メディア記事

ビールの税率 ことし10月に引き下げ 大手各社 販売強化の方針

バズる指数ピーク 232

 twitterコメント 72件中 1~72件
税率下がるのホンマなんかニャ!
ヽ(ΦωΦ)ノ

民間企業が苦心して作り上げた「ビールテイスト飲料」。その努力を踏みにじるように「第3のビール」狙い撃ちで増税。これじゃ新規商品開発にコストをかける企業がなくなるわ。
配信
--
税率が約10%下がるので例年の110%のビールを飲まなければならない
朗報やね
一度でも下がったという事実がだいじ
ワ…!
税率が高すぎる。
旅行や高級品にも贅沢税を作るべき。
さりげなく増税してない? 朝三暮四みたい!
第三のビールは合法なのに2006年から狙い撃ちで増税して企業努力を潰しに行った政府
これも小さなイノベーションなのに
ビールの税率がまた引き下げられるのか。
「税率に差があることがメーカーの商品開発に影響を与えている」って・・・
そうじゃないだろ、酒の種類で税率変えてっから歪になるんだろ。
素直に度数で税率変えりゃいいのに、それができないのは日本酒勢の圧力あるから?
“最終的には2026年に3種類すべての税率が、54.25円に一本化されます。 ”
(;’σ _ σ`)ウワァ…
たばこ同様もっと増税しよ?🤗
岸田政権下での稀有な例。決めたのは前の方でしたか。
減税もあることをしかと覚えておきましょう。
ほう🤔
』 の新着エントリー
10月にビールの酒税が引き下げらます。第三のビールとの税率の差を縮めることが狙いのようです。

物価が上昇している中で、生ビールを飲む方には朗報ですね。
日本はアルコールに甘すぎ 酒臭い人迷惑
税率一本化はありがたいですね、、、
やっぱり生と第3のビールだと味が全く異なりますもんねw
金持ち優遇(高価なビールを減税)
庶民増税(安値な第三のビールは増税)

ビールやタバコこそ防衛費増額のために、
明治時代の伝統に則って増税しろ!
よかったね
まじかよ。やたあー😇
て思たら発泡酒はあがるんかーーい。
2026年にビールの税が統一されるんか。
ニュースとは関係ないけど、少量缶の種類を増やしてほしい
貧乏人に対する工夫をすると行政に持っていかれるよな。まさに鼬ごっこ。これは第4のビールが出るってことかな?まだ隙間は残っているんだろうか。
でもビールの価格が安くなることは歓迎である。

「味は本物のほうが好きだけれど、経済的事情でモドキを選んでます」という方にも、今回の減税方向は歓迎のことだろう。
税率一本化したら第3のビールなんて誰が飲むの?www
ほんまかいな
みんなわかってると思うけど、発泡酒は美味しくない。
発泡酒のライバルはビールではなく、ウイスキー、ワイン、日本酒。
そして、これらが本当に旨い。
ことし10月には2回目の改正が行われ、350ミリリットル換算で、
▽ビールが70円から63.35円に
▽第3のビールが37.8円から46.99円に

最終的には2026年に3種類すべての税率が、54.25円に一本化されます。
最終的には2026年に3種類すべての税率が、54.25円に一本化されます。→となれば「ビール」一択ですね!
ビールは何だかんだで価格据え置かれて、第3のビールが増税分値上げというオチにならないと良いんだが🤔
>最終的には2026年に3種類すべての税率が、54.25円に一本化されます。
最終的には2026年に3種類すべての税率が、54.25円に一本化
ミスリード、増税じゃん。
酒税を嫌がって第3のビールに流れてるのに
「第3のビールが37.8円から46.99円。32円余りあった差が16円余りに縮まります。」バカにしてんな。
そもそも可処分所得が減る中、酒税なんか払ってられるか。あえて飲まない「ソバ―キュリアス」
の税率 ことし10月に引き下げ 大手各社 販売強化の方針


じゃないけれど、高い方に合わせればよかったのに。

変なトコに忖度するよね。
ことし10月には2回目の改正が行われ、350ミリリットル換算で、
▽ビールが今の70円から63.35円に、
▽第3のビールが37.8円から46.99円
抜粋:ビールと第3のビールの税率の差 10月に16円余に縮まる
《🍺好きには朗報‼️》
“350ミリリットル換算で、▽ビールが今の70円から63.35円に、▽第3のビールが37.8円から46.99円に変わることで、32円余りあった差が16円余りに”
第3の値段を上げて、生ビールの税率を下げる…?
酒好き&酒豪サイドの人間だけど、ノンアルコールビールも含めて貧乏だから金銭面で節約するのでほとんど飲まない。
値段が変わろうが消費は消費。
一体何のための施策なんだろうなぁ。
今までのビール会社の苦労にはありがとう。でも値段がそんなに変わらなくなるなら、本物を飲みますw
この酒税の話とか軽自動車の自動車税を高くしようとしてる話とか、企業の努力を潰そうとするのはなんでだろ
酒類の税率はもっと高くしてほしい。チューハイなんて100円くらいでしょ。ワインもボトルで1000円でおいしいものが飲める。炭酸飲料は糖尿病の元なので税をかけるべきだ。
そして禁酒の日にビール安くなりますアッピル🐷(ビンボー人のお供第三のビールは値上げ
👨‍💼八王子
朗報🍺🤤
今年10月にビールの税率変更。350ミリリットル換算で、
★ビールが今の70円から63.35円。
★第3のビールが37.8円から46.99円。
★最終的には2026年に3種類すべての税率が、54.25円に一本化。
★ビール全体としては、いつの間にか価格アップかな❓。
政府「税率に差があるので一律に戻します」
メーカー「え?もともと差があるのはビールの税率が高すぎたからこうなったんですが…('◉⌓◉’)??」
>しかし、政府は、税率に差があることがメーカーの商品開発に影響を与えているとして、2020年から3種類の中で最も高いビールの税率を段階的に引き下げる一方、第3のビールを引き上げています。

民間ビジネスに影響を...
発泡酒消滅させる気満々やね(淡麗存続の危機)
若者のビール離れを防ぐということか?
税金は上がるだけだと思ってたわ
第3のビールは46.99円 へ 増税じゃん 。。。。 ≫
食品は値上がり、税金は足りないのに酒税下げるとか何の冗談。大幅アップの間違いでは?
第3のビールは値上げ!
ポップスが出た頃にやっとくべきやった話やわな
ビールが下がるのは単純に嬉しいけれど、発泡酒や第三のビールの商品開発に係わってこられた関係者の方々の努力(労力?)を無下にするようで、ちょっと申し訳なく複雑な気分になる酒飲みは私だけかしら?
時代に逆行するような行為(だけど好き)
『最終的には2026年に3種類すべての税率が、54.25円に一本化されます。』

ビールに収斂する?発泡酒はなくなるの?
(;^ω^)
まだ先だなあ。
ビールの税率 ことし10月に引き下げ
税金の調整下手すぎか 他のも下げるのあるたろもっとやれ
ビールは好きなのですが、第三のビールの味はあまり好きではなく、集まってご飯を食べる際などで、それしかないならお茶でも良いやとお酒を飲まないことがあります。

税金の仕組みを踏まえた少しでも安くするための企...
ビールの税率 今年10月に引き下げ 大手各社 販売強化の方針
うむ。
> ことし10月には2回目の改正が行われ、350ミリリットル換算で、
▽ビールが今の70円から63.35円に、
▽第3のビールが37.8円から46.99円に変わることで、
32円余りあった差が16円余りに縮まります。
のめる、飲める、呑めるぞぉ〜酒が呑めるぞぉ~!
やっぱりビールがうまいから嬉しいニュース🍺😁
節約して第3のビール飲んでますが、庶民には値上げということか。
チョコとアンコは嗜好品なので、そちらも税金をw
ふむー・・・・('ω')
(去年の10月に4社とも値上げしたくせに・・・)
タイトルとURLをコピーしました