メディア記事

黒星発進の羽生善治九段「何が悪かったか分からない」藤井聡太王将と熱戦繰り広げるも

バズる指数ピーク 195

 twitterコメント 53件中 1~53件
正直どちらも頑張って欲しい!
藤井が別に嫌いじゃないけど羽生さんにはまだまだやな甘ちゃん。と一蹴して欲しいわ。
羽生さんが登場した時は天才が現れたと思いましたが、その羽生さんがリスペクトするほど藤井君は負けじ劣らずの天才なんですね。
将棋ってつまり、如何に自分が納得できるか、というゲームなのかもね。/
この言葉深いなぁ☖
「何が悪かったか調べてみないと分からないです。細かい変化のところを掘り下げて考える必要があるのかなと感じました」
天彦九段が解説されていたように藤井王将は解像度が違うテレビのように微差が大きく見えるのでしょう。
しかし、次局は後手だから高解像度が逆に「先手の良い手順」が見え過ぎる可能性があります。
相手が想像もつかない好手の対策に苦しむとか😅
>何が悪かったか調べてみないと分からないです。

羽生をしてここまで言わしめる天才
藤井聡太畏るべし
人とマシンの複合生命体
羽生さんが7六歩と打った場面から藤井王将が活き活きし出した感あったよね?読まれてて筋も見えてたのかも。
本音とは限らないけど、羽生さんに限らず昔に比べて敗戦時のコメントで敗因不明が増えた気がする
羽生さんがこの番勝負をどう言語化するのか、引き続き見守ります
羽生さんの時代は悪手を指しても 相手も悪手を指してくれるので勝てたのだと思う。それが羽生マジック
でも 藤井さんは間違わない。
羽生マジックは通じない。
>羽生九段は戦型選択を、藤井王将の研究を外すという意味はなかったとし、「作戦の一つとして可能性もあるのかなと思ったのでやってみることにしました。いろんな事を試みる中の一環でやってみました」と話した。「何が悪かったか調べてみないと分からないです…」
Q: 2023年 何が面白いですか?
A: そりゃ 将棋ょ 日本の宝ょ
羽生さんて9段までおちたのか〜
将棋の世界にも相性ってあるのかな🤔?
羽生九段は藤井王将に中々勝てない・・・
どちらも好きな棋士なので頑張ってほしい😌
見てる側も何が悪かったか分からない。あれあれあれ?って感じだった。カギは昨日のツイートの部分だろうけど、うーん。
時代の変わり目かなぁ🤔
羽生善治九段が負けたのか
五冠が相手だと、最善手を指し続けないと勝てない…。
藤井五冠も二十歳か🥺
無料配信されてのでわたしも藤井くんの対局をみてましたけど、この通りいつの間にか羽生さんの形勢が悪くなってた感じなのにゃ
藤井王将が勝利❗✌️😄☆☆
すごいね~~~🙋*☆
ーーーーー…◇
第72期 九段のコメントがアップされました

プロの世界で40年近く、将棋を追及し続けている羽生さんでさえ「 王将の勝利ですが、選ばれし棋士同士の究極の対局

とても深いお言葉だと感じました
あの羽生さんが・・
>何が悪かったか調べてみないと分からない

藤井聡太に勝つ手が無い。
魔物だよ!魔物!藤井仙人だわ!次回 高槻!
昼食は座銀ラーメン オススメ
おいちー!マルハンも近いし😊 出てないし😥
キングオブキングもっと出てない😭
羽生九段を推します。
次局、あの指す手指が震えるのを期待しています。
羽生先生に分からなければ一般人には誰にも分からん

僕は封じ手が3七歩だっただけで羽生先生は人間離れしていると思いましたけど😅
こんなにワクワクする将棋ってなかなかない‼️
羽生をして「何が悪かったか分からない」を言わしめるってすごいよね。
激戦だったが。。。
とにかく、レベルの高い戦いをしてるってことだけはわかった
羽生九段がミスしてないのに負かされるって

ターニングポイントに気づけずにいつの間にか劣勢になってくるというのは恐ろしい…
叶わぬ事と知りながら、今の藤井くんと二十歳の頃の羽生さんの闘いを観たいものだ…
ジャズの一曲で言うなら、キースのザ・ケルン・コンサート…
29歳での美の昇華…
体力、気力、情熱、創造力、テクニック等、全てが偶然の如く一体となった芸術…
二人には、それを感じる…
もはや、1回でも勝てるのかレベルに強すぎる、すごいしかない🥹
いや、だからさっき言った通りだってw 羽生さんも分かっているはずだけど、「どちらもほぼ最善手を指した先の僅かな差を勝ち取れるかどうかといった勝負」をほぼ藤井さんが勝つのさ。
AIと戦って負けた棋士が、「何が悪かったか分からない」とよく言っていたのを思い出します。藤井竜王はAIなのでしょうか。
つまらぬ結果となった😭😭😭
何が悪かったか?→マスクで酸素不足となり思考力低下
何か知らんけどこれずっと見てた?w
最後の解説的なのが二人とも楽しそうに見えてほっこりした。w
「藤井王将との初めての番勝負を「一手一手深い読みを裏付けて、指されていると感じました」・・この手が悪かったというのではなく、根本的に差があるということになる。
羽生九段は戦型選択を、藤井王将の研究を外すという意味はなかったとし、「作戦の一つとして、可能性もあるのかなと思ったのでやってみることに
対局した棋士の先生方がよくおっしゃられてましたよね。
じわじわと形勢が傾いていくというか…。
終盤力も歴代最強クラス、全盛期でも五分で戦えたかどうかという相手だしな。そういう相手に立ち向かう姿を見せて貰えれば。
羽生さん、角交換してたな…😎
凄すぎる。
けど、やはり羽生さんに勝ってほしい。

藤井5冠は昔の憎いくらい強いと言われた全盛期の北の湖並みに強そう。
まあ我々も普通にご飯食べてたら太っちゃうし、生きてたら膝が痛くなるし、なぜだかわからないけど負けちゃうことだってあるでしょう。
封じ手までは、予測通りでした。飛車を捨て、攻め続けた藤井さん、強いです!
特に桂馬使いと桂馬による攻め方は、相変わらず美しい。

発進の羽生善治九段「何が悪かったか分からない」藤井聡太王将と熱戦繰り広げるも
(評価値で)藤井曲線に持ってかれると相手はこういう台詞しか出てこなくなる
黒星発進の 九段「何が悪かったか分からない」 と熱戦繰り広げるも
「何が悪かったか分からない。」
これって藤井聡太にタイトル戦で負けた棋士からよく聞くような。

やっぱり凄いんだな。
もはや藤井には誰も勝てません。全てのタイトルはやがて一人に。
頑張れ羽生さん‼️
同い年だから応援したいです‼️
銀逃げたところで金取っておけば難解だったやろ😢
タイトルとURLをコピーしました