メディア記事

ことし賃金は? “上がらない”合わせて6割超 NHK世論調査

バズる指数ピーク 128

 twitterコメント 55件中 1~55件
「あまり上がらない」って上がるって事でしょ。
タイトルにするなら、「ことし賃金は?8割が上がる」
賃上げせんでもいいし、社会保険費とか所得税率下げてほしいわ。
そりゃそうだろうなと思う。コロナ、戦争による原材料・エネルギーなどの高騰、(最近はマシになってきたが)円安。賃金を上げる余裕がある業種は限られるだろう。
失われた30年。雇われ庶民は 給与に関する経営者を信頼できない。
賃金はまだ、少しでも上がるかも~ってうっすら期待はできるけど、年金は物価上昇に追い付かず実質下がるのは確定しておったような...
よくわからないんですけど、現時点で来年の給料わかってる人っているんですかね、自分はまだ来年の人事すらわかってないです。
なーんだ。日本は相変わらずのデフレじゃん。アホくさ。
「あまり上がらない」をなぜ上がらない方にカウントしてるの? これ、上げ幅は小さくても上がるってことだよ。

めちゃくちゃ恣意的やな…。
「あまり上がらない」は「すこしだけど上がる」っていう意味だろ?
「上がらない」にカウントしちゃうのはどうしてなんだろうな??
『下がる』の選択肢が無いのは何故?
"あまり上がらない"は上がってるんだが 、、、日本の調査ってメディアはずっと金があるから超保守的、社会学系は数字都合の良いようになめなめ。
まあそうだよなと受け止めつつ、しかしこの期待感のなさはマスコミの影響も大きいよなあとも思う。「企業努力で値上げしない」というような企業を賞賛してては賃金上がる見通しも生まれない。/
いつもみたいに上澄みだけ救って賃上げになったじゃないのか
中小とかはこんな状態なんだって今更
それにテレビが本当のこと言っていいのか
こういうの見ると世の中は不景気だなと思うけど、コメ欄見ると僕は圧倒的にお金に対する感覚が貧乏くさいみたい
突然かかってきた電話を取る人ってどのくらいいるんだろ?
だいぶバイアスかかってそう。
【 世論調査 】☎φ(.. )
岸田は「物価上昇に負けない賃上げをー!」と鼻息を荒くしていますが、そんな余裕があるのは輸出系大企業ぐらいでしょう。

日本企業の9割を占める中小企業はコロナ禍や増加コストに苦しんでいたりする。

世論調査で悲観的な見方が多いのは当然ですわな。
「あまり上がらない」は少しは上がるということを含意しているのではないだろうか?
原価安くても便乗値上げとか
医療資材、通信、ライフライン等、
上がるのは所によりだよね
庶民購買力なく売れなくなってるから
会社も大変だよね
何もしないで上げろという政府
利益出てる会社しか見てないのでは
税金は上がるよ♪by岸田
私も今年は上がらんと思う
去年月収は変わらんけど年収は上がって、たぶんそこが上限
Nらじ「
私の賃金は、名目でも下がります。
悲観的☝️(-᷅_-᷄๑)増税で引かんどいてね!
“下がる”の選択肢なくて無回答にしたのもそこそこあるんじゃなかろうか?
ことし賃金は?
“上がらない” 合わせて6割超 NHK世論調査
現時点で今年給料上がるかなんて聞かれても「わからん」しか答えられないのだが普通の人は分かるもんなの?
世間一般で春闘もまだだよね?
もう下がったぞ(成果なしと判断されたらしい
経営者に「上げるか上げないか」で聞くなら意味あるだろうけど……。
正社員を賃上げしつつ「ジョブ型」とか非正規が増えていく。
請求書を見ても、物の値段は上がっていても人に対する値段は上がってない。
ヘルパーに、値上げしたら?と聞いても客が不景気だからできないって言われてしまう。
自主的に値上げをできるような世の中にならないと賃上げまで辿り着けない。
「上がらない」じゃないんだよ「上げさせる」んだよ
大企業では賃上げ機運が高まっていますが、国民の賃上げ期待はまだ盛り上がっていないようです。春闘などで実際に賃上げを実現し、消費マインドを改善できるかどうかが今年の景気を大きく左右しそうです。
国家公務員のキャリア官僚の給与を爆上げしてみたらどうだろう?国家公務員の給与をもとに独法や外郭、地方公務員の給与も決まっていくので、多分多くの人間の給与を上げざるを得なくなり、民間にも波及すると思う。
賃上げ予定なんて雇用する側に聞くべき話では。「賃金は全体としてどの程度上がるか、NHKの世論調査で尋ねた」←クレオパトラの鼻の高さでも聞いとけ。
「今年賃金を上げますか、上げませんか?」って経営者に聞きなよ。こんなもん無作為抽出で訊いてどうなるというんだ。
「調査の対象となったのは、2384人で、52%にあたる1250人から回答」
--
この世論調査、要はほぼ賃金決定権の無い労働者側の「上がりそう」「上がらなそう」という印象の結果でしか無いので、意味がない気がするし、なんなら「印象どおり上げない」をやれちゃうので良くない感じ。
やはり、大企業の方が改善はしやすいか。
物価上昇してむしろ企業業績に影響出てる状態で、賃金だけ上げさせようというのに無理があるのでは。経済の底上げ施策もセットになってないと。賃金上昇による内需拡大も一つではあるが、それだけでは限られるし
53%の「あまり上がらない」は「上がるけど、上げ幅は小さい」だと思うんですけど。これをNHKでは「上がらない」となるの…(´・ω・`)ワカラン
クソみたいな話だ
賃上げが進まないのは今まで賃上げをロクにしてこなかった大企業を甘やかしてきたツケ、そういう体質で固まっている
大企業が大幅に上げて経済を後押ししなきゃ中小零細は当然上げられない
今年の賃金は? “上がらない”合わせて6割超 NHK世論調査
「勤労者諸君の気迫」が感じられない。 これでは上がらないわね 何、独り言😳😰💦ヽ(゚Д゚)ノ(*_*;(^_^)/~

🇯🇵≪
🖍 選挙
社会の問題を個人の問題にすり替える本田圭佑🥺
「上がる」と答えた人でさえ、物価上昇を上回る賃金上昇にはならない場合が多い。

インフレが経済成長を阻害してるのに、「インフレで経済成長する」と言ってきた政府と日銀の責任
岸田内閣の
「新しい資本主義」、、
➡︎➡︎➡︎
「防衛力強化 」(財源確保増税法案)
「金融引き締め」(長期金利引き上げ)

「経済界へのインフレ上回る賃上げ要請」(岸田首相)

その評価でしょう、、

📍 厳選
📍
【出所: / 厳選】
賃金が上がるかは経営者側に聞かないと意味ないのでは。
ニュースでは「上がる上がる上がる」って言うてるけど上がる訳ないわな。
「資産所得倍増」などと岸田首相が言いつのるものですから、国民は賃上げについて諦めつつあるようです。
これ、聞く相手と聞くタイミング間違えてない?春闘の話なら世論調査でなく雇用主だろ
この見出しに違和感。あまり上がらない=少しは上がるでしょう?賃金が上がる人が8割だけど規模が足りないという伝え方が適切なように思える。
> 岸田総理は今年の春闘で、物価上昇率を超える賃上げを実現するよう経済界に協力を求めている。今年の賃金は全体としてどの程度上がるか尋ねたところ、「大いに上がる」が2%、「ある程度上がる」が25%、「あまり上がらない」が53%、「まったく上がらない」が13%だった
タイトルとURLをコピーしました