メディア記事

来月5日選手会で「マイナーリーグFA」議論 1軍出場恵まれない30歳前後の選手に移籍チャンス

バズる指数ピーク 171

 twitterコメント 54件中 1~54件
これ導入されたらもしかするとオーペナすごい変わるのでは…?
今現在、移籍にはネガティブなイメージが払拭しきれていない日本でこの制度を導入して果たして大丈夫かという疑問はある( ・ิω・ิ)👉
30の二軍の選手が必要なのって先発の経験があるPか捕手くらいちゃうの
それより一生生え抜きで引退後に活かした方がいいんじゃないか
>メジャーでは6シーズン(172日以上登録)経験で自動的にFAになる。

もうこのシステム採用でいいんじゃない?
高卒7年、大社3年で自動FAでよくない?
芽が出ないなら積極的に環境を変えるべきと思う
プロとして生きていける時間は少ないわけだし
こんなん導入するんやったら1軍2軍関係なく全員FA取得させればええねん
マイナーFA採用するんならそもそも全員自動FAにしないとダメでしょ
順番がおかしい
>>キャリア全盛期ながら1軍出場機会に恵まれない30歳前後の選手に主体的な移籍のチャンスが生まれる。

それニグンノテイオーとかTBS予備軍って言わへん?
MLBの制度そのままでマイナーFA始めたら移籍先が見付からない選手が続出して、選手の買い叩きや実質的な戦力外選手の続出が起こりそうだな
いいねー、こういう移籍の制度どんどん充実させて欲しい
やっぱ選手会からしたら今回の現役ドラフトの制度じゃ不十分ってことなんやな
興味深い議論だが、ファームの裾野の広さも球団数も選手数も全く異なるアメリカのやり方を真似ても無理があるのではという不安が大きい。二軍の球団数が増えてからでもいいのでは
今の現役ドラフトよりはマシな案に思えるけど球団側のメリットが無くね

選手側も大半が育成再契約を選んでる現状を考えるとマイナーFAなんてしたくないんじゃねーかなぁ…
その決断が出来る実力があるなら既に1軍で戦力になってそう
FA権取得期間の短縮、現役ドラフトの拡充とともに来月5日の選手会定期大会で議論する。
マイナーfaは面白そうだけどクビになるのが早くなったりしないかが心配
すごく気になるニュースです🤔
「なんでアンチ巨人という単語が出てくるのか」

この記事読んでいたもので。
色んな視点があるから難しい。
選手会の移籍活性化の要望を見てると自動FAが良いんじゃない?とか思うけど選手側は路頭に迷うリスクあるし…。
球団としたらお金かけて育てても出る前提になると今よりもっとシビアに見るやろうし…

でも案が出て議論するのは大事!
これやるなら支配下枠の変更、全球団3軍制、FAの短縮or自動FAとか他の制度も合わせていろいろ変えないと厳しいような…
選手会が考える、移籍制度を整備する目的とあるべき姿を、時間をかけて明確にしてから、導入に踏み切ってほしい。今の現役ドラフトは取り敢えずやってみるか感があるので
日本で導入する場合は球団在籍年数や2軍での出場試合数などが適用条件に想定されるが、選手会側は「設定は大事になる」と今後も検討を重ねていく方針だ

ほう
支配下70人+αは増えすぎと。
選手の出場機会を促すにはいい機会かも?
今年のような活発なトレードはまれだから
うーん、前からだけど選手会提案って今いる選手の事を中心に考えてて、プロアマ全体とかビジネス時点とかファン視点がないのよね。
> 森事務局長は「余剰戦力を保険で押さえるのではなく、12球団で共有してほしい」と訴えた。
> 現役ドラフトは主に1軍と2軍の中間層の選手が中心となることが予定されているが現状ではいずれも限られた選手しか対象にならない。そこから漏れる選手がマイナーFAのターゲット
NPBは育成じゃない限り契約形態が同一だし、やるなら従来のFAのカウンターを一軍登録如何に関わらず動かすしかないと思うんだよな。妥結してこっちだけ自動FAとかになると尚更リスクが高い。

来月5日選手会で「マイナーリーグFA」議論 Sponichi Annex
移籍市場の活性化には大いに寄与すると思うけど選手の生活もより流動的になるのよね。てっきり選手会はこれは嫌がってると思ったけど。
いまいちよく分からん内容だけど、たぶん現役ドラフトがあんなワケわからん形式になってしまったから追加でこんな話が出るのでは。
やりたい事は分かるが、今のNPBの下部組織の浅さでは、受け入れ先の球団数が多いMLB(MiLB)の方式をそのまま転用すると、ただただ戦力外を促進するだけになると思う
ひとまず現役ドラフトを安定させなさいよ。育成は強制参加にしたらFAの人的補償回避できないし、だいぶ人が動くやろ。
ここまで再分化して活性化をめざすなら、もうプロ入り何年以上の選手に対して自動FAを導入したらええんでない?
育成制度を見直す方向ではダメなの…?

"
素直に保有権自動放棄の形にした方が良いんじゃないかって気もするけど、それだとセーフティネットがなくなるか… |
また新しい移籍システムが!!
でも7年ファームにいる選手はたいていリリースされちゃってるような…。1軍枠を40くらいでみなしてカウントしないと大変なことになりそうな気もするし、日本流にどうアレンジするのかしらね(ワクワク)
球団によっては出て行かれるばっかりで何の利点もないな。
不調でちょっと2軍調整に落ちるだけでもシーズンカウントされてたら、かなりの選手が対象になってしまう。
そうならようにしようとしたら、不調でも2軍との入れ替えが出来なくなるバグが発生する。
現役ドラフトだと球団主導になるし、いいんでない?
拾われるかは別の話になってしまうけど
選手会の森忠仁事務局長は「それぞれのレベルで移籍市場を活性化させる制度が必要。マイナーリーグFAはその一つの手段」と説明した
制度自体は賛成
問題は30歳前後で1軍に定着すら出来ていない選手を欲しがる他球団があるのかという事
残念ながら市場規模が違うからね
それより先に負傷者リストの設定と育成落としの制限かけろよ
根本的な解決にならんやろ
怪我人を育成落ちは普通の使い方になってるからなあ。まあまず故障者リストを作れって話なんだけど…
育成制度に問題があるやろ
故障者リストとか登録抹消10日とか
議論することが先やろ
3軍、4軍とか作って選手を飼い殺しするからおかしなるねん
『マイナーFAは大リーグで導入されており、マイナー所属が7シーズン以上で40人枠を外れている選手に適用される。日本で導入する場合は球団在籍年数や2軍での出場試合数などが適用条件に想定されるが、選手会側は「設定は大事になる」と今後も検討を重ねていく方針だ。』
ふむ。
〉日本で導入する場合は球団在籍年数や2軍の出場試合数等が適用条件に想定されるが、選手会側今後も検討を重ねていく方針だ
戦力均衡を目的とした移籍市場の活性化を目指す改革案の一部で、
移籍される球団は戦力ダウンしてるので戦力均衡の手段になっていないじゃん。
マイナーリーグFA、この案だと育成落ち更に増えそうだが大丈夫か…?
(二軍に置いとくメリット無くなるよね)
森事務局長は「余剰戦力を保険で押さえるのではなく、12球団で共有してほしい」と訴えた。背景にあるのは近年の育成制度の乱用だ。
はよロースター制にしなよ
その方がルール作り簡単でしょ
5年前には96敗したヤクルトや万年最下位だったオリが日本一になったのにまだ戦力均衡とか言ってるのか。愚かな制度の乱立はいい加減にしろ
🦁だけが選手の移籍?
(流出?)でFAの恩恵を得ている感あり。サッカーのように移籍、レンタルなど活発化すれば選手もチームもハッピー‼️
金満球団にしかメリットがないような制度作りだけは勘弁してほしい。
戦力均衡を目的とした移籍市場活性化を目指す改革案の一部で大リーグの同名制度をモデルとしたもの。FA権取得期間の短縮、現役ドラフト拡充と共に来月5日の選手会定期大会で議論する
12球団しかない&(支配下)選手枠が70人のNPBでこれする意味がないと思う

MLBのマイナーFAに則るなら7年間2軍暮らしが対象になるけどそんな選手いたらそれ以前にクビだし、条件緩和して多くの選手が市場に出回ったらお金ある球団が無双するだけで戦力均衡には繋がらない
タイトルとURLをコピーしました