メディア記事

単元株制度を廃止しよう 投資の敷居下げる第一歩

バズる指数ピーク 269

 twitterコメント 65件中 1~65件
単元株制度ほど個人投資家を蔑ろにしてる制度は無い。
紙で報告書とか議決権とか送ってこずデジタルベースで通せば1株でもコストは掛からないだろ
資金の少ない人は、皆願っているはず🙏✨

SBIでS株はあるが、指値ができないので非常に困る😮‍💨



いいね&フォローしていただけると嬉しいです✨
【日本株がスルーされる要因に、投資単元の金額の大きさ】
単元株制度を廃止しよう
なじみがあるユニクロや任天堂の株を買うには数百万円
なぜ東証は1株でなく100株か→ライブドアの株式分割により東証のシステムがダウン
株主管理コストはデジタル化で引き下げの余地は大きい
単元株制度が廃止されれば・・・
日本の単元株制度が投資を妨げています。外国人投資家や若者を取り込むためには単元株を廃止することが有効です。
かつては小口売買に東証システムが追い付かなかったが、現在は技術の進歩でクリア。個人的にも1株から買えると嬉しいです。
今となってはマネックス やSBIで単元未満株購入できますが、そういうサービスを提供しないといけない仕組みになってる方が変なんですよねー
100株単位の「単位株制度」が日本株投資妨げる障害として認識。1株から購入できるミニ株サービスあるが、配当受取○、株主優待✕、単元未満株は株主総会議決権なし。株主管理コスト課題、23年3月収集通知等総会資料の電子提供制度スタート。
100株単位でしか買えないのがあると知り驚愕。。
市場再編するときに単元株制度もやめたらよかったのに
遣唐使キッシーが本気で株式民主化に取り組むなら、応援するぞ。ついでに日銀の株を国民全員に無償で配布したどうだろう?
単元株廃止して1株から買えるようになると小遣い程度で株買えるようになる。
トラウマを乗り越えて是非実現してほしい所存ですね✨「株式投資は金持ちがやるもの」ではなくて増税に負けない資産作りをす(文字数)
意外とこれ地味に重要な問題なんじゃないかなと思ってる。これが解消されないと一般庶民が買えるのは積立NISAの外国株式が結論ですみたいな状況から抜け出せない。
ホントこれ実現してほしい
米国株は1株から買えるから買いやすいですね
◎今日の日経新聞
100株単位で売買する「単元株制度」の廃止は岸田首相が取り組む格好のテーマか。東証の注文処理能力は上がり、企業コストも電子化で引き下げの余地が大きい
一単元持って株主総会行くことを目標にする投資もいいと思うけどね
正しくもあり、正しくなくもあり。
単元株制度を支持するものではないが、最低投資単価の問題は売買単位だけの問題ではないので、何とも言えない。。。

本質が投資のしやすさなら、それは改善余地あり。
-----
(´・ω・`)
アメリカのように日本も1株から買えるようにすべき!そうすれば沢山の人が色々な企業の株を購入できる!
これは正論。単元株制度は個人投資家の排除でしかない。アメリカは1株から買える。だから株保有者が多い。株高⇒消費⇒景気拡大の資産効果が働く。日本はこの成長経路が無い。
ギフトで送る場合、受取証券口座はどうなるんだろ?その辺も銀行口座で受け取れるようにするとか柔軟性高めても良いよな→
賛成

情報処理コストは低下してる。単元なしでも問題ないでしょ。ミニ株とかあるから実質意味ないし。

株主優待は今と同じで何株以上で決めればいい。

電子化したら総会も上手いことできるやろ。
1株からリアルタイムで売買できるようになれば日本の市場が盛り上がることは想像がつきやすいのにやらない不思議。
日経に単元株は日本株投資の障壁だという記事がありましたが,そもそも投資家は日本に魅力を感じていないことのほうが単元株よりずっと大きな問題だと思います.
言いたいことはわかる。ワイも本音ではそう思ってる。
野菜HD永井会長がHKB乞食を応援😱😱🥦
個人が投資始めるなら、米国株のインデックス投資信託積立する事なので、単元株制度がなくても結論は変わらない
単元株制度の廃止、ほんとにお願いします。
あと100年かかるだろうね。
意味不明なことにキレてますね?
株価は分割と併合を繰り返してるんですよ
昔に服屋や花札屋を買っておけば今何倍にもなってるのに!とキレてるだけでしょう。服屋と花札屋が半値になってたら買わずによかったとなるでしょう
▶️株主管理コストの負担増の問題だ…これは信託銀行に払う株主名簿管理費や株主総会資料の印刷・郵送費など株主数に比例して増える金額で、売買単位の引き下げに反対する企業側の主張の最大の理由になっている
(40年前から)"1株から買える米国株や欧州株に比べ日本株はお金がかかるものだった。だが、ここ数年で米国株投資が個人の間で急速に広がり...日本の単元株制度に対する不満が広がるのは当然の流れ"
1株単位取引への移行について、その障害の多くは "すでに解消されている"
100株単位だと優良企業の株を買えない問題があるからな~。でもLINE証券とか端株制度で対応できるんじゃ?とも思う。
とは言えこの制度の意義が良く分からないちゃ分からない。
個人的には高いままのほうがいいなぁ・・・
一株でも郵便物くるのを、みんながやめないと、ゴミで溢れそう。
そんなことより税率下げろ
ほほぅ…?
単元株制度を廃止し、1株から買えるようにするのは賛成。岸田政権が掲げる「貯蓄から投資へ」のハードルがかなり低くなると思う。

1株1万円の銘柄だと単元100万円。ほとんど機関投資家含む大口投資家のための市場になってしまっている。
米株やればいいんですよ。
ちょうどホリエモンチャンネルでこの話題見てたとこ。
単元でしか買えないのを続けてる背景を想像したら、やっぱ日本株なんて知らんわ!っていう気持ちになる
議決権濫用云々って建前は何処へ… /
1株からかえるようになってほしいです。
小資金なので10株/1単元とかがちょうどいいなあ。
日経がまたワイのパクツイしとるわw

「「なじみがあるユニクロや任天堂の株を買おうと思ったが、数百万円もいる。機関投資家のための市場なんだと腹が立った」」
電子化され、技術的に可能。nisaなど少額投資非課税制の流れもその方向。それを不都合に感じる勢力とは?
そこを突いてくれなきゃ
同じことを思っている人がいた。
ネオモバだったりキンカブだったり各証券会社で一株から100円から買える仕組みを構築しているけれど制約があるし、市場主導で単元株・単元未満株という枠を無くして米国市場のような1株から買える開けた市場にして欲しい。
まさに。岸田総理、お願いいたします。
SBIとかネオモバではすでに1株から買えるが、楽天証券でも1株買いできるようにしてほしい・・・
⇒単元株制度の廃止、大賛成です‼

1株から買えるようにすべき。キッシーが言ってる「1億総株主」のためにも。
を廃止しよう 投資の敷居下げる第一歩
記事に「株式投資の敷居を下げるのは、参院選に勝利し「黄金の3年」を得た岸田文雄首相が取り組むべき格好のテーマ」とあるが、今の政権は投資家フレンドリーでないので、単元株を200株に、とか言いそうで怖い
いつでも読みたいときに
日経をより便利に、使いやすく

今なら がおトクに読める
無料期間中はいつでも解約可能

▼2カ月無料の申込はこちらから▼
貯蓄ある人が投資をするだけでは不十分なので、1株から株主にもなれて売買も出来るようにして、貯蓄を経由しない資産作りを目指す事もめっちゃ大事。
拙速に単元株制度を廃止したら
瞬く間にアローヘッドがパンクするぞ!www
そんな馬鹿げた事態を招かずとも
1単元価格が超高額の銘柄につき
"矯正"的に株式を分割させれば済むんでは?
1株単位の取引に消極的なのは、

東証側:ライブドアショックの時にシステムダウン
企業側:株主管理コストの負担

デジタルの発展で上記のネックが解消されていくからそのうち可能になるのかな。
そうなんだよねぇ・・・
ある程度賛成するけど単元株を維持するからこそ、きちんと投資判断することや会社のオーナー意識みたいのは生まれるのは否定出来ない気も。
> 「日本株に魅力がなく、投資家からスルーされている要因のひとつとして、投資単元の金額が大きいことがあるのは事実だ」。野村ホールディングスの永井浩二会長はこう指摘する。
はやく1株単位にして欲しいですね。
毎年株主に送らなければいけない書類を電子化すれば、
経費も浮くから敷居も下げられるんじゃないかなと思うけど。
コレ必要? 端株買える証券会社なんていくらでもあるやん。
「一億総株主」を目指す考えが本気なのであれば。
最後に唯一残った課題は、株主管理コストの負担増の問題だ。株主1人あたり年間で1000~2000円の管理コストを会社側は負担
「なじみがあるユニクロ(ファーストリテイリング)や任天堂の株を買おうと思ったが、数百万円もいる。機関投資家のための市場なんだと腹が立った」。都内に住む30代のサラリーマンは、
タイトルとURLをコピーしました