年収で切るんだよなぁ
「金はある家庭だけど親の理解はない」みたいな家庭は貧困家庭以上にしんどいね…
評価したいのですがいつものことながら年収制限にはがっかりします。大学生や院生が3人もいる家庭では910万円でもけっこうカツカツではないでしょうか。長期にわたって手取りは減っていますし....。
学生を個人として尊重し制限なし無償化に進むように今後に期待します。
倍率上がるなぁ…
子供を産むかの判断に大学の学費なんて殆ど関係ないはず。それより子供をもう1人産むか否かを判断する年齢層に焦点当てて、子供2人乗せベビーカー等が動きやすい環境づくりに金出した方が良いような。
これはナイス!
攻める小池都知事。これは素直に、すごい。
そこまでするなら、全員無償にしてほしいな。とはいえ、都立大に合格する受験生の世帯収入って、けっこうな割合で910万円を超えている気がする。
運営費研究費減らさないでくださいね。
やっぱ東京は別格だな。
手当一括支給だけでも田舎とすんごい差。

311がなければまだ都民だったのにな…
年収900万もある富裕層にまで無償化する必要あるんかいな💦
ワイのかつての第一志望、無償化に踏み切った模様。

なお、名前は「首都大学東京」の方が好きだった。
<現在は都の独自の支援によって、世帯収入が478万円未満を目安として無償化されています。
都は具体的には無償化の目安を910万円未満に引き上げる方向で調整>

対象は都民のみ。
とはいえ、平均的な家庭は実質無料。
ナニカグループには一切触れずにばら撒き系を乱発してますね。
選挙近いんでしたっけ?
授業料無償化されるまで留年し続けよ〜〜〜つと
ほー、偏差値上がるか?
これはマジにすごいな。
大学院も無償化になるかな??
都内の少子化対策とのことです。

制度実施後、利用者に外国人が多いとかいうオチはないよね…。
なぜなら、少子化問題とは日本人限定で考える問題なのだから。

大丈夫なんだよな…ユリコ…。
”東京都立大学”の名称復活でブランドも回復したので、難易度は相当上がりそうな気配ですね。

国立も以前の様に、授業料5万円レベルにすればいいのに。

人材への投資は、国の将来を決定づけます。
東京一工早慶医から頼みます
日本のために
世帯収入478万円未満を目安として無償化されているがこれを910万円未満に引き上げる方向で調整、令和6年度から実施したい考え、と。→ »
無償化の目安を910万円未満に。
授業料無償化の対象が大幅に拡充。「誰もが学べる社会」に向けて重要な一歩です。しかし、ここまで無償化するならば、やはり全体を授業料無償としてほしかった。国も大学学費無償化に向け、足を踏み出すべきです。
なんと!😳😳😳
わたしが都立短大行ってた時年間十三万二千円で、私学の2割くらいの学費だったけど、本気で無料にするのかしら?なら、ついでに勤労者が勉強できるように二部も復活させて🙏
流石に大学院は関係ないかな?
一歩としては評価する。
---
すごー ついでに都立大に移転しないかw
民、うらやましいよ。
小池都政、悪い政治ばかりしているが、都民の要求を汲む姿勢は、あるようだ。

それに比べて、大阪府は……😰
ほーコレは凄いな。東京都,急に子どもの案件に本腰入れ始めた。
都立大学の授業料 無償化
素晴らしい決定
大学なんてたいした授業してないんだから無料でも来てもらうだけありがたいと思わないと😑
我が母校素晴らしい。ついでに僕が払った208万も…笑
所得制限撤廃した上で全国の大学に広がれー。
問題もあるだろうがいいと思う |
そもそも都立大学に入るまでで課金しまくってるだろうに😂

露骨な選挙対策に騙される都民か🤔
ニュースランキング 2位
これは大阪と違って都民の子どもじゃなくても無償化なのね。年収1千万以上の家庭からは授業料をいただく、と。→
我が子たちが大学生になるまで、この施策は続けてほしい
他の大学も早く!
うちの子が通っているうちに!
東京都は都立大学の授業料について、令和6年度から無償化の対象を拡充する方針を固め、世帯収入の目安を910万円未満に引き上げる方向で調整
☆少子化対策
現在は都の独自の支援によって、世帯収入が478万円未満を目安として無償化されています。都は具体的には無償化の目安を910万円未満に引き上げる方向で調整

>公立小中は給食費のみ。都立高は実質無償。都立大生は2万人弱で、殆どの私大生には恩恵がない。
産技大も無償にすればいいと思う
何年か遡ってくれないだろうか・・
まじかー。志望校なんだけどなぁ。都民じゃないから無償じゃないよね…かなぴー
なにこれ都立受けようかな
これはよい施策
いいぞもっとやれー
910万以下の所得制限いる??
保育園みたいに、第二子以降無償化で良くない?

保育園は所得制限ないのに...
学費の所得制限は子どもへの進路妨害🔥
所得制限はあるが、これは歓迎したい。ただ、他の公立大では財源確保に難しそうな話ではある。
タイトルとURLをコピーしました