メディア記事

絶滅寸前だった自転車のハブ毛 愛用者が自腹で200本復刻したら

バズる指数ピーク 209

 twitterコメント 54件中 1~54件
そういえば、昔はよく自転車に付いてましたね。
ハブ毛って言う名前だとは、、、
汚れがちなハブをきれいにしてくれたハブ毛。クールな自転車に絶妙な「ヌケ感」を醸してくれた、あのハブ毛……。そのとき下津さんの心に火がついた。「ハブ毛を絶滅させたくない」 / ハブ毛👨‍🦲
「ハブ毛愛用者で」
2004年のMTB j2DHでクリキンのハブにつけるの流行ってたよね。
(おれはchronic deliteのハブだったからつけてなかった)
どこかで見た話だな😇
母親が乗っていたママチャリには付いていました。
ハブ毛って名前があるのですね。
欲しい(欲しい)
子供の頃、これ欲しかったな。
買ってもらえなかったが。
あったね、ハブ毛。
小さな頃によく見たこの部品は、「ハブ毛」という名前があり、自転車保全に重要な役割を果たしていたとは知りませんでした。
ハブ毛の愛好者がいて復刻に尽力されているという、非常に心温まる話です。
保坂知晃記者 の記事です。
そういえば、私の両親の自転車にもついてました。確かに最近、見ませんね…………

絶滅寸前だった自転車の 愛用者が自腹で200本復刻したら
“ 次は、ブラシ業者に生産を依頼したが、5社から断られた。少数の注文では採算がとれないからだ。それでもあきらめず、6社目が注文を受けてくれた。

200本の注文にかかった費用は約14万円。”
ハブ毛って言うのか
知らなかった……
"ハブ毛"!お前、ハブ毛って名前だったんか! 朝日:
[タレ]自転車の車軸に巻かれていた装飾用の毛を復活させた愛好者
昭和の頃、自転車の車軸(ハブ)によく巻かれていた装飾用の毛「ハブ毛」が生産終了に伴い市場から消えようとしたところ、それを復活させた愛好者がいるそうだ。
あれハブ毛って名前なんだ…
あああああ、あったなぁこういうの。
あれなんだったんだろう。
こういうのにも愛好家がいるんだなあ。知らない世界。
おもしろい記事。
え!?昭和の自転車にはカラフルな毛がついていたの!?初めて知ったけど怖い。
あー、昔の自転車によくついてたな、これ。

『 』
そんなザキにはこれや↓
フラッシャーとお先にどうぞのボヨンボヨン(名称不明)もお願い
>「ハブ毛(け)」
そんな名称だったんかよwwwここが一番驚いた。昭和生まれでも知らん人が多いだろ。
自転車の車軸「ハブ」に巻く輪状のブラシ の名前をご存じですか。「ハブ毛」というそうです。生産終了を知った一人の愛好者が、独力で復活に乗り出しました。
最近見ないなと思ってた。
い、いらないかな…
ハブ毛って、「クールな自転車に絶妙な「ヌケ感」を醸してくれた」のか笑。
ハブ毛愛好家なのに知らんかった🤔
個人的には自分の自転車につけてもいいと思ってるけど、ハブが鉄からアルミになってる今これつけちゃうと削られちゃってダメなんだよね。
ハブ毛…何これ…見た事ある様なない様な…
むかし、油を染みこませたぼろ布を車軸に巻いているのも見かけた。ローカルな手法だったのだろうか。
ハブ毛(け)

見たら皆さん、あー、あれ!となるアレです。
昔、自転車の車輪についているのを何度も見たアレ。

「ハブ毛(け)」

愛知県津島市で生産されていたのですが、生産終了に。それを聞いて執念で復活させた愛用者がいます
完成したハブ毛は、なじみの自転車店「Bicycle Studio MOVEMENT」(大阪市天王寺区)に頼み、1本千円で販売してもらった。

量産されていたころの数倍の価格となったが、約40本が売れたという。
こういうのすごく好きです。
まず、ウィッグを材料に手作りを試みた。だが早々に頓挫。次は、ブラシ業者に生産を依頼したが、5社から断られた。少数の注文では採算がとれないからだ。それでもあきらめず、6社目が注文を受けてくれた。
自転車の車軸をきれいにしていたあれ、ハブ毛というのですね。
「仕入れた材料を使い切ったらやめます。あと3年くらいでしょうか」
国内唯一の生産業者だった愛知県津島市の「三優商会」代表、佐藤昌利さん(79)が朝日新聞の取材にそう話していたのは2017年だった。
「ハブ毛」って言うのか
>汚れがちなハブをきれいにしてくれたハブ毛

そういう機能的なものだったのか(・ω・)

見たことはあるけれど、何のためのもの?ファッションなの?
あれって、ポリエチレン製だったんだ。そりゃあ、すぐに磨滅するよな。せめてポリエステルにしておけば長持ちしたのに、……。
あー、確かにこんなのあったなぁ。てかあれちゃんと名前ついてたのか
「絶滅寸前だった自転車のハブ毛は、愛用者が自腹で200本復刻した。」🚲
(続き)
の つながりで、 さんの記事をご紹介します。

ぜひ、リンク先を。


ナカノヒトの自転車にも以前はついていましたのでなつかしいです(名称は存じ上げませんでしたので、勉強にもなりました😊)。
ついてたなあそういや
自転車の車軸「ハブ」に巻く輪状の「ハブ毛(け)」。ママチャリなどの車輪をカラフルに飾っていたが、近ごろはすっかり見かけなくなりました。生産終了と聞き、執念で復刻した愛用者のお話です。
これは… ▶︎▶︎
大阪府の会社員がハブ毛への愛ゆえに自腹で復刻しました。
👀👀👀👀
メモ: 。もうけはない。「もうけられたらうれしいですけど趣味の範囲内ですから」。絶滅を救った達成感でいっぱい。今後は注文があれば相談に応じるつもりだ
【5年ぶりに書きました】
昭和の風情。
タイトルとURLをコピーしました